『ドラクエ』シリーズの配信ガイドラインが改定―発売から一定期間を経た作品は“エンディング部分”も配信可能に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ドラクエ』シリーズの配信ガイドラインが改定―発売から一定期間を経た作品は“エンディング部分”も配信可能に

『ドラゴンクエスト』シリーズの「動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン」が更新。ナンバリングシリーズ全般が、エンディング部分も含めて配信可能となります。

ニュース セール・無料配布

スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』シリーズの「動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン」を更新しました。

今回の更新では、これまで配信等を禁止していた「エンディング部分」について、発売・配信から一定期間を経た作品に限り、当該条項を削除。これにより、該当作品はエンディング部分も含めて配信等が可能となりました。

該当作品を確認したところ、シリーズ最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』からも当該条項が削除されており、ナンバリングシリーズ全般はエンディング部分の配信等が可能となっています。

ただし、『ドラゴンクエストX』はバージョン1~4の「ラスボス」や「エンディング」のみ配信を許諾。禁止から許可に変更される具体的なシーンは下記となります。

  • 目覚めし五つの種族「冥王〇〇〇〇」戦闘後のムービー、エンディング(スタッフロール)より、「To be continued」が表示されるまで。
  • 眠れる勇者と導きの盟友「大魔王〇〇〇〇〇〇」戦闘後のムービー、エンディング(スタッフロール)より、「To be continued」が表示されるまで。
  • いにしえの竜の伝承「邪〇〇〇〇〇〇」戦闘後のムービー、エンディング(スタッフロール)より、「Fin」が表示されるまで。
  • 5000年の旅路 遥かなる故郷へ「時〇〇〇〇〇〇〇」戦闘後のムービー、エンディング(スタッフロール)より、その後「To be continued」が表示されるまで。

バージョン5.5[後期]の次の大型アップデートでは、バージョン5.5[後期]で公開される「いばらの巫女と滅びの神」ラスボス討伐後のムービーおよびエンディングも解禁予定とのこと。

また「紅玉館」内部およびログイン画面については、本改訂後も引き続き禁止としています。なお、PS4版に設定されている「配信禁止区間」は、バージョン5.5[後期]に削除予定なので、それまで待ちましょう。

これらに加え、全作品を通して、ゲームシナリオに大きく関わるシーンを配信する場合は、自主的に「ネタバレあり」の表記をするよう促しています。
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-03-19 22:52:43
    ネタばれ多すぎて今さらだがな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-19 16:09:10
    ドラクエはエンディングの配信が許可されないと
    RTAの動画投稿ができなくなるという指摘があった
    そこを鑑みての改定じゃないかな
    ただ、オンゲーの10でRTAする人は多分いないので
    10は制限があるままなのだろう
    3 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-19 15:34:04
    自分は、ゲームプレイ体験自体が好きで、ゲームするための時間を作るし、動画を見る時間があるならプレイしたいと思うんだけど笑
    ドラマとか映画見るみたいな感覚で、プレイ動画を見るのが好きって人もいるよね
    そういう人からすればエンディングまで追いたいのかなって思う
    それに、たぶん、動画があってもなくてもゲーム買わない人は買わないんじゃないかと…
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-19 15:00:47
    いまさらこんなめんどくさいガイドライン立ててせこいなあ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-19 14:41:09
    ストーリー追うくらいしか出来ないゲームだからこんなガチガチなんだな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-19 14:25:31
    こうやって決めて無いとガイドライン警察が湧くから双方の為なんだよ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-19 12:07:45
    ガイドラインに文句たれてる奴ってかなり思考ヤバいよな。ルール守ってる人に『お前は人生損してるよ』って言う奴とかマジで頭イカレテル
    43 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-19 11:30:53
    大事なことやろ
    腐ってもゲームなんだから、エンディングくらい自分でプレイして見ろや
    33 Good
    返信
    7件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-19 11:22:03
    今更?ネタバレ動画なんて腐るほどあるのに?
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-19 11:09:49
    エンディングだけダメってのもよくわからんよな
    そこだけ隠すのも全部映すのもそう変わらんと思うんだが
    「エンディングだけ見れなかったからストーリーほぼ知ってるけど十数時間かけてプレイしよう」なんてなるか?
    3 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  2. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  3. SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

    SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

  4. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  5. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  6. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  7. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  8. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

  9. CD PROJEKT REDの謎多き新規プロジェクト「Hadar」求人情報が発見される―近接戦闘重視のアクションRPGに?

  10. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム