『Rust』敵味方の区別がわかりやすくなる最新アップデート「Contacts」パッチノートを公開―動物の見た目も大幅に変更 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Rust』敵味方の区別がわかりやすくなる最新アップデート「Contacts」パッチノートを公開―動物の見た目も大幅に変更

ワイヤーのカラー機能など生活面も進化。

PC Windows

Facepunch Studiosは、オープンワールドサバイバル『Rust』の最新アップデート「Contacts」についてのパッチノートを公開しました。

アップデートでは、他のプレイヤーに対して敵味方の区別をつける、新たな「CONTACTS」システムを追加。ゲーム内で数秒間視認した場合、そのプレイヤーが自動的に「SEEN」カテゴリーへと登録されます。そこから「FRIENDRY」「ENEMYS」に振り分けられ、ネームタグの色分けで相手を視認しやすくなります。自分をゲーム内で殺したプレイヤーは自動的に「ENEMYS」に登録されます。

また、双眼鏡でプレイヤーを視認した際に、頭上に関係性を表示する小さなマークを追加しました。手をふるジェスチャーを使用すると遠くのプレイヤーに自身に名前を表示させるなど、ゲーム内でプレイヤーが交流しやすくなる機能が実装されています。なお、「CONTACTS」システムはサーバー設定で適用しないことも可能です。

そのほか、ワイヤーに色を付けて繋がりがわかりやすくなる機能も登場。AIの制御や動物デザインの大幅変更など、ゲーム内キャラクターに関する更新も行われています。最新のデモショット機能やIFTTTの専用ページ追加、各種不具合修正やUI改善などの詳細は公式サイトをご覧ください。

『Rust』はPC/海外PS4/Xbox One向けに配信中。国内版コンソール向けの『Rust Console Edition』はPS4/Xbox One向けに6月24日リリース予定です。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-06-14 14:07:43
    『RUST(ラスト)』
    シーズン7/ファイナル(第6話)

    『RUST#26(視聴者参加)決戦。vs.dcN』
    (21:20~放送開始)

    https://youtu.be/9FB_tadjEKs

    #加藤純一 #うんこちゃん
    #RUST #Season7
    #ラスト #DCN
    #Youtubelive
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-13 11:46:48
    加藤純一(うんこちゃん)
    Youtubelive
    『ラスト』シーズン7・第5話

    『RUST. #25
    手加減無しで加藤純一王国を作る。本当の二日目』
    (20:32~放送開始)

    https://www.youtube.com/watch?v=rZgAGsYh6tQ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-12 12:46:06
    加藤純一(うんこちゃん)
    Youtubelive

    『ラスト』シーズン7・第4話

    『RUST. #24
    手加減無しで加藤純一王国を作る。本当の一日目』
    (21:36~放送開始)

    https://youtu.be/aEQn1hxROVc
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

    サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

  2. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  3. 中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

    中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

  4. 今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

  5. 『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

  6. メカバトル×拠点づくりACT『Bounty Star』10月23日リリース決定!過去を背負い正義の賞金稼ぎとして荒廃した世界に立ち向かえ【gamescom FGS 2025】

  7. 日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

  8. ダンジョンからクエストまでランダム生成されるファンタジー世界で生き延びるローグライクRPG『The Doors of Trithius』日本語に対応するアプデ配信!

  9. 魔法の国で使い魔集めて冒険するサバイバルADV『Witchspire』発表【gamescom FGS 2025】

  10. 環境はなんと12種類!1,200平方kmのマップで5,000人のプレイヤーがサバイバルする『CrisisX』新映像公開―期待が大きすぎて苦い思い出が過ぎるゲーマーも

アクセスランキングをもっと見る

page top