国産ハードゴアバトロワ『Bless The Demon Puppets』Kickstarterキャンペーンが始動!血みどろの殺し合いを勝ち抜け | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

国産ハードゴアバトロワ『Bless The Demon Puppets』Kickstarterキャンペーンが始動!血みどろの殺し合いを勝ち抜け

キューマックスは、ハードゴアバトルロイヤル『Bless The Demon Puppets』のKickstarterキャンペーンを12月27日より開始しました。

ゲーム文化 クラウドファンディング

キューマックスは、ハードゴアバトルロイヤル『Bless The Demon Puppets』のKickstarterキャンペーンを12月27日より開始しました。


本作は、最大30人で戦うバトルロイヤルゲーム。プレイヤーは地獄で苦しむ憐れな亡者として、悪魔たちの気まぐれでおこなわれる殺し合いに参加することになります。他の亡者を倒すことで獲られる「胎児」を喰らう事で、属する悪魔によって異なる怪物に変化し、様々な力を使うことができます。



怪物はそれぞれ攻撃タイプが設定されており、各攻撃タイプ間で相性が存在します。さらに普通の亡者であっても、拘束や毒などの罠を用いれば対抗することが可能。一瞬たりとも気が抜けないバランスとなっているということです。

目標金額は1,800万円で、期限は2019年1月26日まで。2,300円以上の支援で、デジタル版のゲーム本編とベータアクセス権が入手できるほか、6,700円以上の支援でデジタルファンブックやステッカーといった限定アイテムが入手可能。ベータテストは2019年7月から開始され、2019年12月に正式リリースを予定しています。

『Bless The Demon Puppets』は、PC向けに2019年12月リリース予定です。






《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-12-29 6:46:26
    彼岸島シュミレーターっぽくていい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-29 0:16:59
    日本の妖怪っぽいイラストもあるし、もしかしたら日本とクリーチャーは親和性高いのかも
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-28 14:24:45
    大切なモノが欠けているね。
    そうだな、例えばMANHUNTのPIGGSYを観察すれば気付けるはずだ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-28 3:08:26
    すげー、国産とは思えない
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-27 18:34:01
    国産タイトルでこれは挑戦してるなー笑
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-27 17:31:43
    どういう戦闘システムなんだろ?プレイアブル動画見たい
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-27 15:08:18
    面白そうなんだけど自分でやるのは怖くて無理そう...
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-27 14:06:26
    国産ゲームとしては珍しいね
    日本だったら2次元萌えキャラが当たり前の風習を打破してほしい
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-27 13:56:38
    この為にPC新調もありやな
    人間同士の殺し合いじゃないから、かなり突き詰めた表現が出来そう
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-27 12:31:07
    このメンツじゃスパ君が出てきてもおかしくないな
    18 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  2. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

    中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  3. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  4. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  5. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  6. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  7. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  8. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  9. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  10. ブロック玩具の自動工場を構築するリラックス系ビルダーゲーム『Block Factory』配信!

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム