ゲーマーにとって夢のお仕事?ゲームを21時間プレイしたら約20万円もらえる謎の募集が海外企業サイトに掲載中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーマーにとって夢のお仕事?ゲームを21時間プレイしたら約20万円もらえる謎の募集が海外企業サイトに掲載中

募集ページに求人の具体的な目的が記載されておらず、謎が謎を呼んでいます。

ゲーム文化 カルチャー
Pixabay
  • Pixabay
  • ゲーマーにとって夢のお仕事?ゲームを21時間プレイしたら約20万円もらえる謎の募集が海外企業サイトに掲載中

米電機通信事業者のFrontierが、ある奇妙な募集広告を出して海外で話題となっています。その募集内容とは、ゲームを21時間プレイすれば2,000ドル(約20万円)の報酬を得ることができるという、ゲーマーにとって夢のような内容となっています。

Frontierは米国の地方を中心に展開する通信事業者で、主にインターネットやケーブルテレビといったサービスを行っています。同社は公式サイトに、友人とペアで参加し、ゲームを一人当たり21時間プレイすれば2,000ドル支払うという募集広告を掲載。報酬は2人で分けることになりますが、1人あたり時給換算で約5,000円と、仕事として考えると非常に割りのいい内容と言えそうです。

募集ページには、同社が友人と一緒にゲームをプレイした場合はより良くプレイでき、1人でプレイした場合はより集中できると考えているとの記載が。これはなんらかの研究・調査だとみられますが、募集ページには具体的な目的は記載されていません。

募集期間は現地時間6月18日までで、抽選によって2組が選ばれるとしています。


《蟹江西武》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

    堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

  2. 実写ドラマ版『Fallout』のティーザートレイラーが遂に公開! 現地時間4月12日より配信予定

    実写ドラマ版『Fallout』のティーザートレイラーが遂に公開! 現地時間4月12日より配信予定

  3. 70本以上のゲームが入手できるチャリティーイベント「Jingle Jam 2023」がスタート!

    70本以上のゲームが入手できるチャリティーイベント「Jingle Jam 2023」がスタート!

  4. 『Apex Legends』EAから資金援助などを受けられるパートナーシップチームが発表…日本からはRIDDLE ORDERが選出、FnaticやTSMも

  5. 新生児のうちから“強化”に“パイロットテスト”!?『アーマード・コア』にちなみ息子に「Raven」と名付けた海外ゲーマー現る

  6. 実写ドラマ「Fallout」続報か?Prime Videoが謎の映像「Please Stand By」をまもなく公開

  7. バス経営シム×サバイバルホラー『The Zombie Bus Simulator』クラウドファンディング開始―モンスターだらけの世界で安全に運行

  8. 『PUBG』世界大会でロシアチームが原因不明の“停電”により切断されるも試合は続行され物議を醸す…あと3ポイントで決勝だった

  9. ミニスカートから魅せる“絶対領域”!『閃の軌跡II』より17歳の「アリサ・ラインフォルト」が1/7スケールフィギュア化

  10. 実写ドラマ版『Fallout』劇中写真が公開!登場キャラやストーリーの一部も明らかに

アクセスランキングをもっと見る

page top