大会中に「FREE HONG KONG」ボードを掲げた『ハースストーン』チーム、6か月間試合出場停止へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

大会中に「FREE HONG KONG」ボードを掲げた『ハースストーン』チーム、6か月間試合出場停止へ

アメリカン大学の『ハースストーン』チーム「AU Gamers」に所属するCasey Chambers選手は、Hearthstone Esports Teamによって6か月間の試合出場停止処分を受けたことを明らかにしました。

ゲーム文化 カルチャー

アメリカン大学(アメリカ・ワシントン州)の『ハースストーン』チーム「AU Gamers」に所属するCasey Chambers選手(@Xcelsior_hs)は、Hearthstone Esports Teamによって6か月間の試合出場停止処分を受けたことを明らかにしました。

Chambers選手ら3名で構成される『ハースストーン』チーム「AU Gamers」は、先日のBlitzchung選手の試合出場停止・賞金取消処分を受け、『ハースストーン』大学対抗大会(The Collegiate Hearthstone Championship。主催団体はTespa)の試合中に「FREE HONG KONG BOYCOTT BLIZZ(香港を開放せよ、Blizzardをボイコットしよう)」と書かれたボードを掲げていました。

大学対抗大会の試合中に掲げられた「FREE HONG KONG BOYCOTT BLIZZ」ボード

Chambers選手がTwitter上に掲載した画像によれば、同チームは「大会参加者は、他の参加者や大会運営団体、集団に対して、悪態をつく、侮辱する、馬鹿にする、混乱させるといった行動をとったり、あるいは他の誰かにそうするよう唆してはならない」というルールに違反したとされているとのこと。

なお記事執筆時点で、Blizzard EntertainmentやTespaから本件を受けた声明文は発表されていません。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2019-10-18 10:01:44
      「自由を」のどこが政治的な主張になるんだよ
      当然のことだろう
      ブリザードを自由を侵害する反社会団体なのか?
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-18 7:19:14
      中国でビジネスするってのはこういう事
      その金の代償として自由を掲げる人々からは軽蔑され、罵詈雑言を浴びせられる事になる
      どちらかという事はなく、選ぶしかない
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-18 6:43:44
      もうアメリカは香港人権法案を下院が可決したぞ
      これでもまだスポーツに政治どうこ言えるのかい?
      あっちは人権問題として扱ってるぞ
      3 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-10-18 3:50:53
      freeはアメリカの国是だろうに
      それを否定するならブリザードはアメリカから
      出ていくべきだろう
      12 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-18 0:20:35
      ゲームに政治の話を絡めてくるやつは、永久追放でいい。
      これが「慰安婦問題で日本は」とかの発言だったとして、それがなんのお咎めなしだったとすると思うとゾッとするわ。
      8 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-10-17 18:07:21
      このチーム、「出場停止の報告が届いてうれしく思う」ってピン止めツイートしているんだから、こうなると分かっての行動だ。
      このチームもブリも悪い意味で目立った。中国に恩を売ったブリは今後どうなるかな。
      17 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-17 17:10:35
      blizzardの現状を問題だと思ってるなら、中国政府を支持する主張をすればよかった
      そうすれば、その対応次第で今主張していることが本心かどうか分かったのに
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-17 16:22:02
      共産党贔屓の色眼鏡で見られてる今では、処罰してもしなくても鰤が損するだけだわ
      初動(前回のやつ)の対応がまずすぎた
      12 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-17 15:57:41
      向こうの人からすれば銅鑼湾書店の件があるから今回の改正で自身の命や国の今後に危機感があるんだろうな。
      共和党上院議員もブリザードの件に際して中国は市場へのアクセスを利用して発言の自由潰しを世界的に進めようとしていると非難している。
      トップガンの新作で主人公のジャッケトの刺繍から日本、台湾の国旗が消えたり、リチャードギアの仕事が減ったのはチベット支持が原因だというしなんだかなあ
      16 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-17 14:52:40
      てかこの事件の前にNBA関連でもだいぶアメリカで荒れてた話題に重い処罰下してこれだから自業自得しか
      6 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

      「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

    2. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

      高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

    3. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…バッテリーの初代スイッチに心配の声

      「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…バッテリーの初代スイッチに心配の声

    4. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    5. ガイル役はWWEスターのコーディ・ローデス!実写映画版『ストリートファイター』のキャスト情報が続々報告

    6. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

    7. 『モンハンワイルズ』で復活の「セルレギオス」を「スティーブ」と呼ぶ海外プレイヤー達…その起源は?

    8. 初代『Fallout』開発者がゲーム開発資料が失われつつあると語る―権限は持つが責任は取らない企業に警鐘鳴らす

    9. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

    10. “右目に矢を受けてしまってな…”父の日に『スカイリム』風プレゼントを貰ったユーザー。「闇の一党」マグカップに衛兵のユーモラスなイラストも!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム