『Ringo Ishikawa』開発者の新作『Arrest of a stone Buddha』Steamページ公開! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Ringo Ishikawa』開発者の新作『Arrest of a stone Buddha』Steamページ公開!

昨年話題になった『The friends of Ringo Ishikawa』の開発者yeo氏が手がける新作『Arrest of a stone Buddha』のSteamページが公開されました。

ゲーム文化 インディーゲーム
『Ringo Ishikawa』開発者の新作『Arrest of a stone Buddha』Steamページ公開!
  • 『Ringo Ishikawa』開発者の新作『Arrest of a stone Buddha』Steamページ公開!
  • 『Ringo Ishikawa』開発者の新作『Arrest of a stone Buddha』Steamページ公開!
  • 『Ringo Ishikawa』開発者の新作『Arrest of a stone Buddha』Steamページ公開!
  • 『Ringo Ishikawa』開発者の新作『Arrest of a stone Buddha』Steamページ公開!
  • 『Ringo Ishikawa』開発者の新作『Arrest of a stone Buddha』Steamページ公開!
  • 『Ringo Ishikawa』開発者の新作『Arrest of a stone Buddha』Steamページ公開!
  • 『Ringo Ishikawa』開発者の新作『Arrest of a stone Buddha』Steamページ公開!
  • 『Ringo Ishikawa』開発者の新作『Arrest of a stone Buddha』Steamページ公開!

昨年話題になった『The friends of Ringo Ishikawa』の開発者yeo氏が手がける新作『Arrest of a stone Buddha』のSteamページが公開されました。今作は70年代のフランスを舞台に、答えを求め探し続ける暗殺者を描くシューティングアクションとなっています。


1976年の11月のあいだ、プロの殺し屋としてノンストップシューティングアクションとダウンテンポな日常生活とを交互に切り替え、進んでいくことになる。

君はすばやく、十分に幸運だ。だから回りくどいことはしない。敵は一撃で殺す。狙いは外さない。弾を使い果たした銃は捨てていく。敵から奪えばどんな武器でも使える。そして脱出の際には、近くの車を使えばいいだけだ。

古い街並みを残す都心にアパートがある。何か食べるならカフェへ、娯楽を求めるなら美術館か映画館に行こう。女が必要なら、恋人を持てばいい。

そして、待ち望んだ答えがそこにある…。










レトロなビジュアルと哀愁漂う雰囲気が興味を引く『Arrest of a stone Buddha』は、PC/Macを対象に日本語対応で2019年11月リリース予定。ニンテンドースイッチ版も後ほど発表されるようです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『Apex Legends』世界ランカーや国内外ストリーマーら集う「SoulZ Another Edition #1」 全出場チーム発表!

    『Apex Legends』世界ランカーや国内外ストリーマーら集う「SoulZ Another Edition #1」 全出場チーム発表!

  2. 「ペラペラソース」空耳が公式化!?『バイオRE:4』の「世界名作劇場」風アニメPVがカオス

    「ペラペラソース」空耳が公式化!?『バイオRE:4』の「世界名作劇場」風アニメPVがカオス

  3. 帰ったら一杯やるか―『バイオハザード RE:4』世界名作劇場風PV「ふしぎの村のレオン」チェーンソー男やカプコン製ヘリが登場する最終話公開

    帰ったら一杯やるか―『バイオハザード RE:4』世界名作劇場風PV「ふしぎの村のレオン」チェーンソー男やカプコン製ヘリが登場する最終話公開

  4. 「コジマプロダクション」×「GU」コラボ第2弾が本日24日より発売!小島秀夫氏が「デザイン・どこへでも着ていける・着心地」にこだわったアイテム

  5. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  6. リアルタイムダンジョン生成型ローグライクACT『MISTROGUE ミストと生けるダンジョン』Kickstarter開始―海外展開のため30万円の支援額めざす

  7. 10年以上ぶり新作『Counter-Strike 2』発表にコミュニティが狂喜乱舞!「スモーク」の変更に高い注目集まる

  8. 木製でもハイスペック...!Devolver Digital、エコロジーPC作る―環境再生シム『Terra Nil』プロモで誕生

  9. ハクスラに特化したレトロPC風味ダンジョン探索RPG『QUESTER ~失われた世界の真実を探究する物語~』配信開始!

  10. 『オーバークック』系ドタバタCo-op強盗ACT『Filthy Animals: Heist Simulator』配信日決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top