レトロゲーム互換機「POLYMEGA」国内発売日は未定―代理店は公式から返答得られず | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

レトロゲーム互換機「POLYMEGA」国内発売日は未定―代理店は公式から返答得られず

Amazon.co.jpも発売日未定と記載。

ゲーム機 ハードウェア
レトロゲーム互換機「POLYMEGA」国内発売日は未定―代理店は公式から返答得られず
  • レトロゲーム互換機「POLYMEGA」国内発売日は未定―代理店は公式から返答得られず
  • レトロゲーム互換機「POLYMEGA」国内発売日は未定―代理店は公式から返答得られず

現在公式サイトで予約を受け付けており、2021年第3四半期に出荷予定(2018~2019年予約分は2月下旬を予定)となっているCD対応レトロゲーム互換機「POLYMEGA」ですが、国内代理店のエヌケー貿易株式会社が「国内における発売日を一旦未定」とすることを報告しました。

同社によれば公式から発売日の報告が一切なく、アナウンスを求める要望への返答やリアクションも得られなかったとのこと。今後、動向に変化があればすぐに報告すると伝えています。また、Amazon.co.jpにおいても「発売日未定/年内着荷予定」と記載されています(ベースユニットのページには2021年9月30日発売と記載)。

先日には米国ウォルマートとのトラブルも伝えられていた「POLYMEGA」。まともに発売される日はくるのでしょうか……。なお、一部テスターには各モジュールを含めた製品版が届いているようです。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. Apple Vision Proはメガネ併用不可、ツァイス製インサートレンズは4万~8万円の可能性

    Apple Vision Proはメガネ併用不可、ツァイス製インサートレンズは4万~8万円の可能性

  2. Apple Vision Pro体験者が7つの疑問に答える。装着感、バッテリー、リアルとのずれ、心打たれたポイント

    Apple Vision Pro体験者が7つの疑問に答える。装着感、バッテリー、リアルとのずれ、心打たれたポイント

  3. 全方向でアクションが巻き起こる!PS VR2向けFPS『Crossfire: Sierra Squad』Steamストアページが公開

    全方向でアクションが巻き起こる!PS VR2向けFPS『Crossfire: Sierra Squad』Steamストアページが公開

  4. ウエスタンデジタル、ゲーミングブランド WD_BLACK からXbox向け公式ライセンス版のストレージ拡張カード発売

  5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  6. 重さ5トンのメカで地下闘技場に挑む!VR向けローグライクACT『UNDERDOGS』Steamストアページ公開

  7. 2023年後半発売予定『アサシン クリード ネクサス VR』全貌は「Ubisoft Forward」で公開予定!

  8. AppleがARヘッドセット「Vision Pro」発表―価格は3,499ドルから。2024年初めに発売開始

  9. 壺男こと『Getting Over It』非公式VRリメイクが開発中―見慣れた“あの動き”が一人称視点に

  10. エログロ地獄巡りホラーがVRでさらに残酷にセクシーに!地獄完全没入ホラー『Agony VR』リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top