歴史ストラテジー最新作『Crusader Kings III』PC向けにリリース開始―戦争や陰謀を駆使して王家を繁栄させよ! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

歴史ストラテジー最新作『Crusader Kings III』PC向けにリリース開始―戦争や陰謀を駆使して王家を繁栄させよ!

敬虔な王としても暴虐な王としてもプレイ可能な戦略ストラテジーです。

PC Windows
歴史ストラテジー最新作『Crusader Kings III』PC向けにリリース開始―戦争や陰謀を駆使して王家を繁栄させよ!
  • 歴史ストラテジー最新作『Crusader Kings III』PC向けにリリース開始―戦争や陰謀を駆使して王家を繁栄させよ!
  • 歴史ストラテジー最新作『Crusader Kings III』PC向けにリリース開始―戦争や陰謀を駆使して王家を繁栄させよ!
  • 歴史ストラテジー最新作『Crusader Kings III』PC向けにリリース開始―戦争や陰謀を駆使して王家を繁栄させよ!
  • 歴史ストラテジー最新作『Crusader Kings III』PC向けにリリース開始―戦争や陰謀を駆使して王家を繁栄させよ!
  • 歴史ストラテジー最新作『Crusader Kings III』PC向けにリリース開始―戦争や陰謀を駆使して王家を繁栄させよ!

Paradox Interactiveは、歴史ストラテジーシリーズ最新作『Crusader Kings III』をPC向けにリリース開始しました。

本作は中世の欧州などを中心とした戦略ストラテジーシリーズ最新作。プレイヤーはヨーロッパ、インド、中央アフリカなど広範囲の世界を舞台に戦争や外交、陰謀を駆使して、自身の王家を数世紀に渡って繁栄・存続させるのが目的です。王家の存続のために新たな領土獲得や後継人選び、他勢力の弱体化や同盟締結なども重要です。

「ライフスタイル」と呼ばれる5種類のスキルツリーを伸ばし、新たな特性を得ることでプレイヤーは敬虔な王にも暴虐な王として君臨することも可能。騎士や宗教勢力を味方につけて戦争を有利に展開できるほか、スパイを利用して弱みを握る、脅迫する、色仕掛けで引き込むなどの他勢力を弱体化させるような権謀術数もできるなどプレイスタイルの幅は非常に豊富です。





『Crusader Kings III』は、PC(Steam/Microsoft Store/Paradox Store)向けにスタンダードエディションとDLCパック入り「Royal Editionが」配信中。サブスクリプションサービス「Xbox Game Pass for PC」向けにも登録されています。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 戦車やヘリにも乗れる終末世界サバイバル『The Front』日本語にも対応し10月12日早期アクセス開始

    戦車やヘリにも乗れる終末世界サバイバル『The Front』日本語にも対応し10月12日早期アクセス開始

  2. 操作キャラが死亡すると家族が後を継ぐポストアポカリプスサバイバル『Survival Bunker』Steamストアページ公開

    操作キャラが死亡すると家族が後を継ぐポストアポカリプスサバイバル『Survival Bunker』Steamストアページ公開

  3. 昭和レトロな3D和風ホラーADV『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』体験版10月9日配信―戦慄のティザートレイラーも公開

    昭和レトロな3D和風ホラーADV『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』体験版10月9日配信―戦慄のティザートレイラーも公開

  4. 『PAYDAY 3』常時オンライン接続要求の見直しも視野?メンテナンス実施もマッチング問題の完全解消ならず

  5. 『Counter-Strike 2』サプライズリリース!『CS:GO』続編Steamにて「シーズン1」配信中

  6. ユービーアイ新作無料FPS『エックスディファイアント』パブリックテストが明後日開催へ!

  7. 『スト6』新ファイター「A.K.I.」の攻撃で相手が“アヘる”と話題―鎖で縛り上げ、眉間を小突けば即昇天

  8. 『IZUNA(仮題)』発表がなぜ話題となったのか? 15年ぶり奇跡の復活、そして過去作の驚くべき価値とは

  9. 拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】

  10. ウクライナ語版『サイバーパンク2077』拡張DLC「仮初めの自由」で反ロシア的なメッセージがいくつも…ローカライズの問題でCD PROJEKT REDは無関係

アクセスランキングをもっと見る

page top