PS5本体の仕様や遊び方のQ&A形式の解説が公開―目的に応じた部分インストールや新機能「シェアスクリーン」「ゲームベース」ほか | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS5本体の仕様や遊び方のQ&A形式の解説が公開―目的に応じた部分インストールや新機能「シェアスクリーン」「ゲームベース」ほか

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、11月12日に発売を予定している次世代コンソール機PlayStation 5に関する解説を公式サイトにて公開しました。

家庭用ゲーム PS5

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、11月12日に発売を予定している次世代コンソール機PlayStation 5に関する解説を公式サイトにて公開しました。

PS5のゲームをインストールして遊ぶに当たって、対応タイトルにおいては特定のモードやコンテンツのデータを削除し、容量を抑えることが可能。また、「選べるインストール」機能は、シングルプレイやマルチプレイなど、任意にどの部分を優先してインストールするかを選択可能とされています。

● PS5では、ゲームをダウンロード・保管する方法は変わりますか?

PS5では「選べるインストール」という機能を用意しており、ゲームのどの部分を優先してインストールするかを選択していただける場合があります。例えば、ゲームのシングルプレイまたはマルチプレイ部分を優先してインストールすることが可能です。

また、対応しているPS5タイトルでは、プレイしなくなった特定のモードやコンテンツのデータを削除し、その分ストレージの容量を開放していただくことも可能です。これらの機能への対応はゲームデベロッパーの皆さんの判断となりますが、ストレージをこれまで以上に柔軟に活用いただける仕様になっています。

PS5では、アップデートやパッチのデータサイズをより効率的に管理しているため、ゲームのアップデートファイルのダウンロードやインストールは、全般的にPS4よりも素早く実行できるようになります。

また、アップデートしたPlayStation®Appの機能により、PS5のストレージをモバイルデバイスから遠隔で管理できるようになりました。ゲームをダウンロードする際に空き容量が不足した場合に便利な機能です。

またPS5に使用するディスプレイやSSD、スピーカー/ヘッドセットに関する対応規格などの詳細も以下のように掲載されています。

● PS5を使用するときは4Kテレビが必要ですか? 発売日時点で対応している解像度を教えてください。

PS5の動作に4Kテレビは必須ではありません。720p、1080i、1080p、2160pの解像度に対応しており、4Kディスプレイ接続時は最大2160p(4K UHD)の解像度で描画が可能です。

PS5は発売日の時点で8Kディスプレイにも対応しており、将来のシステムソフトウェアアップデートによって、対応するソフトウェアで最大8Kの解像度で描画が可能になります。

● PS5で使用するためには、特定の種類/速度のM.2 SSDが必要ですか?

はい。規定する最小パフォーマンスレベルを満たす必要があり、それらの詳細については後日ご案内予定です。

● PS5の発売に向けてM.2 SSDを購入したほうがいいですか?

いいえ。PS5向けにM.2 SSDを購入することは、いましばらくお待ちいただくことをお勧めします。推奨するストレージに関する詳細は後日ご案内予定です。M.2 SSDによる拡張機能は、PS5の発売後にシステムソフトウェアアップデートによる対応を予定しています。

● 3Dオーディオはテレビのスピーカーでも体験できますか?

テレビスピーカーのバーチャルサラウンドサウンドはPS5の発売日時点では非対応ですが、将来的な対応に向けて開発を進めています。

● PS5ではPS4の「ワイヤレスサラウンドヘッドセット」や「プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット」を使用できますか?

はい。ワイヤレスサラウンドヘッドセットと、プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットは、同梱のワイヤレスUSBアダプター、もしくはDualSense ワイヤレスコントローラーの3.5mmヘッドセットジャックに接続することで、PS5でご利用いただけます。

● PS5はどのオーディオ出力形式に対応していますか?

PS5は以下のオーディオフォーマットに対応しています。

・Dolby Digital (max 5.1ch)

・Dolby Digital Plus (max 7.1ch)

・Dolby TrueHD (max 7.1ch)

・DTS (max 5.1ch)

・DTS-HD High Resolution Audio (max 7.1ch)

・DTS-HD Master Audio (max 7.1ch)

・AAC (max 5.1ch)

・Linear PCM (max 7.1ch)

またPS5の新機能「シェアスクリーン」に関する仕様も公開。パーティーのボイスチャット機能を通じ、リアルタイムに最大16人のフレンドに対し映像配信が行えるものとのことです。コントローラーを渡すシェアプレイの機能も利用できます。

● シェアスクリーン、シェアプレイとはなんですか?

シェアスクリーンはPS5の新しい機能です。シェアスクリーンはパーティーのボイスチャット機能を通じて、自分のゲーム画面をリアルタイムで最大16人に配信することができます。フレンドの間で行なう小規模なゲーム配信と捉えていただくとわかりやすいでしょう。

シェアスクリーンを行なっている間は、さらにシェアプレイ機能(PS Plusへの加入が必要)を使って、フレンドに対してバーチャル上で「コントローラーを渡す」ことが可能になります。コントローラーを受け取ったフレンドは最大1時間までゲームをリモートでプレイすることができ、パーティーメンバーはその様子を引き続き視聴することが可能です。

また、シェアプレイ機能を使えば、最大2人のプレイヤーでローカル協力プレイを行ない、他のプレイヤーがそのゲームを所持していなくても一緒にプレイすることもできます。

新機能である「ゲームベース」は、PlayStationのソーシャルハブとしての役割を担っています。ゲームベースはフレンド、パーティー、チャットをひとつの場所にまとめ、PS5、PS4、そしてモバイルデバイス向けの新しいPS Appをつなぐことで、PlayStationのフレンドといつでもどこでもコミュニケーションをとることができます。

そのほか、PS4で可能であった「リモートプレイ」が引き続きPS5でも利用可能なことに加え、PS4や他のPS5からPS5やPS4にアクセスしてのストリーミングプレイができる上に3人までのローカルマルチプレイに対応することや、最大99人までのフレンドと交流できるアップグレードされたパーティ機能などについても詳しい内容が明かされています。

そのほかの機能や詳細は公式サイトのこちらをご確認ください。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-11-10 5:21:04
    やっぱり次期バージョンまで待った方が得策かな。供給も安定してないし。
    2 Good
    返信
  • ディ 2020-11-10 5:03:27
    PS5でUHDで見る時スピーカーがATOMS対応しててもちゃんと出力されないってこと?
    それはかなり痛いしだったらディスクレスバージョンに揺らいでしまうなぁ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-10 3:55:29
    WQHDって今後のアップデートで対応できるようになったりする可能性はないのかな?そういう問題じゃない?
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-11-10 1:55:52
    PSブログのコメント欄、地獄で草
    転売の全てを防ぐことは不可能とはいえ、既存ユーザを反故にした結果やな
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-10 0:06:25
    一番知りたいのは5の画面を4にシェアプレイで映せるかどうか フレンドに見せびらかしたいや
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-09 23:23:29
    テンペスト3Dオーディオの専用コアユニットはPS4の8個のコアとほぼ同じパワーと待機幅だから
    PS5は立体音響にかなり力入れて作られてるよ。(余ったパワーはゲームにも割り当てられる)
    普通の2chのヘッドホンやテレビスピーカーでも立体音響にできるからそっちのほうがより多くの人に恩恵があるし、サラウンドスピーカーにも後日対応するからATMOSは別に対応してなくても問題ないよ。
    6 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-11-09 21:44:11
    もっと早くこのFAQ見たかったなぁ
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-09 21:26:26
    DOLBY ATMOSとDTS:Xはそもそもゲームでほぼ採用されてないからなぁ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-09 21:03:26
    都合の良くない情報を出すのが遅すぎる気はしたな。
    発売直前になっていくつか出てきたな。
    それでも買いたい気持ちに変化はないけど。
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-09 20:26:12
    AtmosやDTS:X非対応を知ってかなりがっくりきている。サウンド面にも力入れてるかと思ったのにぃ…。あとつぎこそ予約抽選当選しますように。
    19 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」エディオン店舗&ドン・キホーテ、第3回抽選の結果発表!両社とも当選者にのみお知らせ

    「スイッチ2」エディオン店舗&ドン・キホーテ、第3回抽選の結果発表!両社とも当選者にのみお知らせ

  2. 『マリオカート ワールド』最新アプデ配信。しかし一部ユーザーに不満の声“「おまかせ」で道中コースばかり…”

    『マリオカート ワールド』最新アプデ配信。しかし一部ユーザーに不満の声“「おまかせ」で道中コースばかり…”

  3. 基本プレイ無料FPS『デルタフォース』コンソール版8月19日配信決定!『アークナイツ』コラボトレイラーも公開

    基本プレイ無料FPS『デルタフォース』コンソール版8月19日配信決定!『アークナイツ』コラボトレイラーも公開

  4. PS5日本語版『戦国ダイナスティ』発売日決定!飢饉と戦乱に荒れ果てた古の日本を生き抜くオープンワールドサバイバル

  5. 「スイッチ2」駿河屋で第2回抽選!Xアカウントがあれば誰でも応募可能

  6. 「スイッチ2」抽選、楽天ブックス第4回抽選の結果が発表!当選者のみにメールで連絡

  7. 「スイッチ2」Amazon招待販売、6月24日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  8. 『スト6』キャミィの日焼け跡が眩しい…!春麗、A.K.I.までめっちゃセクシーな水着テーマ「Outfit 4」が7人に追加【カプコンスポットライト】

  9. 加藤茶、『デススト2』コラボ出演で「いい湯だな♪」を熱唱!歌い出すのは夜8時以降…ドリフの名番組に掛けた小ネタか

  10. 「スイッチ2」一緒に買うSDカードの種類に要注意!「Express」と「Extreme」はまったく別物

アクセスランキングをもっと見る

page top