『Hades』がGOTYを獲得!「2021 SXSW Gaming Awards」受賞作品が発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Hades』がGOTYを獲得!「2021 SXSW Gaming Awards」受賞作品が発表

オンラインイベント「2021 SXSW Gaming Awards」にて各部門の受賞作品とノミネート作品が発表されました。

ゲーム文化 カルチャー
『Hades』がGOTYを獲得!「2021 SXSW Gaming Awards」受賞作品が発表
  • 『Hades』がGOTYを獲得!「2021 SXSW Gaming Awards」受賞作品が発表
  • 『Hades』がGOTYを獲得!「2021 SXSW Gaming Awards」受賞作品が発表
  • SXSW Gaming Awards
  • 『Hades』がGOTYを獲得!「2021 SXSW Gaming Awards」受賞作品が発表
  • 『Hades』がGOTYを獲得!「2021 SXSW Gaming Awards」受賞作品が発表
  • 『Hades』がGOTYを獲得!「2021 SXSW Gaming Awards」受賞作品が発表
  • 『Hades』がGOTYを獲得!「2021 SXSW Gaming Awards」受賞作品が発表
  • 『Hades』がGOTYを獲得!「2021 SXSW Gaming Awards」受賞作品が発表

海外マルチメディアイベント「SXSW」と海外メディアIGNが提携して行われたオンラインイベント「2021 SXSW Gaming Awards」にて、『Hades』がVideo Game of the Yearを受賞しました。

SXSWは、1987年に音楽イベントとして開催されたのが始まりの音楽祭・映画祭・フェスティバルなど、様々なカルチャーを組み合わせた大規模イベント。毎年3月にアメリカテキサス州オースティンで開催されていましたが、2021年はSXSWとIGNが提携し、オンラインイベントとして開催されました。

2020年に行われた「2020 SXSW Gaming Awards」では現地イベントが中止となりましたが、『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』がVideo Game of the Yearを受賞しています。

今回のノミネート・受賞作品のラインナップは以下の通りとなります。

Matthew Crump Cultural Innovation Award

Astro's Playroom
Dreams[受賞]
If Found...
Tell Me Why
The Last of Us Part II

Excellence in Animation, Art, & Visual Achievement

アサシン クリード ヴァルハラ
Cloudpunk
ファイナルファンタジーVII リメイク
Ghost of Tsushima[受賞]
Ori and the Will of the Wisps

Excellence in Game Design

クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース
Desperados III
Hades[受賞]
Ori and the Will of the Wisps
ウォッチドッグス レギオン

Excellence in Score

サイバーパンク2077
DOOM Eternal
ファイナルファンタジーVIIリメイク
Ori and the Will of the Wisps[受賞]
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ

Excellence in Multiplayer

Deep Rock Galactic[受賞]
Huntdown
Risk of Rain 2
STAR WARS:スコードロン
VALORANT

Excellence in Narrative

Ghost of Tsushima
Hades
イモータルズ フィニクス ライジング
Marvel's Spider- Man: Miles Morales
The Last of Us Part II[受賞]

Excellence in Audio Design

Bugsnax
DOOM Eternal[受賞]
Observer System Redux
STAR WARS:スコードロン
トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2

Excellence in Technical Achievement

Astro's Playroom
Dreams
原神
Ghost of Tsushima
Microsoft Flight Simulator[受賞]

VR Game of the Year

Down the Rabbit Hole
Half-Life: Alyx [受賞]
Medal of Honor: Above and Beyond
STAR WARS:スコードロン
The Walking Dead: Saints & Sinners

Tabletop Game of the Year

Calico
Fort
Oceans
The Crew: The Quest for Planet Nine
The Search for Planet X[受賞]

Indie Game of the Year

Bugsnax
Cloudpunk
Crown Trick
Deep Rock Galactic[受賞]
Huntdown
Ikenfell
Monster Sanctuary
Raji: An Ancient Epic
Risk of Rain 2
The Last Campfire

Video Game of the Year

DOOM Eternal
Ghost of Tsushima
Hades[受賞]
Ori and the Will of the Wisps
The Last of Us Part II
《藤田 幸平》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「全てが報われた気がした」―初めてSteamでゲームをリリースし、レビューを貰って泣きそうに…とある個人開発者の経験談

    「全てが報われた気がした」―初めてSteamでゲームをリリースし、レビューを貰って泣きそうに…とある個人開発者の経験談

  2. Mod「Skyblivion」ではオリジナル版『オブリビオン』で不評だったダンジョンもリメイクされる

    Mod「Skyblivion」ではオリジナル版『オブリビオン』で不評だったダンジョンもリメイクされる

  3. 海外ゲーマーは『マリカ ワールド』よりも『ドンキーコング バナンザ』にお熱!?放送2日で単独ダイレクト再生数が上回る

    海外ゲーマーは『マリカ ワールド』よりも『ドンキーコング バナンザ』にお熱!?放送2日で単独ダイレクト再生数が上回る

  4. 『ゼンゼロ』キャラのボディラインをじっくり観賞できる裏ワザ―「新しい一日を作ってくれた神に感謝」

  5. 『悪魔城ドラキュラ』風アクションプラットフォーマー『Chronicles of the Wolf』配信! 伝説の獣に立ち向かえ

  6. Steamのほんの少しズレたボタン、9年以上の時を超え修正―指摘から3日も経たないスピード対応

  7. お手頃価格の短編ながら雰囲気あるグラフィックのホラー『Test of Fear | 肝試しの夜に』Steamで発売。15分程度のワンショット恐怖体験

  8. Steamで「非常に好評」和製FPS『カルトに厳しいギャル』スイッチ版6月26日発売決定!

  9. 『GTA V』主人公3人が揃い踏み!イベントトークショーで『GTA6』への出演希望訴え「最後の強盗」実現へファン扇動

  10. レトロゲームの4:3アスペクト比はもう伝わらない!?「Nintendo Classics」画面両端の余白をどうにかしたい海外ゲーマー

アクセスランキングをもっと見る

page top