『ロックマンエグゼ』フォロワーなローグライクRPG『One Step From Eden』発売日決定!―日本語にも対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ロックマンエグゼ』フォロワーなローグライクRPG『One Step From Eden』発売日決定!―日本語にも対応

『ロックマンエグゼ』フォロワーなローグライクRPG『One Step From Eden』の発売日が2020年3月26日に決定。

PC Windows

Humble BundleおよびMaple Whispering Limitedは、インディーデベロッパーのThomas Moon Kang氏が手がけるデッキビルディング系ローグライクRPG『One Step From Eden』の発売日が2020年3月26日に決定したことを発表しました。

同作は、敵味方それぞれ4x4のマス目で区切られたフィールドを動き回りながら、手に入れた様々なスキルを駆使して戦いを続けていくのデッキビルディング系ローグライクアクションRPG。『ロックマンエグゼ』を思わせる内容ですが、公式でも同作にインパイアされたことに言及しています。8人以上のプレイヤーとボスが存在しており、ローカル対戦やCo-opに対応しているだけでなく、SteamワークショップやModも利用可能です。




『One Step From Eden』はSteamおよび海外ニンテンドースイッチにて2020年3月26日に日本語対応で発売予定。国内ニンテンドースイッチ版はまだ発表されていないものの、開発の公開した日本語版の映像ではスイッチ上でのものとなります。なお、PC版はHumble StoreからのSteamキー購入のほうが開発元への収入が高いこともアナウンスされています。

《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-02-21 21:25:41
    せめて戦闘シーンだけは床のタイルは無くしてほしかった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-19 6:51:32
    デモ版やったけどターン制ではないんだな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-19 5:38:05
    よっしゃきたー!…っておい、よりにもよって俺の誕生日の日じゃねえか
    本当にキックスターター支援した甲斐がある、クローズドベータ楽しませてもらってます
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-19 5:34:22
    >PC版はHumble StoreからのSteamキー購入のほうが開発元への収入が高いこともアナウンスされています。

    知らんかった。他のソフトもなるべくHumbleから買ってあげたほうがいいのね
    3 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-19 5:25:40
    エグゼはチップを使った半ターン制コンボゲーなんだが、これは中身別物っぽいな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-19 4:54:43
    エリアは4×4だし、グラフィックも別種だし、本当にライクってだけに見える
    公式がインスパイアされたって明言してエグゼに敬意を表してるし、このレベルならパクりではなくオマージュでしょ。これがダメなら他にもっとダメなゲーム山ほど出てくるぞ
    34 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-19 4:43:38
    じゃあRPGは全部wizのパクリ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-19 4:28:55
    どうみてもそのままなんですがそれは・・・
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-19 4:26:19
    法的な事は分からないけど遊ぶ側の意見としては面白かったのに埋もれている物はどんどん掘り起こして欲しい
    まだまだあるでしょ未だに面白い可能性のあるゲームシステムは
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-19 4:15:35
    世界観やアセットの雰囲気が別モンなら、基本的なシステムは好きなだけパクっていいと思うよワシ
    UI・キャラデザ・風景の色味までパクり尽くすような恥知らずなゲームと一緒にすることはない もとが古いゲームならなおさら
    22 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  3. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

    『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  4. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  5. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  6. 鹿や鳥などの動物とも共闘するサンドボックス略奪シューティングサバイバル『STRIDEN』早期アクセス開始!

  7. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  8. 『餓狼伝説 City of the Wolves』「CR7アップデート」7月15日リリース―クリスティアーノ・ロナウド主役のストーリーが展開

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

アクセスランキングをもっと見る

page top