四季が移ろうオープンワールドレース『Forza Horizon 4』いよいよSteamに海外時間3月9日登場!ストアページも公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

四季が移ろうオープンワールドレース『Forza Horizon 4』いよいよSteamに海外時間3月9日登場!ストアページも公開

沢山のイベントレースや探索が四季の変化と共に楽しめるオープンワールドレース『Forza Horizon 4』がいよいよSteamに登場!

PC Windows

マイクロソフトは、イギリスのデベロッパーPlayground Games開発のオープンワールドレースゲーム『Forza Horizon 4』のPC版を、新たにSteamで海外時間3月9日に発売すると発表し、トレイラーを公開しました。





Microsoft Store版に加え、新たに追加されるSteam版でも、Xbox One/最適化済みXbox Series X|S/Microsoft Store版間で実現しているクロスプラットフォームプレイに対応。コミュニティの分断なくホライゾンフェスティバルを楽しむことができるとのことです。

本作では、イギリスを舞台にしたマップに点在するレースやスタント、オンライン対戦や一定時間ごとに開催されるオンライン協力「FORZATHON LIVE」など、多彩なイベントをこなし、カスタマイズ可能な450種以上の車を収集。フレンドと、「コンボイ」と称されるパーティを組み、同じサーバーでレースを楽しむこともできます。

また、シリーズ今作より、全世界統一で一定周期の時間経過によって四季が、報酬付きの「シーズンイベント」と共に移り変わり、オープンワールドマップの様相やプレイ感が変化することも大きな特徴となっています。

そのほか発売後のアップデートにより、バトルロイヤル形式の対戦マルチプレイルール「The Eliminator」、様々なチャレンジをユーザーが作成しプレイできる「Super7」、任意の構造物や風景、季節や時間帯や天気を設定し、ドライブコースすら作成できる「ブループリントビルダー」といったモードも追加されています。


既にSteamストアページも公開中。本編に異なるテーマのマップやチャレンジ、新車を追加するダウンロードコンテンツ「Fortune Island」「LEGO Speed Champions」も販売されます。

Steam版が発売される海外時間3月9日時点で季節は「春」よりスタート。その後日本時間3月11日午後11時30分より「夏」に切り替わり、以後1週間サイクルで推移していきます。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-02-09 13:13:03
    一瞬新作がいきなり来月発売かと思ってガッカリしたわ。
    steamしか使えない族以外は今の時点で買ってないならゲームパスの方が良いんじゃね?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-09 11:20:34
    買うならMicrosoftからだろ
    Steamで買ったらxboxでできないのでは?
    そんなにみんなsteamで待ってたの? 分からん
    3 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-09 9:49:43
    ニトロがないタイプなんだっけ
    ニトロの有無って結構大きいんだよなぁ
    あと今になってSteamにだすってことは5はしばらくリリースされないのかな
    2年周期で出してたらしいってのは知ってたんだが
    5はその周期から外れるみたいな記事見た記憶がある
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-09 9:21:15
    屋根の上に有る看板中々壊せなくてイーッてなる
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-09 9:00:50
    ありがとう
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-09 8:11:14
    見た目に反して要求スペックが低く、MSストアで頻繁に50%OFF以上のセール
    (最近だと年末にアルティメット版が4500円)しており
    2年以上前の発売当時から話題だったので
    この手のドライブゲーム好きだと既に持っている方が多そうな気がする
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-09 8:10:39
    貴重な左側通行
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-09 5:49:09
    Project CARS3が微妙で返金したところだから嬉しい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-09 4:36:46
    PCとXboXのクロスプレイが出来るなら過疎る事も無く遊べるね
    ゲームパスに入ってるからどっちで遊ぶか迷うわ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-09 3:43:32
    何度でも言おう
    実写やん!
    15 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  2. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  4. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  5. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  6. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

  7. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  8. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  9. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  10. 『アサシン クリード シャドウズ』DLC 「淡路の罠」9月16日配信決定。7月29日には「ニューゲーム+」を追加するアップデートも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム