『サイバーパンク2077』は過去最大のデジタルローンチとなったことが明らかに―返金対応は実質的に影響せず | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』は過去最大のデジタルローンチとなったことが明らかに―返金対応は実質的に影響せず

デジタルゲーム市場全体としても、12月の月間収益が過去最高であったとのことです。

ニュース ゲーム業界

ゲーム市場の調査を行うSuperDataは、2020年12月の世界デジタルゲーム市場に関する報告を公開しました。

2020年12月のデジタルゲーム収益は前年より15%の成長となる120億ドル(約1.2兆円)で過去最高の月間収益。モバイルの収益は前年から5%増、コンソールは16%増、PCゲームでは40%増となっています。

特にPCゲームにおいて大幅増となった要因として『サイバーパンク2077』があげられています。同作のデジタルにおける収益と販売数をベースとしたデジタルローンチは過去最大であったとされており、そのデジタル販売数は1,020万本で、PCにおいては収益の80%がデジタル販売によるものだったとのこと。なお同報告では販売数に返金分も含まれていますが、返金についてはゲームの売り上げに実質的な影響はなかったとしています。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-02-04 14:30:07
    日本じゃ評判悪いけどサイバーパンクが好きな自分は楽しめた
    バグが多いのは大問題だけど
    ps4版は知らん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-01-25 4:11:43
    ベセスダゲームと同じ感覚で買えばショックは少ない
    でも字幕が消えなかったり、カーソルがドリフトしたりはベセスダですらなかった
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • ファンの一人だよ 2021-01-25 0:06:27
    「発売されたものがローンチだった」という表現ってことかな?
    ユーザはそれでいいかもしれんが、MSとSIEはたまったもんじゃないねぇ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-01-24 17:10:03
    コメ欄見てるとフェミニズムだか多様性だかの活動家連中思い出すわ。
    株主や政府や大衆にも届くよう抗議する。周りから攻めるのが一番。レスバとネガキャンに明け暮れるのが正義とか思ってるところもそっくり。
    連中がお前らの好きな可愛いヒロインを無くそうとするのは悪で、お前らが俺の好きな作品の未来を無くそうとするのは善らしい(自滅と言われれば否定できないが)
    無くなって当然と思ってるかもしれないが連中も同じ考えだよ。
    CDPRはサーキシアンさんのお誘いを蹴った過去があるわけだが、彼女の影響下で作られたラスアス2はお前らを満足させたよね。案外相性良いのかも?
    7 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-01-24 12:47:49
    結局アンチがどれだけ暴れようと面白いゲームは売れるって事だね
    21 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-01-24 12:29:23
    ウィッチャー3は壮大で凄かったけど、戦闘があまり面白くなかった。
    で今作は戦闘が微妙な上にゲームの作り自体に深刻な問題がある。
    しかも建物の殆どは精巧なハリボテ。
    正直ショックだわ。
    その上ps5用のアップグレードが今年の後半とか完全に旬逃してる。
    売上は知らんけど、作品そのもののは大失敗と言われても仕方がない。
    そりゃポーランド政府も怒るよ。
    国を挙げての一大プロジェクトが事実上の大失敗。
    しかも今作の一件で間違いなく次回作への期待を下げる人多いはず。
    これからマジでどうするんだろ。
    18 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-01-24 11:32:11
    開発メンバーがゴタゴタして分裂とかしてなかったっけ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-01-24 11:31:52
    売れてるのは良いことだけど、このメーカーのは絶対に発売日買いしない
    どうせ次も同じくバグ満載
    売れたから更に調子に乗るよね
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-01-24 10:51:32
    もうCDPRはPC版だけリリースしてればいいと本気で思う
    その方がやりたい事とことん追求出来る
    CS版は足枷多すぎる
    44 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-01-24 10:09:37
    騙して売ったんだから当たり前詐欺
    23 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  2. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

    反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

  3. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  4. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  5. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  7. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  8. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  9. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

  10. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

アクセスランキングをもっと見る

page top