Epic Gamesストアにて3人Co-opアクションRPG『Remnant: From the Ashes』と横スクスノボアクション2本パック『The Alto Collection』期間限定無料配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Epic Gamesストアにて3人Co-opアクションRPG『Remnant: From the Ashes』と横スクスノボアクション2本パック『The Alto Collection』期間限定無料配信開始

Epic Gamesは、オンライン3人協力プレイ対応アクションRPG『Remnant: From the Ashes』と、横スクロールアクション『The Alto Collection』の無料配信を、8月21日午前0時までの期間限定で開始しました。

ニュース セール・無料配布

Epic Gamesは、自社の運営するEpic Gamesストアにて、オンライン3人協力プレイ対応アクションRPG『Remnant: From the Ashes』と、モバイル版で好評を博した横スクロールアクション『Alto's Adventure』と『Alto's Odyssey』の2作を収録した『The Alto Collection』の無料配信を、8月21日午前0時までの期間限定で開始しました。一度入手の手続きを行うことで、以後無制限にプレイが可能です。

『Remnant: From the Ashes』




『Remnant: From the Ashes』は、凶悪なクリーチャーに乗っ取られた終末世界を舞台にした、サードパーソン・サバイバル・アクションシューティングです。人類最後の残党勢力の一員としてプレイヤーは、単独または最大2名の他のプレイヤーと共に、恐ろしい敵の集団や、強大なボスに立ち向かい、足場を固め、立て直し、失われたものを取り戻していきます。

人類の残党

別次元から現れた古代の悪によって、世界は混沌に陥っています。人類は生き残るために悪戦苦闘していますが、異次元やパラレルワールドへのポータルを開けることができる技術を持っています。人類はこれらのポータルを超えて旅をし、悪の根源の謎を解き明かし、生きるために資源をかき集め、人類が再建するための足場を築くために反撃しなければなりません。

エンドレスな素晴らしい領域が待つ

プレイするたびに変化し、新しいマップや出会う敵、クエストのチャンス、ワールド内のイベントが作られる、動的に生成される世界を探検しましょう。ゲームの4つのユニークな世界は、それぞれ凶悪なクリーチャーや環境に満ちており、プレイするたびに新しいチャレンジが提供されます。順応、探検…あるいは当たって砕けましょう。

略奪。アップグレード。特化。

厳しい環境の中で強靭な敵や凶悪なボスを倒し、経験値や価値ある略奪品、そして最高の武器や装備の強化に使えるアップグレード素材のほか、何十種類ものユニークな方法で敵との遭遇へのアプローチを行えるMODも手に入れましょう。

数で勝負

異次元のクリーチャー「ルート」を根絶させるために異世界を侵略するのは危険で、生き残れる保証はありません。最大2人の他のプレイヤーと組み、生き残るチャンスを増やしましょう。ゲーム最大の困難を切り抜けるにはチームワークが必要です。そしてチームワークで最大のリワードを得ることができるのです。

『The Alto Collection』(日本語対応 400MB)


アルトとその仲間たちと一緒に、冒険へと旅立とう。

高山の斜面を駆け下り、風の吹き荒れる砂丘を越え、古代の森林地帯を抜け、そして長年忘れ去られていた廃墟の中を駆け抜けましょう: Alto's Adventure と Alto's Odyssey。

派手なバックフリップを決め、屋根の上をすり抜け、そして広大な峡谷を飛び越え、地平線の彼方にある謎を解き明かしましょう。

What's New

・120 以上のレベル、360 個のアチーブメント、ユニークな 7 人のキャラクター、そして豊富なアップグレードを利用できるワークショップを含む、Alto's Adventure と Alto's Adventure の全コンテンツにアクセス可能。
・両タイトルのスタンダードモードおよび禅モードにオリジナルのサウンドトラックを用意。
・コントローラー完全対応。
・オンラインリーダーボード。

Product Features

360 個のオリジナルチャレンジ、オンラインリーダーボード、ダイナミックに変化するライティングおよび天候エフェクト、そしてフォトモード&禅モード




来週の無料配信タイトルは、2Dローグライトシューター『Enter the Gungeon』と、ローカル2人協力プレイ対応シューター『God's Trigger』が予定されています。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-08-14 3:17:03
    タダでくれるんなら喜んでもらうわ
    タダゲーさせてくれるEpic様に感謝
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-14 1:51:20
    EPICはいらん
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-14 1:30:54
    金を出して買うのはsteamで
    無料で頂くのがEpicってなってるけど
    Epicは黒字経営できてるのかな
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • albiyon 2020-08-14 0:10:21
    最近、remnantて付くゲーム多いな。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-13 23:04:16
    無料勢にはどうでもいいことかもしれんけど
    RemnantはDLC2つ込みのComplete Editionが来週リリースされるそうな
    遊んでみて気に入ったら買おうな
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-08-13 20:39:04
    まだうだうだepicだから叩いてそうな奴がいるな
    もちろん今までも今後も無料ゲームも落とさないよね
    16 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-08-13 19:02:12
    さんきゅーEpic
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-13 18:14:11
    どうせ発売から1~2週間で買うユーザーと買わないユーザーは全く分離しているのだから
    買わないユーザー向けに無料配布をしても元々買わないのだから影響は無い
    むしろCOOPを推奨しているのにユーザーが増えないという恥ずかしくもユーザーに不利益な状況が続くよりよっぽど良いだろう
    しかし正直、無料配布するゲームはCOOP不要なソロゲームがありがたいのだが
    タダで遊んでいる奴と遊びたくない
    5 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  2. 『フォートナイト』訴訟されるも無視を決め込んだチーターに約2,500万円の損害賠償。規約違反者にEpicは容赦なし

    『フォートナイト』訴訟されるも無視を決め込んだチーターに約2,500万円の損害賠償。規約違反者にEpicは容赦なし

  3. 約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

    約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

  4. カプコンの2タイトル『バイオハザード ヴィレッジ Z Version』『カプコンアーケードスタジアム コンプリートパック』が「ゲムマイド」に登場!発売と同時にセールも開催!

  5. Steam版『侍道3』『侍道4』が日本語に公式対応!しかも80%オフで激安―高自由度な侍の生き様をPCで体験

  6. 今度の舞台は紛争で荒れ果てた乾燥地帯! ゾンビサバイバル『DayZ』大型拡張第3弾「Badlands」発表

  7. コナミが美少女萌えSTG『オトメディウス』を商標出願―名作シューティングの復活なるか?

  8. 2025年夏の大型セール「Steamサマーセール」スタート!『FFVII リバース』や『Ghost of Tsushima』なども対象

  9. 期間限定無料!“非常に好評”3DS発メトロイドヴァニア『スチームワールド ディグ』Steamで配布中。6月27日2時まで

  10. 『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』クレジットにニンテンドーピクチャーズの名称―前身が『DEATH STRANDING』に携わっていた関係か

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム