『DOOM Eternal』20年3月26日に国内発売!北米版からの表現変更は一切なし | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『DOOM Eternal』20年3月26日に国内発売!北米版からの表現変更は一切なし

『DOOM Eternal』の新たな発売日が決定!コレクターズエディションの特典も明らかに

PC Windows

ゼニマックス・アジアは、国内版『DOOM Eternal』を2020年3月26日に発売することを発表しました。

同作は、人気FPS『DOOM』シリーズの新作となるPS4/PC/Xbox One向けシューター。当初、国内版(PS4通常版)の発売は2019年12月5日とされていたものの、2019年10月に発表された海外版の発売延期と共に順延が伝えられており、今回改めて新たなリリーススケジュールが報告された形となります。

【製品概要】
タイトル名 : DOOM Eternal(ドゥーム エターナル)
発売日 : 2020年3月26日(木)
ジャンル : ファーストパーソンシューター
対応ハード : PlayStation4 / Xbox One/PC
希望小売価格 : 7,980円(税別)
対応言語 : 日本語音声・日本語字幕 / 英語音声・英語字幕
対象年齢 : 18歳以上(CEROZ)
特典 : PlayStationTMStore でのプレオーダーおよびPlayStation4 パッケージ版の
初回生産分(数量限定)に『DOOM 64』のダウンロードコードを付属

究極の限定版『DOOM Eternal Collector’s Edition』
『DOOM Eternal Collector’s Edition』にはゲーム本編に加え、下記の特典が付属します:
※海外版『DOOM Eternal Collector’s Edition』とは一部仕様が異なります。
・ ドゥームスレイヤーヘルメット:原寸大の着用可能なレプリカ
・ 限定『DOOM Eternal』スチールブック:グラフィックデザイナー/イラストレーターのGabzとMondo
のコラボレーションによる特製デザイン
・ 実際に再生可能なカセットテープ:ミック・ゴードンによる『DOOM』 (2016)と『DOOM Eternal』の
オリジナルサウンドトラックのデジタル版(ロスレス形式)ダウンロードコード付き。アナログ版のカセ
ットテープには、id Software ファンに贈る特別な特典付き!
・ 『DOOM』ストーリーブック:id Software 特製アートワーク付き。『DOOM』の世界観とスレイヤー
自身を形作る、過去から現在に至るまでのイベントを網羅
・ 「The Gift of Argent Power」ポスター:(約30×40cm)

【製品概要】
タイトル名 : DOOM EternalCollector’s Edition
発売日 : 2020年3月26日(木)
対応ハード : PlayStation4
希望小売価格 : 22,980円(税別)
対象年齢 : 18歳以上(CEROZ)

なお、作中の表現については以前の報道通り、北米版から一切変更されていないとのこと。その他、同作に関する情報は公式サイトからご確認ください。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-24 19:10:30
    表現規制をメーカーのせいにして批判するヤツってバカなのか? ゴア表現が修正されてるから買わん!とか云うヤツはそもそも買わんよな?
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-23 4:17:46
    コレクターズエディション箱も出してくれ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-23 0:04:23
    規制の有無をしっかり公表する、最近のゼニマックス・アジアの姿勢はホント最高
    これは応援と感謝の意をこめて買うわ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-22 7:37:46
    まあDOOMにグロ規制とか4割くらい魅力半減させちゃうからね
    37 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-22 7:16:20
    ちくしょー!延期しやがって!まってろその時までに貯金してコレクターズエディション買ってやるからな!!!
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-22 5:55:37
    ラスボス?の声がハリポタのスネイプ先生で北斗の拳のアミバな土師さんにしか聞こえないんだが。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-22 5:46:58
    規制は人に近いかどうかあるからね
    9 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-22 5:31:40
    規制無しありがてぇ・・・
    和ゲーも見習ってほしい特にカ○コン
    21 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-22 4:49:58
    ありがとう
    21 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  3. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  4. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  5. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  6. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  8. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  9. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  10. 早期アクセス開始から約3か月…メカPvPvEシューター『STEEL HUNTERS』サービス終了が決定

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム