巨大ファルコンに乗り大空を翔るオープンワールド『The Falconeer』PC/XSX/XB1向け配信! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

巨大ファルコンに乗り大空を翔るオープンワールド『The Falconeer』PC/XSX/XB1向け配信!

クエストや装備・ファルコンのアップグレード、探索要素といったRPG的要素も特徴となっています。

PC Windows

パブリッシャーWired Productionsは、Tomas Sala氏が手掛けたオープンワールド空中戦闘ゲーム『The Falconeer』をPC(Steam/GOG.com)/Xbox Series X/Xbox One向けに配信開始し、併せてローンチトレイラーも公開しました。

本作は、巨大なファルコンに乗って戦う「Falconeer」となって、Great Urseeの空を翔るオープンワールド空中戦闘ゲーム。対空・対艦戦闘だけでなく、クエストや装備・ファルコンのアップグレード、探索要素といったRPG的要素も特徴となっています。

このゲームについて

派閥同士の衝突により、何世代にもわたる悪意極まる決断と反逆が渦巻く

ファルコン使いになり、壊滅的に強力な戦闘鳥に乗って空へと舞い上がりましょう。Great Urseeに散りばめられた異なる派閥やクランへ参加、あるいはそれらへ対抗しながら、海に隠された秘密を暴いていきましょう。個々の統計や武器、バトルに勝利したり、クエストを完了、秘密の追求、あるいは突然変異原や詠唱を適用することでアップグレードできる戦闘鳥で、複数あるファルコン使いクラスを利用しましょう。海洋熱とエネルギーを使って飛び込み、回避して、バレル・ロールやツイストを使って優位に立とう。

The Falconeerはオープンワールドの戦闘ゲームであり、高速で狂暴な空中乱闘、そして上空だけでなく、波の合間や深海さえも舞台にした素晴らしいファンタジーなオープンワールドでの深い探索を特徴としています。

探索と飛行

Great Urseeは、雲の上だけでなく、波の下までも発見と探索ができる、隅々まで美しい場所が散りばめられた古代の地です。秩序と文明のひらめきや、宝、海賊、失われた技術、ものすごい生物が盛りだくさんの自然あふれる危険な海岸を発見していきましょう。

高速で狂暴な乱闘

「The Falconeer」の戦闘は高速、凶暴かつ破壊的です。ウォーバードだけが持つ能力により、他の追従を許さない水準の操作性と可動性、そしてウォーファルコン、ウィーバードラゴン、マンタレイ、レイザビートルなどの機動力ある敵との壮大な戦いを繰り広げることが可能です。

派閥

裕福で権力のある者たちは飛行船やファルコン使いの艦隊を産み出す一方、抑圧された貧困者たちの間では革命や意見の相違が湧き上がっています。派閥に参加し、同士やあなた自身の運命を変えるかもしれない飛行任務により派閥をサポートしましょう。

多様かつ壮大な物語

あなただけのキャラクターの起源のストーリーを選択し、サイドクエストや自由飛行の探検など見逃せないお楽しみが詰まった世界に包まれた多様にプレイ可能なキャンペーンを通して、プレイヤーとバードの間に固い絆を結びましょう!

アップグレード可能な翼

どんな代償を払ってでも、新しい武器、アーマー、装飾品や突然変異原を購入して自分の乗り物を完璧にしましょう。

Tomas Salaは、独立系ゲームアーティスト兼デザイナーで、ゲームスタジオLittle Chicken Game Companyの共同創設者です。ゲーマーの間では、彼独特の「スカイリム(Skyrim)」MODシリーズ:Moonpath to Elsweyrで最もよく知られています。彼は長年にわたり彼独自のビジュアルスタイルを構築し、Rekt! (iOS/Switch)、SXPD (iOS)、TrackLab (PSVR) などの作品に独自のビジュアルとインタラクティブな体験をもたらすことに一役買っています。

フライトスティック操作(本記事執筆時点でPCのみ、近日中にXboxコンソールにも対応予定)やコントローラー操作にも対応し、日本語UI・字幕も搭載されている『The Falconeer』は、PC(Steam/GOG.com)/Xbox Series X/Xbox One向けに発売中です。価格やエディション等に関する情報は各ストアページにてご確認いただけます。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-11-11 11:52:38
    パンツァードラグーンを思い出すのう
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  4. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  5. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  6. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  7. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  8. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  9. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  10. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム