メガドライブ向け新作ACT『Phantom Gear』Kickstarter開始―マニュアル含むフィジカルパッケージも制作予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

メガドライブ向け新作ACT『Phantom Gear』Kickstarter開始―マニュアル含むフィジカルパッケージも制作予定

開発者曰く「メガドライブの真の力をお見せしたい」とのこと。

ゲーム文化 クラウドファンディング

Mega Cat Studiosは、メガドライブ(および海外版であるジェネシス)向けの新作アクション『Phantom Gear』の開発資金を募るKickstarterキャンペーンを開始しました。

本作は『シャンティ』や『星のカービィ』『ロックマンX』『ガンスターヒーローズ』など新旧様々なゲームからインスピレーションを受けた、昔ながらの体験を届けたいとする新作アクション。同社はカートリッジ、箱、マニュアルを揃えたフィジカル版をリリースしたいとしており、カートリッジはメガドライブおよび海外版であるジェネシスに対応したマルチリージョン(PAL、NTSC、NTSC-Jに対応)とする予定であるとのことです。

ゲーム内容は5つのステージとボス戦で構成された横スクロールアクションとなっており、複数の武器が使えるほか、スキルをアンロックしていくことで別ルートや秘密のエリアを発見できる要素もあるとしています。

2019年6月に公開されたトレイラー



本キャンペーンは記事執筆時点で目標額25,000ドル(約270万円)に対して1,171ドル(約13万円)が集まっており、日本時間2019年8月16日までを募集期間としています。また、15ドル以上のプレッジでゲームのROMファイルがリワードに含まれますが、遊ぶためにはROMファイルが実行可能なエミュレーターか、書き込みできるフラッシュカートを用意する必要があります。50ドル以上のプレッジでゲームカートリッジ、70ドル以上でマニュアルとともに箱に収められたゲームカートリッジがリワードに含まれます。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

      「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

    2. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

      『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    3. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…バッテリーの初代スイッチに心配の声

      「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…バッテリーの初代スイッチに心配の声

    4. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

    5. ガイル役はWWEスターのコーディ・ローデス!実写映画版『ストリートファイター』のキャスト情報が続々報告

    6. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

    7. 『モンハンワイルズ』で復活の「セルレギオス」を「スティーブ」と呼ぶ海外プレイヤー達…その起源は?

    8. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

    9. 初代『Fallout』開発者がゲーム開発資料が失われつつあると語る―権限は持つが責任は取らない企業に警鐘鳴らす

    10. アニメ「サイバーパンク: エッジランナーズ2」正式発表!TRIGGERと再タッグで異なる主人公の物語描く

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム