新拡張や『2』も披露される『Path of Exile』のライブストリームが4月初めに実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新拡張や『2』も披露される『Path of Exile』のライブストリームが4月初めに実施

新コンテンツの公開、ライブQ&A、ポッドキャストで構成。

PC Windows
新拡張や『2』も披露される『Path of Exile』のライブストリームが4月初めに実施
  • 新拡張や『2』も披露される『Path of Exile』のライブストリームが4月初めに実施
  • 新拡張や『2』も披露される『Path of Exile』のライブストリームが4月初めに実施
  • 新拡張や『2』も披露される『Path of Exile』のライブストリームが4月初めに実施

デベロッパーGrinding Gear Gamesは、同社手がけるハクスラARPG『Path of Exile』に関するライブストリームを太平洋夏時間4月8日午後1時(日本時間4月9日午前5時)に実施すると発表しました。

ライブストリームではPC版が4月16日、コンソール版が4月21日に配信予定の新拡張「Ultimatum」の詳細が公開される他、2019年の「ExileCon」以来となる『Path of Exile 2』のお披露目も行われるとのこと。

ライブQ&Aやゲームデザイナーによるポッドキャストなども行われるライブストリームはTwitchにて配信予定。なお、開始から4月8日午後9時(日本時間4月9日午後1時)までの間は『Path of Exile』をストリーミングするすべてのチャンネルでTwitch Drops(視聴でゲーム内アイテムが入手できる機能)が有効になるそうです。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

    発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  2. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  3. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

    パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  4. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

  5. 『シヴィライゼーション VII』「もう1ターン」機能などアプデ1.2.0を紹介する映像公開―厳しい意見ある中で改善されていくゲーム内容

  6. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  7. 育てた生き物を直接操作できるSFモンスター育成ACT『Voidling Bound』発表!進化や繁殖で最強生物を生みだそう

  8. 新作『餓狼伝説』参戦のサルバトーレ・ガナッチは原作再現盛りだくさん?見覚えのある動きで相手を翻弄する世界的DJ

  9. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  10. 土壌管理から市場調査も!超本格的農業経営シム『Farm Manager World』Steam正式リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top