中国のゲーム企業Yoozoo GamesのCEOが39歳で死去―毒殺の可能性も浮上 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

中国のゲーム企業Yoozoo GamesのCEOが39歳で死去―毒殺の可能性も浮上

日本ではスマホ向けの『レッド:プライドオブエデン』を展開。

ゲーム文化 カルチャー
中国のゲーム企業Yoozoo GamesのCEOが39歳で死去―毒殺の可能性も浮上
  • 中国のゲーム企業Yoozoo GamesのCEOが39歳で死去―毒殺の可能性も浮上
  • 中国のゲーム企業Yoozoo GamesのCEOが39歳で死去―毒殺の可能性も浮上

上海に拠点を置く中国のゲームパブリッシャーYoozoo Games(日本ではスマホ向けの『レッド:プライドオブエデン』を展開)は、同社の創設者であり会長でもあるLin Qi(林奇)氏が、今週金曜日に亡くなったことを発表しました。2日前の声明ではLin Qi氏が不調を訴え入院したものの症状は「安定している」と伝えられていました。

死因は明かされていませんが、12月23日に上海警察はLinという姓の39歳男性に毒を盛った疑いで容疑者を拘束したとSNSで報告しており、Lin Qi氏が毒殺された可能性も浮上しているとのこと。

Yoozooは通常の業務を継続し、Lin Qi氏の後継を探すと述べています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『アサクリシャドウズ』国会へ。寺社仏閣の著作権や破壊表現の是非焦点に、ただし破壊表現はDay1パッチで修正済み

    『アサクリシャドウズ』国会へ。寺社仏閣の著作権や破壊表現の是非焦点に、ただし破壊表現はDay1パッチで修正済み

  2. 【ネタバレ注意】『モンハンワイルズ』下位ラスボスには隠れた秘密があるかも―ゲーマーによる考察が加速

    【ネタバレ注意】『モンハンワイルズ』下位ラスボスには隠れた秘密があるかも―ゲーマーによる考察が加速

  3. 『パルワールド』へ向けられたネットのデマや悪評に開発者はどう向き合ったか―任天堂訴訟の話も飛び出したGDCパネルセッション【GDC2025】

    『パルワールド』へ向けられたネットのデマや悪評に開発者はどう向き合ったか―任天堂訴訟の話も飛び出したGDCパネルセッション【GDC2025】

  4. 「勝手に公式サイトできてる…怖…」誰かが勝手に開発中ゲームの公式サイトを立ち上げた!?インディーゲーム開発者を狙う謎めいた行動

  5. 「内容が薄い」「退屈」「過去作のほうが楽しい」…って、130時間も遊んでるのに!?とあるハンターの『モンハンワイルズ』評価にツッコミの嵐

  6. ニュージーランド政府観光局と『マイクラ』がコラボ!無料デジタル観光楽しめるDLC配信―映画版公開記念のロケ地連携施策

  7. ハードコア第二次世界大戦FPS『Hell Let Loose』の2025年ロードマップが公開! 4つのメジャーアップデートを計画

  8. 日本の神話とスチームパンクを融合した架空の戊辰戦争RPG『Shadow of the Road』のオープンアルファが近日開催!

  9. ロマンスも楽しめるサイバーパンク舞台のバーテンダーADV『PROJECT MIX』クラファン予告ページ公開―需要次第で日本語も

  10. 『モンハンワイルズ』究極の焚き火料理を実現!?リアルで似た食材をほぼ全て使ったクッキング動画

アクセスランキングをもっと見る

page top