人気TCGの基本無料デジタル版『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』に日本語実装!チュートリアルも完備 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人気TCGの基本無料デジタル版『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』に日本語実装!チュートリアルも完備

Wizards of the Coastは、オープンベータ実施中のデジタルカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』に日本語を実装したことを発表しました。

PC Windows

Wizards of the Coastは、オープンベータ実施中のデジタルカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』に日本語を実装したことを発表しました。

同作は、人気トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」のデジタル版で、同作を存分にオンラインで楽しむことが可能なのが特徴。最新の拡張パックを実カードとほぼ同時期より使用開始できるなど、現実のカード展開との連動要素も魅力です。



同TCGのデジタル版は過去にも複数存在していますが、本作はより現代のゲーム環境に適した形で再設計されており、e-Sports展開も行われています。チュートリアルも存在しているため、今から実カード・デジタルを問わず「マジック」を始めるプレイヤーの入門用としても遊ぶことができるのは嬉しい点です。


『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』は基本無料で公式サイトにて配信中です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      PC アクセスランキング

      1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

        暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

      2. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

        事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

      3. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

        疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

      4. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

      5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

      6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

      7. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

      8. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

      9. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

      10. 『アサシン クリード シャドウズ』DLC 「淡路の罠」9月16日配信決定。7月29日には「ニューゲーム+」を追加するアップデートも

      アクセスランキングをもっと見る

      page top