「意見を言う権利はあるが、個人攻撃するな、他人の受けた損害を喜ぶな」『ドラゴンエイジ』『Anthem』で知られるベテランが残酷な行為に苦言 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「意見を言う権利はあるが、個人攻撃するな、他人の受けた損害を喜ぶな」『ドラゴンエイジ』『Anthem』で知られるベテランが残酷な行為に苦言

業界のベテランであるMark Darrah氏が自身のYouTubeチャンネルにて動画を公開しました。

ニュース ゲーム業界
「意見を言う権利はあるが、個人攻撃するな、他人の受けた損害を喜ぶな」『ドラゴンエイジ』『Anthem』で知られるベテランが残酷な行為に苦言
  • 「意見を言う権利はあるが、個人攻撃するな、他人の受けた損害を喜ぶな」『ドラゴンエイジ』『Anthem』で知られるベテランが残酷な行為に苦言
  • 「意見を言う権利はあるが、個人攻撃するな、他人の受けた損害を喜ぶな」『ドラゴンエイジ』『Anthem』で知られるベテランが残酷な行為に苦言
『Anthem』

ゲーム開発者のMark Darrah氏は、YouTubeにて「Your $70 Doesn't Buy You Cruelty」と題した動画を公開し、ユーザーがゲーム開発者へ個人攻撃することなどへの苦言を呈しています。

元BioWareのベテラン

Darrah氏は2020年に退職するまでBioWareにて20年以上活躍したベテランで、『ドラゴンエイジ』シリーズや『Anthem』などに関わっています。その後『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』の開発にもコンサルタントとして参加しています。

『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』

そんな同氏は「Your $70 Doesn't Buy You Cruelty」と題した動画を公開し、「買ったゲームが気に入らなくても、開発者に残酷なことをしてはいけない」と語ります。ただし動画の冒頭にて「買ったゲームを好きにならないといけないとは言わないし、文句を言ってはいけないとも言わない」と感想や意見は各ユーザーの自由だと前置きしています。

意見の表明は個人の権利だということの例として、「ユービーアイソフトのゲームに怒ったのなら、ユービーアイソフトに怒ってください」とも続けています。

残酷な行為は一線を越えている

上記のようにユーザーが買ったゲームに不満を持ったり、その不満を表明したりすることは構わないとするDarrah氏ですが、「残酷な行為は一線を越えている」と今回の動画における主題を切り出します。

「残酷な行為」について同氏は、気に入らないゲームを制作したスタジオで実施されたレイオフを祝うことを挙げています。また具体的に気に入らない要素があったとしても、ゲーム制作中の詳しい事情はわからないのだから開発者を個人攻撃すべきでないということも語っています。どうしても組織ではなく個人に対して苦情を言いたいのであれば、クレジットの最上位にある責任者がいいとも話す同氏は、「『Anthem』に腹をたてたら、私です」と例を示しています。

動画の最後には改めて「意見を言う権利はある」としたうえで、「個人を攻撃しないでください、他人の受けた損害を祝わないでください。意見はゲームの制作会社に具体的に伝えてください」とまとめています。

同氏が長年を過ごしたBioWareではレイオフを含む体制見直しが行われ、100人に満たない従業員数になっていることが2月上旬に報じられていました。



【Steam】モンスターハンターワイルズ
¥9,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:いわし,編集:H.Laameche

ライター/誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  2. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

    『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

  3. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

    『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  4. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  7. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  8. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

  9. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  10. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

アクセスランキングをもっと見る

page top