海外レビューハイスコア『ソウルキャリバーVI』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『ソウルキャリバーVI』

PS4/Xbox One/PCを対象に、10月18日発売の『ソウルキャリバーVI』のMetacritic海外レビューをお届けします。

連載・特集 海外レビュー

DualShockers: 95/100(PS4)
『ソウルキャリバーVI』は疑うことなく今世代における最高の格闘ゲームの一つだし、格闘ゲームというジャンルに興味がなくても遊んでみる価値のある一本だ。豪華で複雑なキャンペーンモードとしっかりしたゲームプレイで、今後数年間は楽しめるだろう。

Game Revolution: 90/100(PS4)
IGN: 89/100(PS4)
いくつかの小さな問題に関わらず、『ソウルキャリバーVI』はその強い魂(ソウル)でシリーズ最高傑作の一つとして落胆させるようなものはない。新しいリバーサルエッジとソウルチャージというシステムは新たな戦略性と読み合いを加えているし、Libra of SoulとSoul Chronicleは何時間も遊べる素晴らしいシングルプレイヤー用コンテンツだ。何より、『ソウルキャリバーVI』はどんな腕前のプレイヤーにも純粋に楽しい一本となっている。

Everyone.it: 88/100(PS4)
Gaming Nexus: 85/100(PS4)
Destructoid: 85/100(PS4)
Xbox Achievements: 85/100(XB1)
6年間の休みから帰って来たが、『ソウルキャリバーVI』はこのシリーズがまだ輝きを失っていないことを証明した。もし本作がシリーズ最終作になるのであれば(そうなっては欲しくないけれど)、少なくとも私たちは本シリーズがいい形で終わったと安心できるだろう。

The Games Machine: 83/100(PC)
Metro GameCentral: 80/100(PS4)
The Digital Fix: 80/100(PS4)
洗練された格闘システム、奥深いストーリーモード、豊富なコンテンツ…『ソウルキャリバーVI』は今世代において最高の格闘ゲームの一つだ。




PS4/Xbox One/PCを対象に、10月18日発売の『ソウルキャリバーVI』のMetacritic海外レビューをお届けしました(PC版のみ10月19日発売)。Metacriticでの平均スコアは、PS4版が85点(総レビュー数15件)、Xbox One版が判定不可(総レビュー数3件)、PC版が判定不可(総レビュー数1件)をマークしています。

『ソウルキャリバーVI』は、人気3D対戦格闘シリーズ最新作。対戦モードはもちろんのこと、ストーリーモードやミッションモード(Libra of Soul)と言ったシングルプレイヤーモードも充実。『ウィッチャー3 ワイルドハント』から「ゲラルト」が参戦することも大きな話題になりました。メディアレビューでは、豊富に用意されたモードと格闘ゲームとしてのシステム的なクオリティの高さが評価され、「今世代最高の格闘ゲームの一つ」「どんなレベルのプレイヤーでも楽しめる」と、多くの人が楽しめるタイトルになっているようです。



『ソウルキャリバーVI』は、PS4/Xbox One/PCを対象に10月18日発売(PC版のみ10月19日)です。
《SEKI》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-10-19 0:35:30
    >>12
    ソウルシリーズは完結してなかったんや!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-18 9:04:22
    >>2
    外人さんは単純にチャンバラゲーが好きなだけだよ
    同じ理由でサムスピも外人大好き
    日本人には大味でもそれがいいんだって
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達さん 2018-10-18 3:28:30
    シリーズの大ファンだけど、Vは個別キャラのエンディングはなく、本当に本当に本当に酷い駄作だったから今作に期待したい
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-18 3:13:12
    >>2
    ソウルシリーズはGOTY常連だからこれも受賞するでしょ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-18 1:41:33
    エッジから始まったシングル専用モードが好きだった人は買いだと思う
    特に今作はRPG要素強くて個人的にみちゃ楽しい
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-18 1:26:26
    ゲラルト目的で買う人が少なからずいそう
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-18 1:24:34
    シリーズを信じてダウンロード版予約してたけど、高評価で本当によかった!
    キャラクリエイション楽しいです
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-17 23:51:57
    一人用モードが充実している、気楽に楽しめる格闘ゲーを好むライト層は多い
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-17 23:49:38
    PC GAMERでゲラルトがウィッチャー3の時より強くなってるとか書かれててワロタ
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-17 20:53:57
    ロード時間次第ではキャリバーの為にコンシューマ買うのもやぶさかでは無い。
    対戦ゲームは人の多いハードでやりたい。
    12 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム