コメント一覧 (21 件)
コメント欄を非表示
並び順
- ネパリ 2019-04-23 5:17:50Menuネパール在住で毎日PUBGやってますが今のところはVPN接続しなくても普通に使えています。
報道の翻訳だけではなくしっかり現地調査を行うべきではないでしょうか?
日本の報道の質がいかに低いか分かりました6 Good返信 - スパくんのお友達 2019-04-15 18:11:29Menuバトロワってほんと勝った時の達成感と負けたときのイライラの比率がおかしいからな ストリーマーもキレ芸で周辺機器破壊してネタに走る奴もいるし悪影響0とは言えないかもしれん5 Good返信
- スパくんのお友達 2019-04-15 16:39:37Menu現実を見れば子供はやはりあほだからなあ。年齢での規制も仕方ない。
ある種の犯罪が子供や若年者に多いように、やはり大人と子供は別の存在。
多くの子供は社会を形成していく責任感を持ってないしな。1 Good返信 - スパくんのお友達 2019-04-15 14:15:58Menu漫画やゲームの規制案件では毎回言われてるけど…
10代まででっかくなった子供…つまり10年間もかけて育てた子供だよね?
それが漫画やゲームなんぞに悪影響を受けてしまうような、レベルの低い子育て・しつけ・教育しかできていない親・家庭に問題あるんだわ。
10年間、ただ飯食わせてただけ?
相手を気遣う心とか、大切なことは何も教えてなかったの?7 Good返信 - スパくんのお友達 2019-04-14 18:42:38Menu人の自由をこんなに簡単に制限できるということは、政権批判の自由も禁止し放題ってこと(笑)2 Good返信
- スパくんのお友達 2019-04-13 18:54:40Menu規制が悪影響を及ぼす事もあるけど、何でもありだと影響を受けやすい子供には更に悪影響がある可能性の方が高いというのも間違いない、特に攻撃性が高まるようなものに関しては。国の状態なんかにもよるだろうけどね。3 Good返信
- スパくんのお友達 2019-04-13 13:49:50MenuPUBGをQuakeにすり替えろ。
それですべて解決する。6 Good返信 - スパくんのお友達 2019-04-13 6:20:15Menu青少年への悪影響がどうこうとか、そんな建前真に受けてもしょうがないよ
どうせ政治的な人気取りとか、そういうのが本音だろ?よくあるよくある12 Good返信 - スパくんのお友達 2019-04-13 3:42:14Menu子供の道徳心育つまではお手玉みたいなほんわかした遊びだけに留めてなさいって事だね1 Good返信
- スパくんのお友達 2019-04-13 2:19:52Menuダメって言われるとやりたくなるんだよな5 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください