『Fallout 76』ベセスダがPvPに興味のないプレイヤーの多さに驚いたことを明かす【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 76』ベセスダがPvPに興味のないプレイヤーの多さに驚いたことを明かす【UPDATE】

開発チームは、プレイヤーの反応を読み違えていたことを認めているといいます。

PC Windows

ベセスダ・ソフトワークスは、同社が開発・運営するオンラインRPG『Fallout 76』について、PvPに興味を示さないプレイヤーの多さに驚いたことを明かしました。

ベセスダのマーケティング/コミュニケーション部門のシニア・バイス・プレジデントであるPete Hines氏が海外メディアUSgamerに語ったところによると、開発チームはPvPに参加したいという人が少なくPvEに興味を持っている人が多いことに驚いており、プレイヤーの反応の読み違えを認めているといいます。

また同氏は、4月に実施される大型アップデート「Wastelanders」は、本作のプレイ体験を『Fallout』という名前を見た時に一部の人が期待するものに変えるための第一歩だとコメント。同アップデートは最終段階ではなく、これからのサポートと継続するコンテンツの始まりに過ぎないとし、『The Elder Scrolls Online』で行われた大規模な作業と同様に、本作の改善とコミュニティが望むものの提供に全力を注いでいると語りました。

繰り返されるアップデートにより、どんどん様変わりしていく『Fallout 76』。ここからどのような進化を見せていくのか、今後の動向に期待しましょう。

※UPDATE (2020/3/3 9:50):見出しと本文の「副社長」の表記を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-12-25 8:58:33
    PVPしたいならNW鯖から出てくんなよ
    勝てないからってアド鯖に居座ってイキんな
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-05 5:44:24
    同意があるPVPならいいけど同意なしのPKはごめん被る
    今日はガッツリ建築すっぞーってときに作ったものぶち壊されたら萎えるわな
    戦おうぜ!、おう、戦うかって同意があればいいけどな
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-14 4:04:36
    Pete Hinesって名前でプレイしたら知ってるプレイヤーなら喜んでPVPしてくれるんじゃない?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-15 2:56:14
    fallout76の仕組みだとPvPというよりPKって感じ。
    しかも他プレイヤー倒しても旨味がほとんどない。ただの挑発・嫌がらせに近い。
    だから攻撃してくるプレイヤーは大抵ヤバい人。
    対戦は好きだけど、そういうプレイヤーは敬遠したいから、必然的に対人が流行らない。
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-13 9:47:46
    folloutの他と違うのは「自由度の高さ」と「FPSでありながらが(苦手な人でも)VATSで時間を止めて射撃できること」だろう。
    その層以外は他の優れたゲームをしているだろうに「対人戦イケる!」って、発想がおかしい。
    普通に管理者の質が悪いだけの会社。まったく素材の味がわからない料理長。
    金のある会社ならニュークリアウィンターの簡易版作って無料で配信してダウンロード数を測ってから開発すべきだった。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-15 16:14:19
    対人は好きでも、このゲームではやりたくないってのは本当に多い
    共通点はゲーム自体がPvPに主軸を置いてるわけではなくバランスも大してよくない
    対人勢は別ゲーにいき、PvPが苦手な人は嫌な思いをして去っていく
    よわいもんいじめしたい奴だけが残る
    42 Good
    返信
  • THANXGG 2020-03-04 4:08:02
    別にPvPとかしなくても面白いってのもあるけど、PvPするとストレス貯まるって方が嫌かな。。。PvPして負けてりすると悪質な晒しとかが流行るし(ゲームによるけど
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-03 19:56:27
    そもそも本当にPvP求められてたらMODとかで実現しとるわ
    そんなMOD見たことないってことは不要なんだよ
    50 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-03 17:49:08
    ビックリしてることにビックリ
    魅力的なNPCもFOの魅力の一つなのに削除して批判されてやっぱり実装しますとか爆発武器そのまま実装したらバランスとか取れないって散々ユーザーが指摘したのに4の仕様のまま持ってきて強すぎるのでナーフしますとかも大概だけど
    ぼくがかんがえたさいこうのふぉーるあうと作ろうとした人が偉い人の中に居てごり押したんじゃないかと思ってる
    46 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

  2. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  3. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  4. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  5. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  6. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

  7. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  8. 『Baba Is You』作者の奇妙なソリティア集『A Solitaire Mystery』Steam版7月9日発売!「タイムトラベル・ソリティア」や「“Baba”ティア」など30種類収録

  9. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  10. 伝説的ターン制ストラテジーシリーズ最新作『Heroes of Might and Magic: Olden Era』の日本語対応が決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム