PC版『World of Tanks』にバトルパスが登場! 拡張パーツやカスタム車長などの報酬が盛りだくさん | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『World of Tanks』にバトルパスが登場! 拡張パーツやカスタム車長などの報酬が盛りだくさん

PC版『World of Tanks』に新システム「バトルパス」が登場。

PC Windows

Wargamingは、同社が手掛けるPC版『World of Tanks』において、新システム「バトルパス」の登場を発表しました。

このバトルパスはステージ制で進行し、ステージを戦い抜いたプレイヤーには拡張パーツやカスタム車長、最大で2種類の限定3Dスタイルなど多数の報酬が与えられます。バトルパスの実施期間は2020年3月12日から同年6月10日までで、この期間中はステージ1を開催するとのこと。以下はバトルパスの詳細となります。

「バトルパス」における報酬について
・プレイヤーはランダム戦(グランドバトルを除く)に参加し、EXP取得ランキング上位を目指してポイントを獲得する必要があります。そのため、勝利、敗北、または引き分けでも、プレイヤーはポイントを獲得し、そのポイントを保持しつつ、「バトルパス」のステージを進めます。

  • 「バトルパス」内のポイントを獲得するほど、ステージ完了の進行が早まります。
  • 「バトルパス」内の報酬には、“報酬射撃装置”や“報酬装填棒”等を備えた装備が含まれます。
  • 「バトルパス」内の報酬には、WoTプレミアムアカウント、クレジット、カスタマイズ要素、その他のゲーム内グッズが含まれます。


「バトルパス」進行システムについて
メイン進行とエリート進行があり、メイン進行は45ステージ、エリート進行は100にそれぞれチャレンジ要素が含まれています。メイン進行の45ステージはすべてをクリアすると、プレイヤーはエリート進行へ飛ぶことができ、より多くのポイントや大きな報酬を獲得します。また「バトルパス」ステージや自分の技量を、他のプレイヤーに掲示するダイナミックバッジ獲得のチャンスも得られます。

・メイン進行の第45ステージに到達したプレイヤーは、2輌の特徴的な特別車両( Super Conqueror とObject 277)のうちいずれかの車輌の3Dスタイル、または、車長が与えられます。

・プレイヤーは、メイン進行またはエリート進行での獲得したもの以外に、「改良パス」を購入することで、ステージ報酬のリストをさらに充実させることが可能です。その後は、新しいステージに到達するたびに、ベース報酬とリッチ報酬の両方を獲得します。「バトルパス」を体験するには、プレイヤーは手元にTier VI(またはそれ以上)の車両を持っている必要があります。改良パスはいつでも購入可能です。完了済みステージ分のリッチ報酬を瞬時に獲得することが可能です。「改良パスを購入」ボタンをクリックすることで、「バトルパス」のメイン画面の報酬をさらに充実させることが可能です。

(C) 2012-2020 Wargaming.net.
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-03-12 10:51:21
      みんな同じこと思ってて笑う
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-12 8:04:21
      WoWSに乗り換えたわ
      0 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-03-12 7:56:06
      まだやってたんだ
      勝率なんかやり始めてから変わってしまった
      アレでみんなイモるようになってつまんなくなった
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-12 7:14:57
      課金戦車って昔は微妙な性能だったけど、今は強いの?
      0 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-03-12 3:43:52
      Kuso OP課金戦車、Kuso SPG、AFOなMMによる実力偏り過ぎKusoマッチ
      終わりを迎えたコンテンツやね。サ終も近い。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-12 3:42:08
      wgは相変わらずお金を稼ぐことだけには熱心だね
      とりあえず課金物強すぎて販売終了からのガチャ目玉入りをやめなよ
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-12 3:35:51
      SPG削除されたら教えてくれ
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-12 3:12:05
      まだやってる人いるの?
      13 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

      『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

    2. 「光州事件」を揶揄する『Mount & Blade』Modに韓国政府機関が抗議―Valveは重要な歴史的事件との認識示し該当Modを削除

      「光州事件」を揶揄する『Mount & Blade』Modに韓国政府機関が抗議―Valveは重要な歴史的事件との認識示し該当Modを削除

    3. ボタン連打ではクリア不能!?失敗を通して学ぶ高難度ローグライクダンジョンクロウラーRPG『Arhaekon』正式リリース

      ボタン連打ではクリア不能!?失敗を通して学ぶ高難度ローグライクダンジョンクロウラーRPG『Arhaekon』正式リリース

    4. 無料マルチプレイ対応FPS『SCP: CB Multiplayer Reborn』「非常に好評」で早期アクセススタート!「SCP財団」の混沌ぶりを協力、対戦の双方で楽しめる

    5. 『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

    6. 目指すは年末の大型即売会!同人活動シム『先生、新刊三冊くださいッ!』8月6日正式リリース―4人の“同担”と共に充実の推し活ライフを

    7. 『RimWorld』新拡張DLC「Odyssey」新要素第3弾公開―40種類以上の新たな生き物追加や釣りの実装

    8. シリーズ最新作『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』運転、戦闘、カットシーンなど確認できる9分間のゲームプレイ映像!8月8日リリース予定

    9. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    10. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム