「ゲームは自分の性格に影響を与えている」海外調査で3分の2が回答 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「ゲームは自分の性格に影響を与えている」海外調査で3分の2が回答

調査は『World of Tanks』などを手がけるWargamingが主導しています。

ゲーム文化 カルチャー
Mark Decile on Unsplash
  • Mark Decile on Unsplash
Mark Decile on Unsplash

アメリカではゲームが自分の性格に影響を与えたと考えている人が多いことが調査会社の調べでわかりました。複数の海外メディアが報じています。

この調査は『World of Tanks』などを手がけるWargamingがイギリスの調査会社onepollに依頼したもの。2,000人のアメリカ人を対象に、自分の生い立ちとビデオゲームとの関係や新型コロナウイルスでの自粛期間についてアンケート調査を実施。回答者は、10人中7人が成長期にビデオゲームをプレイしていたと答え、そのうち64%は好きなゲームキャラが家族の一員のようだと答えています。

また、半数以上の人が初めてゲームをプレイする際にイライラした経験があるものの、71%の人はゲームをクリアした際に人生の節目を迎えたように達成感を感じていると回答しています。

マルチプレイで負けてしまうことが多いと答えた割合については、カジュアル層が59%だったのに対し、熱心なゲーマー層が78%でした。また、熱心なゲーマーは、自身を創造的かつ論理的であると認識しやすい可能性があるとしています。

『World of Warships』の海外パブリッシュ担当者Artur Plociennikは声明で、1990年代にゲームをプレイしていた子供たちの多くは今もゲームをプレイしているとし、その情熱を今の子供たちと分かち合っていると説明。子供同士や親とだけではなく、子供とその祖父母がマルチプレイを楽しんでいるパターンもあるそうです。

この調査結果はゲーマーにとって興味深い内容ではないでしょうか。

《蟹江西部》

十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. Mod「Skyblivion」ではオリジナル版『オブリビオン』で不評だったダンジョンもリメイクされる

    Mod「Skyblivion」ではオリジナル版『オブリビオン』で不評だったダンジョンもリメイクされる

  2. 海外ゲーマーは『マリカ ワールド』よりも『ドンキーコング バナンザ』にお熱!?放送2日で単独ダイレクト再生数が上回る

    海外ゲーマーは『マリカ ワールド』よりも『ドンキーコング バナンザ』にお熱!?放送2日で単独ダイレクト再生数が上回る

  3. 15分ごとに死を繰り返すタイムループサバイバルホラー『Fear The Timeloop』プロローグ版公開!

    15分ごとに死を繰り返すタイムループサバイバルホラー『Fear The Timeloop』プロローグ版公開!

  4. 「全てが報われた気がした」―初めてSteamでゲームをリリースし、レビューを貰って泣きそうに…とある個人開発者の経験談

  5. 『GTA V』主人公3人が揃い踏み!イベントトークショーで『GTA6』への出演希望訴え「最後の強盗」実現へファン扇動

  6. 『ウィザードリィ』世界観で展開する「ブレイド&バスタード」コミック版第1巻、期間限定無料配信!

  7. Steamで「非常に好評」和製FPS『カルトに厳しいギャル』スイッチ版6月26日発売決定!

  8. 『悪魔城ドラキュラ』風アクションプラットフォーマー『Chronicles of the Wolf』配信! 伝説の獣に立ち向かえ

  9. 4歳児が早々にクリア!?イベント出展したハードコア向けゲーム開発者が圧倒される―バグまで発見する秀逸ぶり

  10. 夢の家を設計できる!建築事務所シム『Architect Life: A House Design Simulator』配信

アクセスランキングをもっと見る

page top