新作Co-opアクションRPG『Anthem』PC版の動作環境情報が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作Co-opアクションRPG『Anthem』PC版の動作環境情報が公開

エレクトロニック・アーツは、BioWare開発の新作Co-opアクションRPG『Anthem』のPC版動作環境の詳細情報を公開しました。

ニュース 発表

エレクトロニック・アーツは、BioWare開発の新作Co-opアクションRPG『Anthem』のPC版動作環境の詳細情報を公開しました。

    『Anthem』必要動作環境

  • OS:Windows 10 64ビット版
  • CPU:Intel Core i5 3570またはAMD FX-6350
  • メモリ:8 GBのRAM
  • グラフィックカード:NVIDIA GTX 760、AMD Radeon 7970 / R9280X
  • グラフィックカードメモリ: 2 GBのビデオメモリ
  • ハードディスク:50 GB以上の空き容量
  • DirectX:DirectX 11

    『Anthem』推奨必要動作環境

  • OS:Windows 10 64ビット版
  • CPU: Intel Core i7-4790 3.6GHzまたはAMD Ryzen 3 1300X 3.5 GHz
  • メモリ:16 GBのRAM
  • グラフィックカード:NVIDIA GTX 1060/RTX 2060、AMD RX 480
  • グラフィックカードメモリ: 4 GBのビデオメモリ
  • ハードディスク:50 GB以上の空き容量
  • DirectX:DirectX 11

1月25日から27日までの3日間限定で『Anthem』の「VIP体験版」が配信予定。いずれかの機種版の事前予約者、およびEAの定額サービスOrigin Access/EA Accessの加入者が対象となります。パッケージ版の予約は対象外です。詳しくはこちらをご覧ください。

協力プレイが楽しめる『Anthem』はPS4/Xbox One/PCを対象に、2019年2月22日発売予定です。
《technocchi》

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-06 22:31:02
    おまいら別にこんなゲームがやりたいぐらい、いわせてやれやw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-09 21:25:54
    >>4
    映画のレビューとかでも『ここをこうしたらいい』もしくは『こうするべき!』みたいなのよく見かけるけど余計なお世話でしかないやろ。
    てめーらみたいなトーシロのあるべき論なんかなんの意味もねえよ。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-09 4:40:56
    >>4
    言いたいことはわかるが仕方ないね

    ついでに延々と空を飛べるのはグリッチの温床になるからNG
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-09 2:51:46
    ア◯アンマン度数が高そうだし楽しみ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-09 1:37:14
    なんかEAの新規ipっていきなり傑作、良作に仕上がっているパターンが多いから期待するわ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-08 23:35:18
    大作でもwindows7は切り捨てるようになってきたな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-08 23:33:15
    最近のゲームは推奨スペック高いな~
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-08 23:03:09
    ギミック覚えるだけの縄跳びゲームになりそうで期待できないな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-08 22:26:06
    BFVと合わせて無料で貰えるしまぁ貰っとくかって
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-08 21:58:12
    2週間もしたら半額になるよ
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 小島監督の投稿写真が物議醸す。コジマプロダクションが釈明「いかなる立場や主張に対する賛同や支持を示す意図もない」

    小島監督の投稿写真が物議醸す。コジマプロダクションが釈明「いかなる立場や主張に対する賛同や支持を示す意図もない」

  2. イマジニア全面勝訴。スペイン人開発者との「MEDABOTS」商標権侵害訴訟

    イマジニア全面勝訴。スペイン人開発者との「MEDABOTS」商標権侵害訴訟

  3. 「にゃるら氏を外さないとアニメを中止する」『NEEDY GIRL OVERDOSE』アニメ発表直前にプロモーションから外されたにゃるら氏が声明【UPDATE】

    「にゃるら氏を外さないとアニメを中止する」『NEEDY GIRL OVERDOSE』アニメ発表直前にプロモーションから外されたにゃるら氏が声明【UPDATE】

  4. プレイヤーには見えない何かが“視聴者だけ”見える画面非対称ホラーゲーム『Split Scream』開発中

  5. 『空の軌跡 the 1st』に続き!フルリメイク続編『空の軌跡 the 2nd』発表、発売は2026年9月期の見通し

  6. 「クオリティが低すぎる」指摘相次いだ『FGO』×「イケプリ25」のイラストに誤り、修正後の作品を公開

  7. 英国政府「古いゲームの救済意義わかるが、法律での対応難しい」―サービス終了後もゲームをプレイ可能な状態に保つ「Stop Killing Games」運動、ついに質疑の壇上へ

  8. 「先行特許がある」―米国特許庁長官、2025年9月に任天堂が取得した「サブキャラクターを呼び出し戦わせる」『ポケモン』特許の再審査を指示

  9. にゃるら氏投稿に"多数の誤り"―TVアニメ化決定の『NEEDY GIRL OVERDOSE』についてWSS playgroundが反論

  10. スペインで無関係の人物が取った『メダロット』の商標…「MEDABOTS」商標権侵害に関する訴訟にイマジニアが勝訴

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム