Activisionが『CoD:Warzone』非公式統計サイト「SBMM Warzone」に閉鎖を命じる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Activisionが『CoD:Warzone』非公式統計サイト「SBMM Warzone」に閉鎖を命じる

Activisionは同サイトが利用規約や法律に違反し、著作権を侵害しているとして閉鎖を命じました。

ニュース ゲーム業界

Activisionは、F2Pバトルロイヤル『コール オブ デューティ ウォーゾーン(Call of Duty: Warzone)』のAPIを使用する非公式統計サイト「SBMM Warzone」に閉鎖を命じました。

海外メディアEurogamerが確認したところによれば、Activisionは同サイトの「『CoD:Warzone』プレイヤーのプライバシー保護」が確実でなく、また著作権法やコンピューター詐欺・不正利用防止法(CFAA、米国の法律)や『CoD:Warzone』サービス利用規約に抵触しているとして閉鎖を命じたとのことです。

「SBMM Warzone」は、『CoD:Warzone』のAPIを用いることで、様々なプレイヤーデータや統計情報を確認できるようにしたり、直近にプレイしたマッチのロビーそのものをランク付けする機能が備わっていました。

『CoD:Warzone』や『CoD:MW』『CoD:BOCW』といったタイトルには、スキルの近いプレイヤーをマッチングさせる「SBMM(skill-based matchmaking)」、あるいはそれに類似した仕組みが備わっているのではないかとされており(開発・運営側は否定)、今回のサイト閉鎖命令はその仕組みが露見するのを防ぐためではないか、と予想する声も上がっています。

「SBMM Warzone」側は閉鎖命令を受け、Activisionとの公式パートナーシップを求めて連絡を取ろうとしたものの、返事がないとのこと。最終手段としてTwitterにて呼びかけを行っています。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-03-30 4:56:00
    APIなのにいちゃもんつけるってアホじゃね?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-29 10:25:27
    海外人気高いだけあって海外じゃめっちゃ荒れてたわ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-29 10:05:42
    SBMMって実は昔から実装されてるって開発の人が言ってなかったっけかな
    実装してないってのは大規模モードだけの話
    1 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-29 7:48:53
    APIを公開してるのに統計サイトを閉鎖させるぐらいなら最初からパートナー以外に公開するなよ
    16 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-29 7:42:07
    確かこれで今参加してるマッチの参加者確認できるのが問題に挙げられてなかった?
    このサイトで他の人のレベルとか戦績確認して強い人が多いマッチになったら即抜けする輩がニュースになってたような
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-29 5:43:40
    このサイト、プレミアム会員とやらで利用者から集金してたのがアクティ君の逆鱗に触れたって説もあるけどどーなんだろうね?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-29 5:30:58
    FF14もlogsに閉鎖を命じてくれないかな
    12 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-29 5:07:26
    Tracker系は確かに言われてみるとゲーム内で公開されてないスタッツも含まれてるから、公式から突かれたら駄目なんだろうな
    まぁ別にマスクデータをデータマイニングして公開してるとかではないし、ユーザーにとっては有益だから公式でやってくれりゃ良いのにとは思うけど

    そういえばBF1とVはオプション→詳細に外部サイトへのデータ公開って項目があって、オンオフでTrackerサイトへの掲載許可するかどうか選べたな
    12 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

    オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  2. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  3. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

  4. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

  5. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

  6. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  8. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  9. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  10. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

アクセスランキングをもっと見る

page top