米イスラム団体がイラク戦争描くFPS『Six Days in Fallujah』の販売自粛をマイクロソフト、ソニー、Valveなどに要請 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

米イスラム団体がイラク戦争描くFPS『Six Days in Fallujah』の販売自粛をマイクロソフト、ソニー、Valveなどに要請

2004年に発生したイラク・ファルージャの戦闘をテーマにした本作。同団体は800人以上の市民の命が奪われた戦争を正当化するような本作を強く非難しています。

ゲーム文化 カルチャー

アメリカ最大のイスラム組織であるアメリカ・イスラム関係評議会(CAIR)は、現在Highwire Gamesが開発中のFPS『Six Days in Fallujah』について、マイクロソフト、ソニー、Valveなどの企業に対して作品の販売を行わないように要請したことを発表しました。

CAIRは声明の中で、2004年に発生したイラク・ファルージャの戦闘をテーマにした本作を“アラブ殺人シミュレーター”と呼び、「800人以上の市民の命が奪われ、後年に深刻な影響を残した暴力的行為を称賛している」と非難。「ゲーム業界はイスラム教徒の人間性を否定するような行為をやめるべき」として、イラク戦争を正当化するような作品が「反イスラムの人間の感情を強化する」としています。

『Six Days in Fallujah』は、かつてAtomic Games開発、パブリッシャー米コナミで制作を発表。さまざまな批判を受けて2009年にコナミがパブリッシャーを降板したのち、Atomic Gamesが2010年に開発完了を発表するもパブリッシャーが見つからない状況が続いていました。ところが2021年にVicturaがパブリッシャーとして、Highwire Games開発でプロジェクト復活を発表。再び議論の対象になっていました。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-04-12 7:59:00
    イスラム指導者がどれだけ卑しく少年兵を騙し続けてるかイスラム協会側が声明を出してるなら、聞く耳持ってもいいがね
    イスラム・サウジ王族がどれだけ諸外国の人命をおもちゃにしてきたか 無かった事にはならねえぞ
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-12 4:41:37
    理屈じゃなく痛みがあるんだよ
    それだけは尊重しあおうな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-11 6:16:36
    そんなに発売したけりゃアメリカ側の非もふんだんに盛り込めばいいんだよ
    免罪符があれば反応も全く違ってくるだろう
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-11 5:54:42
    戦争の是非は別としても、
    実際彼らと同じ教義で指導者が同じ事をする宗教を今作ったら必ず弾圧される程ろくでもないんだよなぁ…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-10 13:56:12
    なんで炎上してるか 前の記事から引用

    >戦争という政治的な行為を政治的中立性を保ちつつ描くという困難な姿勢や、イラク戦争中に発生したとされるアメリカの戦争犯罪行為(榴弾・白リン弾を使用してテロリストを防衛陣地から炙り出し殲滅する「shake-and-bake」戦術、ファルージャ市民の発がん率を上げたとされる劣化ウラン弾の使用など)を「肝心の体験談から話が逸れてしまう」として描かない姿勢などが、ゲーム業界人らの議論の対象となっていました
    17 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-10 11:40:29
    そういえばこの頃のアメリカ人は国連なんか知ったこっちゃねーから殺しまくれって感じだったな
    すっかり忘れてたけど思い出したわ
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-10 11:00:51
    イスラムはさあ…gtaとかいうアメリカ市民殺戮シミュレーターでもやってりゃいいんだよ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-10 8:38:50
    それよりブルームバーグが報じたラスアスリメイクの記事は出さないんですか?
    結構、スキャンダルになってるみたいだけど
    1 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-10 8:35:44
    内容が分らんことには何とも
    終始HAHAHA!!USA!!!USA!!!ってノリの進行なら妥当な批判だとは思うが
    8 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-10 8:19:08
    臭い物に蓋をするというのはアメリカの戦争犯罪行為を描かない行為だろ。現在進行形で中東で戦争犯罪行為を行なってるアメリカさんよ。
    9 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

    『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

  2. 世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

    世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

  3. サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

    サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

  4. あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

  5. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  6. 刑務所生活はもう飽きた!穴を掘って脱獄を目指す『Prison Escape Simulator: Dig Out』Steam配信

  7. Discordのイギリスユーザー向け年齢認証が全面適用―顔認証システムは「フォトモード」で回避できてしまうとの指摘も

  8. 『MOTHER』『MOTHER2』の粘土フィギュア180点がズラリと並ぶ!東京・渋谷で開催「MOTHERのかたち。」展示レポート

  9. 胸のサイズを巡る社内抗争?!『ゼンゼロ』最新アプデに隠された開発陣のミームが海外で話題に

  10. Amazonでテレビドラマ版「Wolfenstein」制作中―ドラマ版「フォールアウト」手掛けるKilter Filmsも参加

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム