『No Man's Sky』大型アップデート「Living Ship」配信! PC版の半額セールも実施中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『No Man's Sky』大型アップデート「Living Ship」配信! PC版の半額セールも実施中

デベロッパーHello Gamesは、宇宙を舞台にしたSci-Fi探索サバイバルゲーム『No Man's Sky』の最新大型アップデート「Living Ship」を実施しました。

PC Windows

デベロッパーHello Gamesは、宇宙を舞台にしたSci-Fi探索サバイバルゲーム『No Man's Sky』の最新大型アップデート「Living Ship」を実施しました。


バージョン2.3となる本アップデートでは、新たなスタイルの宇宙船や新ミッションなどが追加されています。主な特徴は以下の通り。

THE LIVING SHIP


Living Shipはレアな新クラスの宇宙船。プロシージャルに生成されたバリエーションで成長していく。

ORGANIC TECHNOLOGIES


これらのバイオロジカルな宇宙船は独自の有機技術を持っており、カスタマイズされ進化したロードアウトのためにプロシージャルに生成される。

ORIGIN STORY MISSION


新しい一連のミッション“Starbirth”は、知覚のある宇宙船の誕生に繋がった古代コーバックスの実験を体験させる。

ORGANIC COCKPIT


奇妙で有機的なコックピットから知覚のある宇宙船を操縦。静脈で覆われたツルを掴んで生きた宇宙船に道順を提案し、VRでは360°全体のディテールをチェックできる。

SPACE ENCOUNTERS


星系を脈動しながら神秘的な宇宙オブジェクトや奇妙な生命体との偶然の出会いを体験。調査によって報酬が得られる、もしくは危険な出会いもある。

SPACE NPCS


宇宙空間でNPCがコミュニケーションを取ってくる可能性を秘めている。これらのエイリアン生命体はレアなアイテムを販売してくる者がいたり、逆に支援が必要な者もいるが、中には怪しい意図を持ってアプローチしてくる者もいる。

QUALITY OF LIFE


スタックを即座に半分に分ける新たなショートカットにより、インベントリの管理がより簡単に。

マルチプレイヤー探索はグループとしてワープする機能でより合理化され、スペースアノマリーのでフレンドや見知らぬ人とチームを組み、出発地を選んで一緒に旅を続けられる。

PSVRおよびPS4版の地形、雲、水シェーダーのランタイム最適化にフォーカスし、ゲームのパフォーマンスが全面的に改善された。

その他、最適化やバグ修正も行われているので公式特設ページにてパッチノートを確認しておきましょう。『No Man's Sky』はPC/PS4/Xbox Oneを対象に配信中。Steam/Humble Store/GOG.comでは現在PC版の半額セールが実施中です。











《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-04-29 20:02:38
    もう頑張り続けて4年目ですか。
    すごい会社です。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-20 3:57:23
    あ、もう配信されてるのか
    新しいエキゾ船か、カラーリングをいい加減自由にさせて欲しいがどうなってるかな。
    ビヨンドの電力関係のアプデは面倒くさくなって見栄えも悪くなるだけだったからなあ
    最初からやり直すか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-20 2:39:31
    やっと宇宙船回りのアプデきたか!
    No Man's Skyに帰還します!
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-20 0:25:09
    おぉー、まだ進化するのかこのゲーム
    月額課金制でもないのに本当に運営よくやってくれてる
    64 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-19 20:33:43
    バイドかな?
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-19 20:33:41
    頑張ってる姿勢はいいんだが大量に追加されたバグを放置したままってのはどうかと思うよ
    せっかく持ち直してきたレビューも大型更新のたびに増え続けるバグのせいでまた後戻りやん…
    25 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-19 20:26:33
    日本語進行不可バグ直ったら起こして
    14 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-19 18:52:45
    ここの開発最初の荒れ様からずっと頑張ってて本当すごいと思う
    58 Good
    返信
    8件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  4. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  5. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  6. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  7. 鹿や鳥などの動物とも共闘するサンドボックス略奪シューティングサバイバル『STRIDEN』早期アクセス開始!

  8. 『餓狼伝説 City of the Wolves』「CR7アップデート」7月15日リリース―クリスティアーノ・ロナウド主役のストーリーが展開

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. オンラインストア経営シム『Beff Jezos Simulator』新要素を追加し正式発売―日本語にも対応済み・体験版配信中

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム