「ゲームギアミクロ」、異なる4作品収録の4バージョンで10月6日発売! 本体サイズはわずか「8cm×4.3cm×2cm」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「ゲームギアミクロ」、異なる4作品収録の4バージョンで10月6日発売! 本体サイズはわずか「8cm×4.3cm×2cm」

発表されたばかりの「ゲームギアミクロ」、その詳細が判明しました。価格は各4,980円(税抜)で、1.15インチのモニタと各種ボタンで実際にプレイできます。

ゲーム機 ハードウェア






セガは、同社の設立60周年と、カラー液晶の携帯専用ゲーム機「ゲームギア」の発売30周年を記念し、「ゲームギアミクロ」を2020年10月6日にリリースすると発表しました。

本日6月3日に電撃発表されたばかりの「ゲームギアミクロ」ですが、その詳細が到着しました。同社が昨年発売した「メガドライブミニ」と同じように、複数のゲームソフトを収録し、オリジナル版よりも小さなサイズで復活します。


まず注目したいポイントは、そのサイズ感。本体サイズは、幅約80mm×高さ43mm×奥行20mmという、驚異の小ささです。オリジナルの「ゲームギア」も携帯型なのでさほど大きくありませんが、そこから更にサイズを40%弱ほどダウンさせる極小ミクロサイズで登場します。

本体のカラーバリエーションは、ブラック・レッド・イエロー・ブルーの4種類。しかも違いは色だけでなく、収録タイトルも異なっています。それぞれの本体に収録されているゲームタイトルは各4本ずつ。1.15インチの画面で、懐かしい名作をどこでも楽しむことができます。


中断セーブ機能も搭載されており、いつでも気軽に遊び、中断することが可能。また、単4電池2本で動作するほか、USBケーブルを使うことで長時間のプレイも楽しめます。(※単4電池、USBケーブルは別売り)

「ゲームギアミクロ」のプロジェクトは、「メガドライブミニ」のスタッフが再結集し、取り組んだとのこと。また、ソフトウェア部分についても引き続きエムツーが担当しており、ゲームファンにとって嬉しい布陣での展開となります。

「ゲームギアミクロ」の販売は、Amazon.co.jp・楽天ブックス・セガストアのECサイトにて行われます。いち早く予約受付が開始されているので、購入を決めた方は各サイトにアクセスしてください。なお、4色セットには購入特典があり、液晶ディスプレイを拡大して見られる「ビッグウィンドーミクロ」がもらえます。

「ゲームギアミクロ ブラック」収録タイトル


■おなじみのタイトルを集めたブラックセット

1.ソニック・ザ・ヘッジホッグ
2.ぷよぷよ通
3.アウトラン
4.ロイアルストーン ~開かれし時の扉~

「ゲームギアミクロ ブルー」収録タイトル


■セガファンなら外せない! ブルーのアクションセット

1.ソニック&テイルス
2.ガンスターヒーローズ
3.シルヴァンテイル
4.ばくばくアニマル 世界飼育係選手権

「ゲームギアミクロ イエロー」収録タイトル


■シャイニング・フォース外伝3作を1つに! 光輝くイエローセット

1.シャイニング・フォース外伝 ~遠征・邪神の国へ~
2.シャイニング・フォース外伝II ~邪神の覚醒~
3.シャイニング・フォース外伝 ファイナルコンフリクト
4.なぞぷよ アルルのルー

「ゲームギアミクロ レッド」収録タイトル


■ゲームギアオリジナルの「女神転生外伝」2作を収録したレッドセット

1.女神転生外伝 ラストバイブル
2.女神転生外伝 ラストバイブルスペシャル
3.The GG 忍
4.コラムス

ECサイトにて本日より予約受付開始! 4色セット購入で特典も


「ゲームギアミクロ」は、Amazon.co.jp、楽天ブックス、セガストアのECサイト3社のみでの発売となります。2020年10月6日(火)の発売に先駆けて、「ゲームギアミクロ」の予約受付を開始しました。

・Amazon.co.jp:https://www.amazon.co.jp/dp/B089DRRM84
・楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/event/game/game-gear-micro/
・セガストア:https://ebten.jp/sega/p/7015020100601


また、4色セットで購入すると、ゲームギアミクロの液晶ディスプレイを拡大して見ることができる「ビッグウィンドーミクロ」が、特典として手に入ります。

商品概要



商品名:ゲームギアミクロ ブラック/ブルー/イエロー/レッド(全4色)
発売日:2020年10月6日(火) 発売予定
価格:各4,980円(税抜)
収録タイトル数:各4タイトル
プレイ人数:1人 ※対戦プレイは再現されておりません。
本体サイズ:幅約80mm×高さ約43mm×奥行約20mm
画面サイズ:1.15インチ
サウンド:モノラルスピーカー内蔵 音声ボリュームあり ヘッドホン端子(ステレオ出力)
同梱物:本体…1台 取扱説明書・保証書
発売・販売:株式会社セガ
CERO表記:審査予定
公式サイトhttps://60th.sega.com/ggmicro/




(C)SEGA (C)ATLUS
※画像はすべて開発中のため、変更の可能性があります。

「ゲームギアミクロ」、異なる4作品を収録する4バージョンで10月6日に発売! 本体サイズはわずか「8cm×4.3cm×2cm」

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-06-05 8:23:20
    いや、これは売れんだろ・・・(´・ω・`)

    売れないって言葉ね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-04 14:53:49
    もう転売に買い占められてて笑うしかない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-04 5:16:24
    小さすぎるし拡大鏡イミフだしソフト少なすぎるし
    なにより「魔導物語」4作品が無い
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-04 3:07:12
    キーボルダーにして、そこそこ価値の高いファッションブランドとコラボ、ってなったら1万円でも売れるどころか、プレミアついたろうに。
    どの道ゲーマーには不評だろうけど。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-04 2:13:15
    これアマゾンのリンクだけ44000もすんのは何なの?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-03 22:11:03
    ポジティブに考えてゲームギアでこれをやってくれたおかげでサターン、ドリキャスは通常のミニにしてくれれば 不評は会社の耳にも入ってるだろうし
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-03 20:04:37
    さすがに外部出力は付いてるんだろと思って読んでたら最後に出てきたのが20000円で入手可能な拡大用ディスプレイて嘘だろ……付けたら元のデザインも分からんくなるし……。
    熱心なファンから金搾り取ろうってだけの商品やん。
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-03 18:42:47
    これで、サターンミニやドリキャスミニの可能性は潰えてしまったのか?
    出してよ!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-03 18:11:15
    この仕様でOK出すのが流石セガと言うか
    直前に出したメガドラミニが何でウケたのか一切理解してないのが凄い
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-03 18:00:04
    据え置きのミニ化は良いとして、携帯機なら逆に画面大型化の方向に行ってほしかったな。
    最低でもスマホサイズくらいの。
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

    左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

  2. SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

    SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

  3. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  4. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  5. GTX10シリーズのドライバー更新は次回で終了。Steamユーザーからの根強い人気誇るもサポート終了の時迫る

  6. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  7. 「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

  8. 【UPDATE】海外YouTuberが電子レンジとゲーム機を融合…新ハード「Play-O-Wave」が完成

  9. PCケースメーカーNZXT、『Fallout』“ヌカ・コーラ”テーマの限定ケースを数量限定発売【UPDATE】

  10. ドスパラ通販サイトでPS5中古買取がスタート!PS5を売ると新品PCのクーポンが貰えるキャンペーンも実施

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム