オープンワールドドライブシリーズ最新作『Test Drive Unlimited Solar Crown』発表―Steamストアページも公開【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドドライブシリーズ最新作『Test Drive Unlimited Solar Crown』発表―Steamストアページも公開【UPDATE】

Nacon Connectにおいて、シリーズ最新作『Test Drive Unlimited Solar Crown』が発表されました。

ニュース 発表

フランスのパブリッシャーNaconは、日本時間7月8日午前2時より開始したNacon Connectにおいて、デベロッパーKT Racing開発によるシリーズ最新作『Test Drive Unlimited Solar Crown』を発表しました。

本作の開発を行うKT Racing Studioでクリエイティブディレクターを務めるAlain Jarniou氏は、過去『Test Drive Unlimited』初作と『2』でリードゲームエディターやディレクターを担当。同士によれば、プレイヤーが特定のことしかできないようなクローズドなチャンピオンシップでなく、様々にやれることがあり、プレイヤーが自由に進行できるものとして、前作TDU2のコンテスト名「Solar Crown」をタイトルに冠し、コンセプトを再利用することにしたとのこと。TDUシリーズに相当する作品が現在も無いことから、再ローンチをしたかったという思いも明らかにされています。

本作ではTDUシリーズのDNAを引き継ぎ、ゲームプレイとモードをより現代風に刷新。KT Racingがこれまで培ってきたWRCシリーズを含むレーシングゲームのノウハウ、車のドライブにも使用される物理エンジンなどにより、砂利道や舗装路など多様な走行環境下における挙動の再現を実現しているとのこと。引き続き、有名スポーツカーないしスーパーカーに乗車可能であること、プレイヤーのアバターを服やアクセサリーなどで着飾ることができるほか、舞台となる島を1:1のスケールで表現するのことです。

気になる発売日は、作品を完璧なもとのするため未発表。ゲーム発表後にコミュニティの意見に耳を傾けながら、より技術面とゲーム体験に改善を施し、できうる限り素晴らしい作品にするという意気込みが語られています。


既に公開されているSteamストアページはこちら。現時点で日本語対応が表記されています。



※UPDATE(2020年7月8日3時50分):発表時のクリエイティブディレクターによる本作の紹介内容とSteamストアページに関して追記しました。
※UPDATE(2020年7月8日23時20分):Alain氏による説明を一部修正しました。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • かなしみのクリボー 2020-07-09 11:01:45
    ドリフトで思い思いのマニューバを描けるのがTDUの良さ
    勘違いするなよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-09 6:25:14
    すげー細かいところだけど初代にあったコックピット視点のオフセットを調節できる機能を復活させて欲しいなー。謎に視点低いやつとか自分で調整して見やすくできるの最高だった。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 11:16:08
    ちゃんとタイトルがロスルEって読めるので安心&
    爆笑したw
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 9:07:54
    「TDUの続編を作る」というより「GTA5のもっと車よりのゲームを作る」
    て感じなんじゃないかな、この時代に作るということは。

    車からも降りたいし、バーチャル観光したいし、アバターもカスタムしたいし・・
    って考えていくとGTA5になっちゃうんだよな~。

    ロケーションは三度、オアフ島しかないと思う。
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-07-08 8:16:54
    TDU2発売直後の
    できることなくてみんなポーカーやってる事態は勘弁な
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 3:16:58
    ロスルEの車運びが好きだった。
    フォルツァは時間制限が厳しくて。
    車から降りられたらいいな。公園とかの柵越えて撮影とかしたい。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 2:28:21
    TDU2の車の挙動にうんざりしたので、そこだけなんとかしてほしいわ
    あとは別に不満はなかった
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 2:18:26
    WRCシリーズって微妙というか駄作のイメージしかないからそこが作るというのが不安だ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 2:16:10
    トレーラーの最初に18ってレーティングが出てくるからカジノとか下着で歩き回れるとかそういう要素があるのかな?
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  2. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

    「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  3. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

    【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  4. CD PROJEKT REDの謎多き新規プロジェクト「Hadar」求人情報が発見される―近接戦闘重視のアクションRPGに?

  5. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

  8. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  9. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  10. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム