俯瞰視点クライムアクション『American Fugitive』配信開始!「正義が合法とは限らない」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

俯瞰視点クライムアクション『American Fugitive』配信開始!「正義が合法とは限らない」

パブリッシャーCurve DigitalおよびデベロッパーFallen Tree Gamesは、俯瞰視点のオープンワールドサンドボックスアクション新作『American Fugitive』のPCおよび海外PS4版の配信を開始しました。

ゲーム文化 インディーゲーム

パブリッシャーCurve DigitalおよびデベロッパーFallen Tree Gamesは、俯瞰視点のオープンワールドサンドボックスアクション新作『American Fugitive』のPC版および海外PS4版の配信を開始しました。


本作は初期『Grand Theft Auto』の影響を受けたシングルプレイヤーゲームで、父親殺しの汚名を着せられ投獄された男ウィル・ライリーによる、真犯人への復讐劇を描きます。

犯罪がはびこる廃れたアメリカの町、レッドロックへようこそ。

君はウィル・ライリーとなってプレイする。決して聖人ではないが、人殺しでもない。しかし、父親を惨殺した罪で捕まってしまった。深い悲しみと燃えるような復讐心に衝き動かされて、真犯人を突き止めるために君は脱獄する。

外に出たあとは、町に溶け込んで再逮捕を避けなければならない。犯罪に染まった裏社会の連中とつるんで警察の捜査網の裏をかこう。

1980年代のアメリカ最南部を舞台とするAmerican Fugitiveは、古き良き時代の古典映画とゲームへのラブレターだ。

正義が合法とは限らない。

主な特徴
  • サンドボックスアクションを現代風に: 見事な3Dグラフィック、破壊可能な環境、ドラマチックなストーリー、壮大で荒々しいカーチェイスなど、トップダウンで見る破壊劇の面白さを再発見。
  • オリジナルのストーリーに基づいて作り込まれたゲーム: 謎、嘘、腐敗、ひねりやどんでん返しに満ちた物語が展開。登場人物は一癖も二癖もある犯罪者や法の執行者だ。
  • 印象深いオープンワールド環境: 80年代アメリカの美しくスリリングな雰囲気に満ちたレッドロックの町を徒歩や車で探索。
  • 犯罪者の道を行け: 家に押し入り、車を盗み、可能な限り武器を装備。とにかく捕まるな!
  • 運転スキルを極めろ: ゲーム中に散らばるタイムトライアルチャレンジやスタントジャンプ。多種多様な車両をどれでも使い、ペダルを思い切り踏み込んで自分の腕前を試そう。
  • ふんだんなコンテンツ: 裏社会の違法な仕事を請け負ったり、隠されたものを探し出したり、家から盗んだり、店を強盗したり、美術品を売り飛ばしたり、何をするにも油断は禁物。悪徳警官は君を捕まえるためならどんなことでもするだろう!


日本語にも対応している『American Fugitive』はSteam/海外PSストアにて2,050円/19.99ドルで配信中(Steam版は5月29日まで20%オフ)。5月23日には海外ニンテンドースイッチ版、5月24日にはXbox One版も配信されます。

※UPDATE(2019/5/22 19:50):Steam版の割引率を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-05-23 0:17:14
    ps4 版 も日本語対応してるんですかね?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-22 8:16:44
    初代GTAやらポスタルみたいな感じで良いね
    でも数年前に出たHatredのような事にはならないでほしい
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-22 0:48:13
    日本語翻訳あるみたいだけど、どんなもんなんだろ
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-21 23:21:28
    無実の罪で真犯人を探すために脱獄するのはいいとしても
    犯罪者の道を行ったらダメだろう…
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-21 22:06:32
    ボイスないのかー。英語であっても字幕で映画みてるように感じたいからボイスあってほしかった。でも興味あるなぁ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-21 18:44:44
    やってるけど丁寧に作られてて好印象。ボイスは無いけどフルボイスじゃないならこのほうがいいかな。
    操作もスムーズでやりやすい。車を運転するときは個人的に画面固定だとムズイのでオプションで追跡にしたらやりやすくなった。
    ボリュームはまだわからないけど値段安いし初代GTAとかチャイナタウンウォーズが好きだったなら楽しめるんじゃないかな。私は楽しめてるしこのミニチュア感がたまらなく好き。

    あと、本文中に10%オフとありますがsteamは20%オフですよ
    31 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-21 17:47:12
    おもしろそうだけどありきたりなゲームに見える
    誰か人柱になってレビューして(はーと
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

    “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

  2. 入手難はもはや日本や一部地域だけ?「スイッチ2」山積みの販売風景―海外掲示板

    入手難はもはや日本や一部地域だけ?「スイッチ2」山積みの販売風景―海外掲示板

  3. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

    新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

  4. 「ゲームやり直し」推奨、原点回帰を掲げた『Chernobylite 2』大型アップデート第三弾配信

  5. 女性の足を綺麗に洗うカジュアル足洗いシミュレーター『Clean My Feet』が登場!

  6. Steam版『Castle Crashers』にオリジナルキャラも作れる最新DLC「Painter Boss Paradise」配信!

  7. 『Halo』ファン集団拳銃に続き実射可能な「M7 SMG」自作。サプレッサーも装着可能

  8. 狂気渦巻く壮絶な戦いに挑むソビエト風テクノ全開ハイスピードFPS『HMUR』発表!

  9. インドネシア版『龍が如く』? 青春ケンカアクション『Troublemaker 2: Beyond Dream』9月配信決定!

  10. 「冗談抜きでゲームボーイが好きなんだ」GBA等含む70種の圧巻コレクション

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム