『No Man's Sky』要望による機能と改善の「Synthesis」アップデート情報を公開―現地11月28日配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『No Man's Sky』要望による機能と改善の「Synthesis」アップデート情報を公開―現地11月28日配信予定

Hello Gamesは11月27日、Sci-Fiアドベンチャー『No Man's Sky』の次回のver2.2アップデート「Stynthesis」の情報を公開しました。

PC Windows


Hello Gamesは11月27日、Sci-Fiアドベンチャー『No Man's Sky』の次回のver2.2アップデート「Stynthesis」の情報を公開しました。

このアップデートでは、ユーザーより多く要望された機能と、アップデート「Beyond」およびゲーム体験を改善する要素が盛り込まれています。

The Synthesisアップデート


  • シップサルベージ

    不要な宇宙船をターミナルでスクラップ化。新たなテクノロジーや装備に転用が可能に。

  • エクソクラフトの一人称視点


    探索用車両がVRを用いずとも一人称視点でプレイできるように。

  • 複数のマルチツールが所有可能


    クイックメニューで簡単に変更

  • シップアップグレード


    宇宙ステーションのターミナルで、船のインベントリ―スロット追加やクラスのアップグレードができるように

  • VRのバグ修正
    VRを用いた時のマルチツールや、表示、近接攻撃の問題などを修正

  • 新しい建設パーツ


    新たな三角形のパーツにより基地の構造がさらに多様に

  • バックパックリファイナー

    パーソナルリファイナーの追加で、惑星上に精製機を設置せずにエクソスーツ内で素材の精製が可能に


  • そのほか、300近い変更と調整を実施。詳細は公式サイトのパッチノート(英語)をご確認ください。

Synthesisアップデートは現地時間11月28日に配信予定。現在PC版を扱うSteamでは、ライブラリの本タイトル右クリックからプロパティ上のベータタブに「3xperimental」とコードを入力し、ドロップダウンメニューからすぐにプレイすることも可能です。この試験段階のビルドでは問題が生じる可能性もあり、パックアップを事前に取ることが奨められています。詳細はSteamのフォーラムで確認できます。

アップデートを継続する『No Man's Sky』はPC/PS4/海外Xbox Oneを対象に発売中。現在Steamでは12月4日まで50%オフとなるセールも実施されています。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-12-05 5:03:00
    基地の建設パーツが消えてしまうバグはv2.09で修正済み。まだ治ってないとか言ってる‖ア‖ホ‖は確実にこのゲームやってないエアプ。No Man's Skyを悪く言いたいだけの‖ゴ‖ミ‖ク‖ズ‖。
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-30 8:09:45
    このゲームで宇宙の怖さを知った
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-29 3:20:43
    有料DLCでいいから宇宙ステーション購入させて・・・
    あと船のサイズ変更とかパーツ外せるようにして好きな見たの宇宙船とかできたらいいのに
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-28 23:40:51
    ずっとアプデしてんな。すげーよ
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-28 12:00:36
    いやまだまだバグだらけじゃん
    基地が消えるくせに更地の残滓が残って消せなくなるのはまだ治ってなくて特に致命的すぎる
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-28 9:46:54
    ↓同意。
    ビヨンドバグの話とかいつの話してんのって感じ。
    その事未だに言ってる奴は確実にこのゲームやってない。
    31 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-28 9:40:59
    最近の大型アプデの大量のバグって、ほぼ毎週のような大量のバグつぶしアプデでどんどん改善してきてるだろ。
    このゲームやってないエアプの‖ア‖ホ‖が何言ってんだか。
    34 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-28 7:33:44
    地道に評価を改善してきたのに、最近の大型アプデの大量のバグのせいでまた大きく不評方向に後退してしまったからなぁ…素直に喜べない
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-28 6:30:11
    HelloGamesさん、いつもありがとう
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-28 4:15:59
    有能
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

    実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

  2. 君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

    君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

  3. 80年代『D&D』風の“手描き白黒”3DダンジョンRPG『The Secret of Weepstone』発表。普通の村人が死と隣合わせの冒険に挑む

    80年代『D&D』風の“手描き白黒”3DダンジョンRPG『The Secret of Weepstone』発表。普通の村人が死と隣合わせの冒険に挑む

  4. 『PowerWash Simulator 2』は前作と同じ2,970円!物価高騰の世の中も、“心の拠り所”になるべくお手頃価格に

  5. 『ドルフロ2』8月14日アップデートにて「ニキータ」登場。ぱつんぱつん具合がすごいスキン「私服・ひまわりのように」やユヒの再ピックアップなども

  6. “刺さる”キャラ満載のストラテジー『ダイス・ギャンビット』日本語対応で発売!“癖”満載のキャラメイクに恋愛要素もあるぞ

  7. 悪魔的スロットゲーム『CloverPit』9月3日発売決定!ルールを捻じ曲げがっぽり稼ぎ、目指せ借金返済

  8. 『MGSΔ』今秋実装のマルチプレイ「FOX HUNT」はクロスプレイ非対応…フレンドと遊ぶ方はご注意を

  9. ちょっとセクシーなPvPvE脱出ACT『ダンジョン・ストーカーズ』無料でSteam早期アクセス開始!美男美女を操作し目指すはお宝お持ち帰り

  10. 伝統的ローグライク『Jupiter Hell Classic』Steamにて早期アクセス開始。FPSの古典をターン制ローグライクに落とし込む長年の挑戦の決定版となるか

アクセスランキングをもっと見る

page top