宇宙自動化工場建設シム『Dyson Sphere Program』配信開始1週間で売上35万本突破―新機能追加のアップデート実施をアナウンス | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙自動化工場建設シム『Dyson Sphere Program』配信開始1週間で売上35万本突破―新機能追加のアップデート実施をアナウンス

2月11日までに新機能を追加することも発表されています。

PC Windows

Gamera Gameは、Youthcat Studio開発の自動化工場建設シミュレーション『Dyson Sphere Program』の配信開始1週間での売り上げが35万本を超えたことを発表しました。

本作は、ダイソン球の建造のため惑星に自動工場を作るシミュレーション。1月26日には、配信開始4日間で売上20万本を突破したことが明らかにされており、3日間でさらに約15万本が売れたことになります。

あわせて2月11日までに新機能を追加することも発表。

  • 物流管理システムの基本的な枠組み
    2月に基本的な形で始まり、ゲームが進むにつれてさらに具体化されます。最初の実装では、長距離輸送や商品の配送に必要な数量設定など、基本的な物流管理ソリューションのみとなる予定です。
  • 新しい建設オプション
    このアップデート後、プレイヤーは古いものを破壊することなく、新しいものを低グレードの施設に直接置くことによって、いくつかの建物とコンベヤーをアップグレードできるようになります。
  • キーバインド
    プレイヤーはキーボードコントロールをカスタマイズできるようになります。

なお、早期アクセスの最初の週にすでにいくつかの修正プログラムが配信されています。また、より詳細な開発ロードマップ(Steamワークショップの統合、戦闘機能、宇宙プラットフォームなどの機能を含む)がまもなく公開されるとしています。

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-02-03 23:27:46
    はなから思いっきり政治的な話しといて「政治的な話は無し」とはこれいかに。
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-03 5:39:16
    開発のYouthcat Studioは中国にある従業員5人の会社
    そろそろ中国の安かろう悪かろうにPakuriだけの製品では無くなってきたってことだろう
    政治的な話は置いといて面白いゲームが増えるのは歓迎
    5 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-03 3:49:17
    この手のゲームって終盤になるとダレる事が多いけど、次から次へと問題が起こってダレている暇が無い
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-02 21:35:46
    FactorioやSatisfactoryみたいな工場ゲーもっと流行れ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-02 15:04:14
    ゲームの核がしっかり面白いから、多少UIとかに荒削りな部分があっても伸びしろだと思える とにかく楽しい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-02 11:35:36
    ダイソンコラボ待ったなし
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-02 11:25:20
    すげー吸引力
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-02 11:18:51
    戦闘はない方がいい
    6 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-02 10:57:21
    ほんと時間が溶ける。すげー面白い。
    コンベアとかソーターのアップグレード毎回壊してから再配置してるから、アップデートが待ち遠しいな。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-02 10:56:28
    スマホゲーに汚染された日本には永遠に作れないゲーム
    23 Good
    返信
    6件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

    『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

  2. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  3. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  4. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  5. タヌキ郵便配達員ADV『TANUKI: Pon's Summer』デモ版配信。日本の町をBMXで配達しながら住民と親しくなって神社復興

  6. 近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

  7. 『The Outer Worlds 2』国内版も値下げ!価格改定による差額分の返金方法も明らかに【UPDATE】

  8. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

  9. 古代中国が舞台のソウルライクACT『明末:ウツロノハネ』本日発売!Steamでの最大同接人数は11万人を突破

  10. 協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top