Activisionがブラウザ戦略ゲーム『Warzone』の運営者を提訴―『CoD:Warzone』が商標権侵害していないことを証明するため | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Activisionがブラウザ戦略ゲーム『Warzone』の運営者を提訴―『CoD:Warzone』が商標権侵害していないことを証明するため

『Warzone』の運営会社Warzone.comは、Activisionが「Warzone」の名称を使用したことに対し、商標権侵害として法的措置を取ると脅していたとされています。

PC Windows

Activisionが、ブラウザ戦略ゲーム『Warzone』の運営会社Warzone.comに対して提訴していることが判明しました。

ロイターの報道によると、Warzone.comは『コール オブ デューティ ウォーゾーン(Call of Duty:Warzone)』を発表する前からゲームを運営しており、Activisionが「Warzone」の名称を使用したことに対し、商標権侵害として法的措置を取ると脅していたとされています。

今回の提訴は、このWarzone.com側の主張に対してActivisionが商標権侵害していないことを証明するためのものと見られています。

《藤田 幸平》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-04-13 11:43:56
    色々ややこしいけど、それよりもチーターを一人残らず刑事訴追してサーバーから叩き出して欲しい。
    0 Good
    返信
  • ヤノアユム 2021-04-13 1:48:45
    ヤノアユムでーす
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-12 23:12:45
    warzoneなんていろんなところでつかわれてるからなぁ
    ゲームタイトルじゃないが HALOにもゲームモードであるし
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-12 20:25:31
    この手の商標の問題で重視されるのは、ごく一般の消費者が混同しないか?って点

    でも、「Call of Duty: Warzone」ってタイトルで一般の消費者が目につくのは
    「Call of Duty」という大人気ヒットタイトルの名前で「Warzone」ってのは
    その新作とサブタイトルと認識するんじゃないかと思う

    なので「Call of Duty: Warzone」と別のゲームである「Warzone」を混同するってのは無理筋かなぁと思うよ

    「Call of Duty」は一般名詞だから云々て話があるけど、タイトルロゴに(R)マークがあるように、
    商標として認められているよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-12 15:58:25
    微妙な問題ですね…それ言ったら"call of duty"だって"medal of honor"だってそれ自体は一般語彙だし…
    ビッグタイトルがやってきてWarzoneの名前を被せられ、検索にも全然ヒットしなくなったという経緯は気の毒ではある
    中小企業だとしたら裁判費用の捻出も一苦労だろうし
    まあなんにせよ裁判の経緯次第だな…たぶんActivision側が勝ちそうだが…
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-12 10:11:06
    例えばこれが造語ならまだしも、Warzoneなんてただの名詞だからね……そういえばどこかに「MONSTERはウチのもん!名前変えろ!」とか騒いで発売直前に名前変更させたとこもいましたねぇ……。
    11 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-12 8:17:42
    ちょっと訴訟の経緯がややこしいな
    Warzone側が「Warzoneって言葉を先に使ってた!Activisionは金払え!」ってのを
    拒否するために法的な方法を使って「んな話あるかい!」ってのを証明って事だよね
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-12 7:56:51
    War zoneなんて一般名詞じゃん
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-12 7:54:17
    今Warzoneで検索したらCODしか出ないもんなぁ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-12 7:24:40
    名前変えれば良かったのに
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  2. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  3. 「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

    「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

  4. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  5. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  6. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  7. 『Ready or Not』Steam版が低評価レビュー爆撃を受ける。コンソール版リリースに合わせたゴア描写、ヌード表現の調整に不満の声

  8. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  9. ケムコのデッキ構築型ローグライト『ノベルズローグ ~異世界古書堂と封印の魔女~』Steam/コンソールで配信開始!“物語の主人公”と困難に立ち向かう

  10. 巨女サンドボックス『GiantessPlayground』VR対応アップデート配信―罵倒と共に建物も車も踏みつぶす美女を見上げよう

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム