Epic Gamesストア開店!ローンチトレイラー公開―2週間に1本無料でゲームが受け取れる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Epic Gamesストア開店!ローンチトレイラー公開―2週間に1本無料でゲームが受け取れる

Epic Gamesは、自社運営による新たな販売プラットフォーム「Epic Gamesストア」を開始しました。併せてトレイラーを公開しています。

ニュース 発表

Epic Gamesは、自社運営による新たな販売プラットフォーム「Epic Games ストア」を開始しました。併せてトレイラーを公開しています。

先日発表された本ストアでは、売り上げの88%がデベロッパーに分配されます。開店直後の現在、16タイトルを取り扱い中。その内『Hades』は「The Games Awards 2018」で初公開となった作品です。また、2週間に1タイトルのゲームが無料で提供されるとしており、1作品目として12月14日から27日の間に『Subnautica』が、2作品目として12月28日から2019年1月10日の間に『Super Meat Boy』が予定されています。

    Epic Gamesストア 12月7日現在の取り扱い16タイトル


  • HADES
    ローグライク・ダンジョン探索ゲーム(早期アクセス):2,199円


  • Ashen
    アクションRPG:4,499円


  • Hello Neighbor: Hide and Seek
    ステルスホラー(日本語対応):3,399円

  • Fortnite
    マルチプレイTPS(日本語対応):無料

  • Subnautica
    海洋サバイバル:近日登場


  • Satisfactory
    FPSオープンワールド工場建造ゲーム(アルファ版にサインアップ可能):近日登場

  • DARKSIDERS III
    ハクスラ系アクションアドベンチャー:近日登場


  • Rebel Galaxy Outlaw
    ドッグファイト、交易、冒険:近日登場


  • Outer Wilds
    オープンワールドミステリー:近日登場


  • Journey(風の旅ビト)
    アドベンチャー:近日登場


  • Super Meat Boy Forever
    アクション:近日登場


  • World War Z
    4人協力TPS:近日登場


  • Maneater
    シングルプレイヤーアクションRPG:近日登場


  • Genesis Alpha One
    ローグライクFPS:事前購入 3,399円

  • Shadow Complex
    横スクロールアクション:14.99ドル

  • Unreal Tournament
    FPS:無料

以下Epic Games公式サイトの、ストアのオープンを伝えるニュースの内容です。

Epic Gamesストアがオープンし、ストアには他のデベロッパによる素晴らしく、ハイクオリティなゲームが並んでいます。私たちの目標は、プレイヤーの皆さんに最高のゲームをお届けすると同時に、ゲームデベロッパの方々により良い利益をもたらすことです: 皆さんが費やした金額の88%がデベロッパに分配されます。これに対し、他のストアでの利益分配はわずか70%です。このシステムはデベロッパが成功を収め、さらに多くの魅力的なゲームを生み出すのに役立つでしょう。
記念すべきオープニングを飾るべく、最初にストアに登場したゲームは、Supergiant Gamesの『Hades』、Annapurna/A44の『Ashen』、tinyBuildの『Hello Neighbor: Hide and Seek』で、いずれも好評発売中です!

『Hades』は、『Bastion』と『Transistor』の製作陣によるローグライク・ダンジョン探索ゲームです。早期アクセスが利用可能で、完全版がリリースされる2019年下旬まで毎月アップデートが予定されています。 『Ashen』は故郷を探して放浪するアクションPRGです。ゲームでは他のプレイヤーをキャンプに招待して協力し合うことができます。彼らとの協力はきっと目的を果たすための助けとなるでしょう。

『Hello Neighbor: Hide and Seek』は、人気ステルスホラーゲーム『Hello Neighbor』の前編にあたる作品です。シリーズ本編に至る過程で何が起きたのか、その目で確かめましょう。

ストアでは2019年を通して、2週間ごとに無料ゲーム1本を配信する予定です。皆さんがいつでも新しく登場するゲームに出会えてチェックできるよう、Epicはこの無料ゲームのリリースに資金を提供しています。第1弾は『Subnautica』(12月14日~12月27日)、第2弾は『Super Meat Boy』(12月28日~1月10日)をリリースする予定です。

Epic Gamesストアは、より幅広く他のゲームを迎え入れますので、2019年およびそれ以降も成長し続けるでしょう。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-12-16 4:23:48
    >>57
    Steamで常に定価買いしてあげたらいいんじゃないかしら
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-09 3:12:12
    開発によりお金が分配されるなら、ゲーマーならこっちで買うのがマストバイかな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-08 18:52:49
    エピックが潰れるのを心配してるやついるけど流石にそれは杞憂やろ
    UE作ってる限り潰れようがない
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-08 15:22:33
    開発側にはメリットがあるかも知れんがその分Epic側の取り分が減るわけだが、それでセキュリティや継続的な機能・サービスの向上が疎かにならなければいいが。まあ当面は様子見。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-08 11:40:12
    専売はメンドイからやめてくれ。steamでストアページまで作ってたのに、突然epic専売に変えて早速批判されてるゲームも出てきたし
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-08 5:03:24
    >>51 中国ネタが出てくるのは、Epicの親会社がテンセントだからだぞ
    情報の扱いに懸念持つ人がいても仕方ない

    中国市場に出るためにテンセントと”業務提携”してる大手は兎に角多いが、Epicの場合は業務提携じゃなくて”子会社”の立場
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-08 4:16:23
    インディーの有名タイトルが来るのは来年夏ぐらいですかね?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-08 4:15:18
    記事関係ないフォートナイト叩きや根拠もない中国叩きコメントほんと草
    エピックゲームスが一体何をしたんだよ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-08 3:39:15
    Subnauticaとsuper meat boyが無料とかおいおい・・・
    最初から全力すぎるな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-08 3:35:49
    >>31
    >>面白いけど売れないゲーム
    ヘビーメタルサンダー
    >>面白くないけど売れたゲームって具体的になんなんだ?
    FF13
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  3. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

    ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  4. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  5. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  8. SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

  9. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  10. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム