オープンワールドACT『Generation Zero』様々な環境や機械軍団との戦いを収録したローンチトレイラー公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドACT『Generation Zero』様々な環境や機械軍団との戦いを収録したローンチトレイラー公開

Avalanche Studiosは、オープンワールドアクション『Generation Zero』のローンチトレイラーを公開しました。

メディア 動画

Avalanche Studiosは、オープンワールドアクション『Generation Zero』のローンチトレイラーを公開しました。


本作は、1980年代のスウェーデンを舞台とする一人称視点のオープンワールアクション。プレイヤーは何処からか現れた機械軍団が跋扈する広大な世界を探索し、地元住民の失踪の謎に迫ります。この度公開されたローンチトレイラーでは、様々な景観や立ちはだかる機械軍団との戦闘が披露されています。

予約購入特典の「Generation Zero: Radical Vanity Pack」

武器やスキル、装備を組み合わせて戦略を練り、おびき寄せやステルス戦術で強敵と対峙できる『Generation Zero』。ソロプレイと4人までのオンライン協力マルチプレイに対応する本作は、国内PS4/PC/海外Xbox Oneで3月26日に発売予定です。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-22 21:23:57
    お値段お手頃だから予約したけど、生存者が全く出てこないのが不安。
    Fo76みたくならなきゃいいけど。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-19 11:06:37
    鹿←人間←機械
    食物(?)連鎖の頂点は機械か
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-19 7:02:45
    動画からすら漂うもっさり感
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-19 3:31:59
    バグまみれで出来ないってパターンがほとんどだな、これはウォーキングデッドオーバーキル並に酷くなるぞ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-19 1:07:49
    衣装の違和感と棒人間さが気になって仕方ない
    いつの時代のモーションなんだよ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-19 0:24:31
    この機械獣ってスウェーデン軍からすりゃ雑魚っぽいんだけど
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-19 0:23:19
    FPS視点のゲームなのに特典がキャラクタースキンなのかい?自キャラを変えても見れないが、どうすれば・・・
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-18 22:32:53
    地元住民の失踪? NPCがいないのか? FO76みたいになるのか?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-18 21:59:43
    せめてバックパックくらい背負ってないとチープに見えすぎていかんな…
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-18 21:11:57
    棒立ちなのがすごい違和感ある
    14 Good
    返信

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

    ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

  2. 地獄サバイバルホラー『Agony』最新プレイ映像!―不気味な森を彷徨う…

    地獄サバイバルホラー『Agony』最新プレイ映像!―不気味な森を彷徨う…

  3. 1日に60回死ぬ男「ハートマン」を紹介する『DEATH STRANDING』キャラクタースポットライト映像!

    1日に60回死ぬ男「ハートマン」を紹介する『DEATH STRANDING』キャラクタースポットライト映像!

  4. 『Fallout 4』のボストンはどこまで再現されている?現実との比較映像

アクセスランキングをもっと見る

page top