これからも手応えのあるゲームを作っていきたい-フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏がブラジルゲームショウで「生涯功労賞」を受賞! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

これからも手応えのあるゲームを作っていきたい-フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏がブラジルゲームショウで「生涯功労賞」を受賞!

フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏がブラジルゲームショウで「生涯功労賞」を受賞!

ニュース 最新ニュース

現地時間10月9日から13日まで開催されているブラジルゲームショウ 2019において、フロム・ソフトウェアの代表取締役社長である宮崎英高氏が「生涯功労賞」(Lifetime Achievement)を受賞しました。

宮崎氏は、同社の代表作である『デモンズソウル』『ダークソウル』シリーズ、『Bloodborne』、『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』などを手掛けるゲームクリエイター。2017年にはKOJIMA PRODUCTIONSの小島秀夫監督も受賞している同賞ですが、現地10日に開催されたステージにて「生涯功労賞」を受賞した宮崎氏のコメントは以下の通り。

素晴らしい賞をいただきありがとうございます。この賞は、僕個人だけでなく今まで一緒にやってきたみんなに与えられたものだと思いますので、全員で喜びを分かち合いたいと思います。

そして、我々のゲームを喜び楽しんでくれている全てのユーザーさん、私をいつも支えてくれる家族に改めて大きな感謝を伝えたいと思います。

素晴らしいユーザーさんたちと同じ時代に、ゲーム制作者としていられることをとても幸せに感じています。

ブラジルゲームショウには初めて来たのですが、この地にも我々のゲームを熱心に遊んでくれているユーザーさんがたくさんいることを強く感じています。すごく嬉しいです。

(会場からは大きな歓声)ありがとう。

この賞をいただいた恩返しではないですが、ブラジルの皆さんにももっと喜んでいただけるような、おもしろくて価値のある、そして手応えのあるゲームをこれからも作っていきたいと思いますので、ぜひご期待ください。

今日はありがとうございました。




現在は、E3 2019で発表され話題を呼んだ『ELDEN RING』を開発中の宮崎氏。「ゲーム・オブ・スローンズ」の原作ジョージ・R・R・マーティンとタッグを組んだ最新作も「おもしろくて価値のある、そして手応えのあるゲーム」となることに期待したいですね。

※UPDATE(2019/10/11 10:39):本文内の脱字を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-10-27 18:28:09
    宮崎さんはヨコオタロウ、SWERY、ミウラタダヒロと並ぶぐらい好きなクリエイターですね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-10-14 11:55:01
    高難度のゲームでも大衆が受け入れることができるソウルライクというシステム、概念を定着させた功績はまさに偉業と言っても過言ではない。まあそれはそれとしてACの続編早く出せ。
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-10-11 10:40:21
    「僕個人だけでなく今まで一緒にやってきたみんなに与えられたものだと思います」
    こういうことが言える人だからこそ、良いチームで良いゲームを作ることができるのだろうな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-10-11 3:19:20
    宮崎さんの元気な姿を確認できてうれしい
    タフの箱舟を読みながらエルデンリング待ってます
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-10-11 3:08:08
    エルデンリングも期待してます
    PS5対応ならハードごと買いたい
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-10-11 1:32:26
    おもしくて、、、
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-10-11 1:09:29
    90年代からずっと、真のこだわりを持って開発する職人気質と、ファンを大切にしている企業姿勢が世界に認められている証左。日本企業の誇りといっても過言ではないと思う。

    ただただ、おめでとうございます。
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-10-11 1:06:12
    大好きな作り手が褒められるのはやっぱり嬉しいな
    25 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-10-11 0:19:50
    エルデンリングは2021の3月ぐらいかなあ
    理想はps5ロンチタイトルだけど、流石に発表から早すぎるか
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  3. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  4. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  5. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  6. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  7. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  8. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

  9. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  10. CD PROJEKT REDの謎多き新規プロジェクト「Hadar」求人情報が発見される―近接戦闘重視のアクションRPGに?

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム