ヴァイキングと相棒オオカミのサバイバルADV『LOST VIKING: Kingdom of Women』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ヴァイキングと相棒オオカミのサバイバルADV『LOST VIKING: Kingdom of Women』発表

ヴァイキングの男が相棒のオオカミと危険な地を旅するサバイバルアドベンチャー『LOST VIKING: Kingdom of Women』が発表されました。

ニュース 発表

Ultimate Games S.A.は、ForestLight Gamesが手掛けるサバイバルアドベンチャー『LOST VIKING: Kingdom of Women』を発表し、あわせてトレイラーを公開しました。

本作は三人称視点で進行するヴァイキングの男「Ragnald」を主人公としたサバイバルアドベンチャー。定住できる土地を求めて航行していたヴァイキングの一団は「Kingdom of Women」の襲撃を受けて女子どもは捕まり、男は殺されてしまいます。かろうじて生き残った「Ragnald」は相棒のオオカミ「Raga」と共に妻や子ども達を救うべく危険な土地を探索することになります。



様々なものを作成するクラフトのほか、小型動物の狩りや、危険な大型動物からの逃走や戦闘、安全に夜を過ごすための拠点づくりといったサバイバル要素が本作の基本的なシステムです。それに加えて「Raga」が戦闘や狩りなどで相棒として主人公を助けてくれます。



ローポリグラフィックも印象的な『LOST VIKING: Kingdom of Women』は日本語には未対応で、PC向けにSteamにて2020年第2から第3四半期にリリース予定です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ニュース アクセスランキング

      1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

        Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

      2. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

        『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

      3. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

        スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

      4. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

      5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

      6. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

      7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

      8. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

      9. モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?

      10. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      メディアメンバーシステム
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム