『龍が如く7 光と闇の行方』ティーザー映像公開!横浜を舞台とした“コマンドRPG”、堤真一、中井貴一ら出演 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『龍が如く7 光と闇の行方』ティーザー映像公開!横浜を舞台とした“コマンドRPG”、堤真一、中井貴一ら出演

セガゲームスは、PS4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』のゲーム情報を公開しました。

家庭用ゲーム PS4

セガゲームスは、2020年1月16日発売予定のPS4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』に関して、ティザートレイラーを公開しました。

本作は、『龍が如く』シリーズ最新作となるドラマティックRPGです。新主人公の春日一番が、新たな舞台「横浜・伊勢佐木異人町」で仲間たちと共に成りあがり、巨悪を打ち砕くまでを描いた熱い人間ドラマを体験できます。


シリーズお馴染みの街「神室町」の約3倍の面積を誇る舞台「横浜」や、『龍が如く』シリーズで培った喧嘩アクションとRPGコマンド選択システムが融合した「ライブコマンドRPGバトル」など、これまでのシリーズ作とは一線を画すシステムも存在。シリーズ15周年にふさわしいボリュームと革新的な進化を遂げた作品になっています。



本作の発表に伴い、主要キャストとして、堤真一さん、安田顕さん、そして中井貴一さんの出演が決定。主要な登場キャラクターたちも公開されました。また、ゲーム中で使える装備アイテム「真島建設備品セット」のプロダクトコードや、人気ブランドと『龍が如く』の豪華コラボグッズが当たる抽選券など、初回特典の情報も明らかになっています。


◆出演・総合監督


■出演

中谷一博、大塚明夫、上坂すみれ、岡本信彦、中村悠一、鳥海浩輔、堤真一、安田顕、中井貴一

■総合監督

名越稔洋

◆登場人物紹介


■春日一番(かすが・いちばん):出演・中谷一博



元・東城会系 荒川組若衆。

実の父親のように慕っていた荒川組組長・荒川真澄からの頼 を聞き入れ、殺人を犯した兄貴分・沢城の身代りになり、出頭。その後、18年の懲役生活を経て出所。

出所後、東城会が消滅し、関西の極道組織・近江連合が神室町を牛耳っているという現状と、その裏に荒川真澄の存在があることを知り、真意を直接確かめるべく、荒川真澄のもとへと向かう。

■沢城丈(さわしろ・じょう):出演・堤真一



八代目近江連合 直参荒川組若頭。

東城会時代より荒川真澄に仕える武闘派極道。春日一番を毛嫌いしており、18年の歳月が流れても、その嫌悪感は変わらない。荒川が近江連合の若頭代行となってからは、近江連合直参幹部クラスと同等の権力を持つ。

■ナンバ:出演・安田顕



元看護師のホームレス。

勤めていた病院の薬を闇で横流ししていたことから、看護師免許をはく奪され、「どん底の街」伊勢佐木異人町へと流れつく。荒川真澄に撃たれ、意識を失っていた春日一番の命を救ったことをきっかけに、春日と行動を共にするようになる。

■荒川真澄(あらかわ・ますみ):出演・中井貴一



八代目近江連合 若頭代行 直参荒川組組長。

かつては東城会の三次団体「荒川組」の組長だったが、東城会の内部情報を警視庁へリークしたことで、結果的に神室町からの東城会の排除と、近江連合の神室町進出に大きく貢献。その功績が認められ、現在では近江連合内でも実質的なナンバー2である、若頭代行を任されている。

◆初回特典


■初回特典1:DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード

ゲーム中で使える装備アイテム「真島建設試供品バット(春日一番専用武器)」と、「真島建設ヘルメット(防具・全キャラクター使用可能)」が入手可能です。
※パッケージ版・ダウンロ ード版共通

■初回特典2:『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券

人気ブランドの限定コラボグッズが当たる抽選券を同梱いたします。抽選はWEB上で実施するため、購入してすぐに抽選結果が分かります。今後、随時コラボブランドの追加発表や、コラボグッズの内容を公開予定です。
※パッケージ版のみ
※ダウンロード版は抽選方法が異なります。
※コラボアイテムや抽選方法は予告なく変更する場合がございます。


●コラボブランド(※コラボグッズの内容は今後公開いたします。)
・CROSS:http://www.cross-japan.com/
・ZIPPO:https://www.zippo-japan.com/
・寅壱:https://www.toraichi-shop.com/
・FUTURE FUNK:http://www.futurefunk-watch.com/
・BlackEyePatch:https://blackeyepatch.com/
・BOSTON CLUB:http://bostonclub-eyewear.com/
・M・A・R・S:https://www.m-a-r-s.co.jp/



『龍が如く7 光と闇の行方』は、2020年1月16日発売予定。価格は8,390円+税です。

(C)SEGA

『龍が如く7 光と闇の行方』ティザートレイラー公開!最新作は横浜を舞台とした“コマンドRPG”に

《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-08-30 1:21:17
    自分は初代から続くマンネリ喧嘩アクションに飽き飽きしてたから楽しみでしょうがない。
    舞台の横浜も雰囲気良さそうだし。
    力で突き進む桐生とは違うタイプの主人公って公式が説明してるしそうなれば必然的にゲーム性も変わってくるはず。ゲーマーって意外にも頑固で変化を嫌う人が多いんだな…。
    4 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-29 13:45:55
    この辺の大人のお風呂屋さんに行ったのはいい思い出
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-29 13:18:22
    さらっと東城会消滅って書いてあるけども堂島大悟、真島吾朗、冴島大河はどうなったんや?
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-29 13:11:00
    個人的にはむしろコマンドRPG楽しみなんだけどな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-29 13:04:55
    「アクションゲームがしたかったんだけど…」の一言に尽きる
    どれだけ中身が作りこまれていようが、触ってみたら案外面白かったという評価になろうが
    アクションゲームとしての龍が如くを待ち侘びていた側からしたら失望しかない
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-29 12:16:15
    名越さん心臓5時間止める大手術してたらしいけど、相当過労だったのかな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-29 12:05:38
    コマンドで「体を温める」とか「爪を切ってあげる」とか「服にアイロンをかけてあげる」とか「風呂」とか選べんのか〜。
    いいねー優しさに飢えるチンピラ達に優しさで包みたい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-29 11:50:22
    キムタクも面白かったし楽しみだぜい
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-29 10:35:38
    アクションバトルで作ったら不在の桐生ちゃんと比較されて面倒そうだからなぁ
    春日を強く作っても弱く作っても似たように作っても文句言われそうだし
    7 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-29 10:29:11
    一周回って楽しみ
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. スイッチ2『ヒットマン World of Assassination』指摘相次ぐカクつきやfps低下。修正アプデ配信予定と海外メディア取材でディレクター答える

    スイッチ2『ヒットマン World of Assassination』指摘相次ぐカクつきやfps低下。修正アプデ配信予定と海外メディア取材でディレクター答える

  4. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  5. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  6. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  7. スイッチ2の“マウス操作”って実際どうなの?『Civ7』と『サイバーパンク2077』から見る“快適さ”とタイトルごとの“課題”―操作しやすくなるアイテムも試してみた

  8. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

  9. 古代祐三氏がBGM手がける“本格レトロ”2Dシューティング『アーシオン』家庭用ゲーム機向けDL版9月に発売延期―Steam版は予定通り7月31日リリース

  10. 大ヒット海底SFホラー『SOMA』初の公式日本語対応!スイッチ版7月24日発売―スイッチ2への最適化も示唆

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム