「E3 2020」でベセスダ新作『GhostWire:Tokyo』『Deathloop』の新情報が明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「E3 2020」でベセスダ新作『GhostWire:Tokyo』『Deathloop』の新情報が明らかに

どちらも「E3 2019」でトレイラーが公開されて以降の続報がほとんどありませんでした。

ニュース 発表

ベセスダ・ソフトワークスは、謎に包まれている新規タイトル『GhostWire:Tokyo』と『Deathloop』についての新情報を2020年6月に行われる予定の「E3 2020」で公開することを発表しました。

これは、エンターテイメント情報を配信するサイト「Kinda Funny」でベセスダ・ソフトワークスのマーケティング&コミュニケーション部門のピート・ハインズ氏が明らかにしたもの。映像内でハインズ氏は両タイトルの名前を挙げ「E3で作品についての話をする」ことを明言しています。

『GhostWire:Tokyo』は三上真司氏が率いる「Tango Gameworks」が製作するアクションアドベンチャーゲーム。住民が服だけを残して消えてしまう不可解な失踪事件が続いている東京の街を舞台に、主人公が神秘的な能力を用いて謎に挑みます。ハインズ氏は映像内で同作について『DOOM Eternal』と興味深い類似点がある、とコメントしています。


『Deathloop』は『Dishonored』などを手がけた「Arkane Studios」が製作するアクションアドベンチャーゲーム。無限ループが繰り返される無法の島ブラックリーフを舞台に、二人の暗殺者が生と死を繰り返しながらループの謎を解き明かしていきます。



「E3 2020」は現地時間6月9日から6月11日までロサンゼルスで行われる予定です。新型コロナウイルスによるイベントの中止が相次いでいますが、現在「全速力で準備中」として開催延期等は発表されていません。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-05-25 2:24:07
    また様々なAIの中から仲間を選んで一緒に旅が出来る事を期待してる! 仲間のAIがどのくらい進歩したのかも楽しみ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-09 1:21:57
    前回E3で紹介してたショートカット女性が印象深いゲーム。
    期待してます!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-08 15:20:28
    期待してる
    ベセスダの本家はともかく買収したスタジオは良質なシングルゲーム作ってるからな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-08 12:34:59
    WORLD WAR Z のような日本にはならない感じで良かった。笑
    安心して楽しみにしております!
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-08 12:18:13
    タイミング的に早くてPS5のローンチかね
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-08 9:38:43
    GostWireはバイオハザード原作者の人の会社でサイコブレイクシリーズ作ったとこか
    サイコブレイクやったことないけど舞台が東京で面白い設定だな
    DeathLoopはディスオナード普通に面白かったし期待
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-08 9:37:19
    GhostWire:Tokyo、エンドゲームの弓おじみたいなのがいるな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-08 8:29:30
    人々が服を残して消え去るっていう導入が
    レフトビハインドを観てさえいなければ魅力的に見えたのなあ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-08 1:04:30
    ベセスダは叩いておけばいいね貰えるだろという勘違い愉快犯が湧いてるな
    42 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-03-07 23:56:28
    また詐欺しそうやな、発売から半年くらいしないと買えへん
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  3. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  4. SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

  5. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

  8. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  9. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  10. 成人向けゲームメーカーPOISONが一部作品のSteamストア削除報告―該当タイトルについてValveに問い合わせ実施

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム