imcGAMESへとサービスが移行される『Tree of Savior』日本サービスのロードマップが公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

imcGAMESへとサービスが移行される『Tree of Savior』日本サービスのロードマップが公開

11月28日からimcGAMESによって新たなサービスとして開始される『Tree of Savior』のロードマップが公開されています。

PC Windows

imcGAMESは、ネクソンから運営を移行されるMMORPG『Tree of Savior』の日本向け新サービス開始日程についてロードマップを公開しました。

ネクソンによるサービスが11月27日をもって終了となることが発表されていた本作ですが、Steam版として11月28日15時より開始される新サービスについて詳細が案内されています。

新サービスでは既存のチームを引き継ぐことが可能な「ダリア」サーバーと、全ユーザーがチームを新規作成することになる「ラダ」サーバーの2つのサーバーで運営されます。「ダリア」サーバーへの移行申請期間は11月27日11時までとなっているので、移行ポリシーを確認の上で希望するプレイヤーは忘れずに手続きをして下さい。なお、「ダリア」サーバーにおいては移行特典、「ラダ」サーバーにおいては事前登録特典が用意されています。

『Tree of Savior』新サービスはPC(Steam)向けに2019年11月28日15時よりサービス開始予定です。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-01-03 7:19:13
    久々やったら楽しかった。botとかいないし。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-12-02 4:23:43
    事前登録のってどこから受け取るんですか?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-10 22:44:42
    音楽は好きだった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-10 11:24:57
    steamなんだ、いいね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-10 8:56:37
    自由なステータス振り分けと、上限があるなか各クラスを何処まで上げ(T1~3)
    何処まで他クラスを増やすかが最大の売りだったのに
    「テンプレのような物で大体同じような構成になっているので~」と自由度無くした段階で辞めた。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-10 7:39:13
    開始当初のログイン待ちのBGMで癒されてた時がピークだったゲーム
    いざ始まってみたらbotやら不正やら悪いところの方が目についた
    bot対策だと謳って一般ユーザーにマイナス要素てんこもりのシステム押し付けてくるのに異常な数いたのはびっくりだったわ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-10 3:36:29
    いい評判が耳に入ってこないってことはそういうことだと察し
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-09 23:37:07
    MMOは人が沢山いるから面白かったという事に気づかせてくれたゲーム
    β時代というか満員マップがある位栄えていた時はBOTだの詐欺ショップだの晒しだのどうでもよくなる位楽しかった
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-09 18:52:26
    初期タンク構成しあげて満足して即やめたけど生産系充実してればまたやってみたいな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-09 16:06:37
    結局BOT問題どうなったのかな、狩場BOTだらけで引退した思い出
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  4. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  7. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  8. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

  9. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  10. 『アサシン クリード シャドウズ』DLC 「淡路の罠」9月16日配信決定。7月29日には「ニューゲーム+」を追加するアップデートも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム