コナミが日本で「悪魔城ドラキュラ」と「METAL GEAR RISING」の商標を申請 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コナミが日本で「悪魔城ドラキュラ」と「METAL GEAR RISING」の商標を申請

今後の展開に関する情報などは出ていません。

ニュース ゲーム業界
コナミが日本で「悪魔城ドラキュラ」と「METAL GEAR RISING」の商標を申請
  • コナミが日本で「悪魔城ドラキュラ」と「METAL GEAR RISING」の商標を申請

コナミは日本国内で悪魔城ドラキュラMETAL GEAR RISINGの商標を申請。4月20日より商標を公開しました。

海外メディアGematsuによると、両方の商標が申請されたのは2021年4月6日とのこと。なお今回の商標登録に際して、メーカー側から公式発表はされていません。

『悪魔城ドラキュラ』は1986年に「ファミコン ディスクシステム」向けに発売された横スクロールのマップ探索型アクションゲームで、その後数々の続編がリリースされました。現在はNetflixでアニメ化などもされている人気シリーズとなっています。

一方『メタルギア ライジング リベンジェンス』は2013年に小島プロダクションとプラチナゲームズによって開発された、『メタルギア』シリーズのスピンオフ作品。「雷電」を主人公にサイボーグ化された兵士たちによる戦いが描かれるアクションゲームです。

なお、両作共に現在までこれといった新展開についての情報は出ていません。

《TaTsuta Yuki》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

    「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

  2. 『ウィザードリィ』シリーズ公式ライセンス窓口公開!グッズなどだけでなく「ゲーム」にも対応で今後の展開が加速する?

    『ウィザードリィ』シリーズ公式ライセンス窓口公開!グッズなどだけでなく「ゲーム」にも対応で今後の展開が加速する?

  3. 『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

    『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

  4. オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

  5. 全て最安値更新!高難易度『Lies of P』が半額、2作品入りの『仁王 Collection』は65%OFF─『トゥームレイダー』3部作は1作あたり440円と破格【PS Storeのお勧めセール】

  6. PCエンジン名作RPG『天使の詩』が復活か?日本テレネット作品復刻プロジェクト「テレネットリバイバル」がティザー映像を公開

  7. 初代『サイレントヒル』リメイク版開発中!『サイレントヒル2』リメイクに続きBloober Teamが開発に参加【KONAMI PRESS START】

  8. 『inZOI』10%オフ、『Dinkum』20%オフ!KRAFTONがSteamにて初のパブリッシャーセール開催

  9. 『GTA』内で有名ラッパーがラジオ局を持つ&新曲発表の可能性あり?海外配信番組内にてグラミー賞経験アーティストがコメント

  10. 2025年で最も売れたゲームは協力ホラー『R.E.P.O.』!『モンハンワイルズ』『オブリビオン』抜く驚異的な売り上げ【SGF2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top