ゲーミングチェアの新モデル「Razer Iskur X」やキーボードとマウスがセットになった「Razer Level Up Bundle」などが6月25日発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーミングチェアの新モデル「Razer Iskur X」やキーボードとマウスがセットになった「Razer Level Up Bundle」などが6月25日発売

Razerはゲーミングチェアやキーボードとマウスのセット、ゲーミングマウスなど人気商品の新モデルを6月25日に発売します。

PC パーツ・周辺機器

Razerは、2021年6月25日(金)にゲーミングチェアの「Razer Iskur X」(税込価格 49,800円)、キーボード・マウス・マウスパッドセット「Razer Level Up Bundle」(税込価格 8,980円)・ゲーミングマウス「Razer DeathAdder Essential White Edition」(税込価格 3,480円)・マウスケーブルバンジーの「Razer Mouse Bungee V3」(税込価格 2,980円)を発売します。


よりシンプルで快適になった「Razer Iskur X」


2020年に発売したRazer初のエルゴノミックゲーミングチェアの「Iskur」のシンプルモデルとして発売される「Razer Iskur X」は、スチールで補強されたボディに高密度フォームを搭載し快適性がアップ。また、多層構造の丈夫な合成皮革で仕上げられており、長時間のゲームプレイでも表面がはがれにくくなりました。Razer Iskur Xの詳細についてはこちらをご覧ください。



「Razer Level Up Bundle」でゲーミング環境をレベルアップ!


「Razer Level Up Bundle」は、日本語配列のゲーミングキーボード「Cynosa Lite JP」と小型軽量設計のゲーミングマウス「Viper Mini」、テクスチャ加工がされたマウスパッド「Gigantus V2 - Mサイズ」のセットです


「Cynosa Lite JP」は、ゲーミンググレードのソフトでクッション性の高いキースイッチを備え、各キーのキー割り当てやマクロ機能を設定可能。耐久性にも優れており、多少の水滴にも耐える防滴設計です。「Viper Mini」は小型軽量設計で作られており、誰でも簡単にコントロールができます。さらに、最新のオプティカルスイッチと高精度8500DPIセンサー、Razer Speedflexケーブルを備え、最高の精度と速度を実現しています。「Gigantus V2」にはテクスチャ加工がされており、滑らかなスワイプと高い精度の操作ができます。「Razer Level Up Bundle」の詳細についてはこちらをご覧ください。



大人気シリーズに新たなモデル「Razer DeathAdder Essential White Edition」


Razerの人気ゲーミングマウスシリーズのひとつであるDeathAdderシリーズに「DeathAdder Essential White Edition」が加わりました。「DeathAdder Essential」は人間工学に基づくクラシックなエルゴノミック形状のマウスで、すっきりとしたその独特のボディが長時間のハイパフォーマンスの維持を可能にします。「Razer DeathAdder Essential White Edition」の詳細についてはこちらをご覧ください。



マウスケーブルを守り滑らかな操作を実現「Razer Mouse Bungee V3」


「Mouse Bungee V3」はケーブルを引っ掛けて使うことで、引きずったり何かに引っかかったりすることなく、滑らかなマウス操作が可能になります。また、ケーブルキャッチはラバーコーティングされており、多くのゴム製・編組・パラコードのマウスケーブルに対応。スプリング式アームによりマウスよりも常に高い位置を維持できるため、ストレスなく操作が可能です。また、重みのあるベースはゴム製のグリップをベースに施されており安定して使えます。「Razer Mouse Bungee V3」の詳細についてはこちらをご覧ください。

Razerはゲーミングチェアの新モデル「Razer Iskur X」やキーボードとマウスがセットになった「Razer Level Up Bundle」などを6月25日に発売

《酒井 雄斗》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

      実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

    2. 『MGSΔ』今秋実装のマルチプレイ「FOX HUNT」はクロスプレイ非対応…フレンドと遊ぶ方はご注意を

      『MGSΔ』今秋実装のマルチプレイ「FOX HUNT」はクロスプレイ非対応…フレンドと遊ぶ方はご注意を

    3. 悪魔的スロットゲーム『CloverPit』9月3日発売決定!ルールを捻じ曲げがっぽり稼ぎ、目指せ借金返済

      悪魔的スロットゲーム『CloverPit』9月3日発売決定!ルールを捻じ曲げがっぽり稼ぎ、目指せ借金返済

    4. 君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

    5. 突如配信日未定となっていた猫又おかゆ主演・監修の純愛ADV『おかゆにゅ~~む!』Steam版が8月14日発売決定!

    6. ちょっとセクシーなPvPvE脱出ACT『ダンジョン・ストーカーズ』無料でSteam早期アクセス開始!美男美女を操作し目指すはお宝お持ち帰り

    7. 『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

    8. 巨大ドラゴン娘が街中練り歩き大破壊!ゴブリンたちを恐怖のどん底に突き落とす『Reyher Austerich's Garden worlds Adventure』Steamで公開

    9. 『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの2025年アップデートリスト公開!『Heart of Chornobyl』のアプデやPS5でのリリース予定も発表

    10. 『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

    アクセスランキングをもっと見る

    page top