同作は、ゲーム『レインボーシックス』等と同様、軍事作家の故トム・クランシー氏が監修を努めたステルスアクションゲームで、アメリカ国家安全保障局の秘密工作員サム・フィッシャーの対テロへの活躍などを描くシリーズでした。今回の報道によればアニメは2シーズン、計16話が予定されているとのことで、エグゼクティブ・プロデューサーとライターは人気アクション映画「ジョン・ウィック」で知られるデレク・コルスタット氏が担当することになるとしています。
メインシリーズの展開が『スプリンターセル ブラックリスト』以降7年近く見られなかったシリーズだけに、今回のアニメ化には嬉しいファンも多いところではないでしょうか。
※UPDATE(2020/7/31 20:30):記事初出時、メインシリーズの展開が「『コンヴィクション』以降ない」としておりましたが、正しくは「『ブラックリスト』以降ない」です。お詫びし訂正いたします。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。
関連リンク
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2020-07-31 15:07:19Menu自分もブラックリスト遊んだけど全然印象に残ってないのと、コンヴィクションのほうがガッツリ印象に残ってて面白かったから、B抜け落ちた気持ちが少し分かります4 Good返信
- スパくんのお友達 2020-07-31 12:40:30Menuサムおじさんの本業復帰はいつになるんだよ・・・4 Good返信
- スパくんのお友達 2020-07-31 12:30:48Menuゲームの都合で光らせている暗視ゴーグルが、ドラマ版では光るのかどうか。
実写ではドラマでやったらアホみたいに見えるだろうけど、三眼式ゴーグルが光ってなきゃスプセルとはいえない。4 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2020-07-31 10:08:26Menuドラマシリーズが良かったなぁ。1ミッション1話でシリーズ最初からドラマ化とかしてほしかった。あとアサクリもドラマ化してほしい。7 Good返信
- スパくんのお友達 2020-07-31 9:13:06Menuブラックリストはスプリンターセルではないという熱い意思表示を感じる7 Good返信
- スパくんのお友達 2020-07-31 7:27:37Menuそういや、最近めっきり第5の自由を行使してないなぁ1 Good返信
- スパくんのお友達 2020-07-31 6:52:07Menu>>メインシリーズの展開が『スプリンターセル コンヴィクション』以降???
ブラックリストをお忘れですか?5 Good返信 - スパくんのお友達 2020-07-31 6:41:14Menuブラックリストはスプセルじゃなかったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ2 Good返信 - スパくんのお友達 2020-07-31 5:39:26Menuコンヴィクションはマルチ含め面白かったなー。あれからもう十年かよ・・・それにしてもつまらなかったけどブラックリストの存在もちゃんと覚えておいてあげなよ。4 Good返信4件の返信を表示
- スパくんのお友達 2020-07-31 5:15:29Menuフォースエシュロン所属なんだけど、語感的にはサードエシュロンが好き。2 Good返信
編集部おすすめの記事
ゲーム文化 アクセスランキング
-
あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到
-
『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に
-
サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!
-
世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!
-
Amazonでテレビドラマ版「Wolfenstein」制作中―ドラマ版「フォールアウト」手掛けるKilter Filmsも参加
-
胸のサイズを巡る社内抗争?!『ゼンゼロ』最新アプデに隠された開発陣のミームが海外で話題に
-
「私の仕事はゲーマーを心理的に操作することだった」MOBAのトキシックを改善するために設計されたシステムが心理学の専門家に紹介され注目浴びる
-
ジブリ作品にインスパイアされた観光ホテル経営シム『Hotel Galactic』日本語対応で早期アクセス開始!
-
『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング
-
「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください