ライアットゲームズとルイ・ヴィトンがコラボ!『LoL』世界大会トロフィーケース、チャンピオンスキンなど制作決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ライアットゲームズとルイ・ヴィトンがコラボ!『LoL』世界大会トロフィーケース、チャンピオンスキンなど制作決定

e-Sportsファンはもちろん、プレイヤーとしても気になるであろうチャンピオンスキン&カプセルコレクションもコラボ制作。

ゲーム文化 eスポーツ

Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)と『リーグ・オブ・レジェンド』を開発・運営するライアットゲームズは、パートナー契約を締結することを発表しました。

「世界的ファッションブランド×e-Sports」という前例のないこのコラボレーションで、ライアットゲームズとルイ・ヴィトンは『LoL』世界大会「2019 リーグ・オブ・レジェンド World Championship(Worlds)」の優勝トロフィー専用トラベルケースを制作します。



また、ルイ・ヴィトンのウィメンズ・コレクション部門でアートディレクターを務めるNicolas Ghesquiere氏デザインのチャンピオンスキンおよびカプセルコレクション、そのほかのゲーム内デジタル作品も近日公開予定ということです。

■Naz Aletaha(Riot Games グローバル eSports パートナーシップ部門ヘッド)のコメント
リーグ・オブ・レジェンド Sports最高峰イベントの公式パートナーにLouis Vuitton社を迎えられたことを光栄に思います。同社のデザインはイベント全体のルックスや印象、気品をさらに高めてくれることになるでしょう。今回のパートナーシップは、過去9シーズンにわたりeSports業界に影響を与え続けてきたRiot Gamesとリーグ・オブ・レジェンドの取り組みを雄弁に語る、歴史的パートナー契約と言えます。LoLというスポーツは、LVブランドと共に今後も様々な取り組みを行っていきます。11月10日にパリでサモナーズカップが授与される瞬間はその代表的なものになるでしょう。

■Michael Burke(Louis Vuitton チェアマン/CEO)のコメント
「リーグ・オブ・レジェンド World Championshipは世界最高峰のトーナメントであるだけなく、スポーツとエンターテインメントの世界が一つとなって新たなレジェンドの誕生を祝う、特別な場でもあります。Louis Vuittonは長きにわたり、世界に名立たるトロフィーとのコラボレーションを行ってきました。今回、そこにリーグ・オブ・レジェンドのサモナーズカップが加わります。極めて意義深いイベントの一員となれることに、大変感銘を受けています。」
《キーボード打海》

「キーボードうつみ」と読みます キーボード打海

Game*Sparkの編集者。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。好きなゲームは『恐怖の世界』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

    「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

  2. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…バッテリーの初代スイッチに心配の声

    「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…バッテリーの初代スイッチに心配の声

  3. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  4. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  5. ガイル役はWWEスターのコーディ・ローデス!実写映画版『ストリートファイター』のキャスト情報が続々報告

  6. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

  7. 『モンハンワイルズ』で復活の「セルレギオス」を「スティーブ」と呼ぶ海外プレイヤー達…その起源は?

  8. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

  9. 初代『Fallout』開発者がゲーム開発資料が失われつつあると語る―権限は持つが責任は取らない企業に警鐘鳴らす

  10. アニメ「サイバーパンク: エッジランナーズ2」正式発表!TRIGGERと再タッグで異なる主人公の物語描く

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム