敵の倒し方は自由自在! VRアクションアドベンチャー『BONEWORKS』配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

敵の倒し方は自由自在! VRアクションアドベンチャー『BONEWORKS』配信開始

高度な実験物理学を使用したVRアクションアドベンチャーゲーム『BONEWORKS』のSteam配信が開始!

ゲーム機 VR

デベロッパーStress Level Zeroは、高度な実験物理学を使用したVRアクションアドベンチャーゲーム『BONEWORKS』のSteam配信を開始しました。

本作では一貫性のある普遍的な法則のために完全設計された高度な物理学の仕組みによってプレイヤーは現実でも思いつきそうな方法でアクションを行うことが可能。近接武器や銃火器だけでなく、物理トラップなどの環境はすべて敵との戦いで利用することができます。



人工知能オペレーティングシステムの内部の仕組みを探るストーリーの他、物理サンドボックスモードやバトルアリーナ、強力なアイテムでのストーリーリプレイも楽しめるという『BONEWORKS』は3,090円で配信中です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-12-11 19:51:37
    こんなんVR欲しくなるじゃん
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-12-11 13:57:02
    さ、次はエロだ
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-12-11 9:34:44
    こういうVRならではの二個以上のコントローラーを使った自由度の高いゲームは、一般的なコントローラーを使ったものよりも、反射的な行動が反映できていいよね。

    普通のTPSだと、銃や武器を正面にしか撃てない・振れないから、身体ごと向き直らないといけないのが、地味にストレスになる場合もあるし。

    その内VRだけじゃなくて、一般的なコントローラーとしても、コンシューマ機で使えるようにならないかなぁ。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-12-11 8:21:38
    VRでやりたいと思えることがしっかりと出来るゲームだった
    久々にやり過ぎてVR酔い
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  2. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  3. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

    PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  4. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  5. 「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

  6. ガンシュー『オペレーションウルフ』VRで復活。PS VR2 / SteamVR / Quest 2で7月発売

  7. 去り行く「ILLUSION」に、『VRカノジョ』をプレイしながら敬礼! “とっておき”に触れた別れの夏

  8. 全304本!Meta Quest 3で遊べる「Xbox Cloud Gaming」ゲーム一覧をチェック。『Starfield』『PAYDAY 3』なども対象

  9. バージョンアップで対処を!ファイル圧縮・解凍ソフト「7-Zip」24.06以前に攻撃者が任意のコードを実行できる脆弱性

  10. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム