宇宙自動化工場建設シム『Dyson Sphere Program』配信開始1週間で売上35万本突破―新機能追加のアップデート実施をアナウンス | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙自動化工場建設シム『Dyson Sphere Program』配信開始1週間で売上35万本突破―新機能追加のアップデート実施をアナウンス

2月11日までに新機能を追加することも発表されています。

PC Windows

Gamera Gameは、Youthcat Studio開発の自動化工場建設シミュレーション『Dyson Sphere Program』の配信開始1週間での売り上げが35万本を超えたことを発表しました。

本作は、ダイソン球の建造のため惑星に自動工場を作るシミュレーション。1月26日には、配信開始4日間で売上20万本を突破したことが明らかにされており、3日間でさらに約15万本が売れたことになります。

あわせて2月11日までに新機能を追加することも発表。

  • 物流管理システムの基本的な枠組み
    2月に基本的な形で始まり、ゲームが進むにつれてさらに具体化されます。最初の実装では、長距離輸送や商品の配送に必要な数量設定など、基本的な物流管理ソリューションのみとなる予定です。
  • 新しい建設オプション
    このアップデート後、プレイヤーは古いものを破壊することなく、新しいものを低グレードの施設に直接置くことによって、いくつかの建物とコンベヤーをアップグレードできるようになります。
  • キーバインド
    プレイヤーはキーボードコントロールをカスタマイズできるようになります。

なお、早期アクセスの最初の週にすでにいくつかの修正プログラムが配信されています。また、より詳細な開発ロードマップ(Steamワークショップの統合、戦闘機能、宇宙プラットフォームなどの機能を含む)がまもなく公開されるとしています。

《H.Laameche》

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-02-03 23:27:46
    はなから思いっきり政治的な話しといて「政治的な話は無し」とはこれいかに。
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-03 5:39:16
    開発のYouthcat Studioは中国にある従業員5人の会社
    そろそろ中国の安かろう悪かろうにPakuriだけの製品では無くなってきたってことだろう
    政治的な話は置いといて面白いゲームが増えるのは歓迎
    5 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-03 3:49:17
    この手のゲームって終盤になるとダレる事が多いけど、次から次へと問題が起こってダレている暇が無い
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-02 21:35:46
    FactorioやSatisfactoryみたいな工場ゲーもっと流行れ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-02 15:04:14
    ゲームの核がしっかり面白いから、多少UIとかに荒削りな部分があっても伸びしろだと思える とにかく楽しい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-02 11:35:36
    ダイソンコラボ待ったなし
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-02 11:18:51
    戦闘はない方がいい
    6 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-02 10:57:21
    ほんと時間が溶ける。すげー面白い。
    コンベアとかソーターのアップグレード毎回壊してから再配置してるから、アップデートが待ち遠しいな。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-02 10:56:28
    スマホゲーに汚染された日本には永遠に作れないゲーム
    23 Good
    返信
    6件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

    『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

  2. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

    スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  3. “謎の光&湯気”がきわどくなる紳士向けアプデSteam版『へべれけ ばにーがーでん』で配信―パンツ108枚所有者限定の新コスは「クワロト・バニーナ」

    “謎の光&湯気”がきわどくなる紳士向けアプデSteam版『へべれけ ばにーがーでん』で配信―パンツ108枚所有者限定の新コスは「クワロト・バニーナ」

  4. 3人Co-op対応オープンワールドアクションRPG『Triarchy』日本語対応で発表!カスタマイズした船で大海原に漕ぎ出そう

  5. 大人気協力ホラーADV『R.E.P.O.』新たに10種の敵や、死後の新機能等追加!大型アプデ「Monster」配信開始―週末フリープレイもスタート

  6. 戦略ARPG『Mount & Blade II』拡張DLC「War Sails」11月26日発売決定―大迫力の海戦映像公開

  7. Steamだと約120円…!?『FIGHTING EX LAYER』PS4/Steam版、定価が超安価に。2025年11月2日より―アリカ創業30周年記念

  8. 新作ゲームサポート終了?AMD Radeon RX 5000シリーズおよびRX 6000シリーズ―RDNA3以降に注力

  9. 豊満ボディのケモノ娘な赤ずきんが華麗に舞う!セクシーおとぎ話ACT『Swords & Slippers』新ティザー公開

  10. 『アークナイツ:エンドフィールド』新規オペレーターがお披露目!ロドスから来た「アルデリア」などが追加され、総勢24名が次回ベータテストに登場

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム