早期アクセス中の村づくりパズルゲーム『Dorfromantik』ロードマップ公開―クリエイティブモードでは思い通りの景色を製作可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

早期アクセス中の村づくりパズルゲーム『Dorfromantik』ロードマップ公開―クリエイティブモードでは思い通りの景色を製作可能

クリエイティブモードの実装は2021年夏に予定されています。

PC Windows
早期アクセス中の村づくりパズルゲーム『Dorfromantik』ロードマップ公開―クリエイティブモードでは思い通りの景色を製作可能
  • 早期アクセス中の村づくりパズルゲーム『Dorfromantik』ロードマップ公開―クリエイティブモードでは思い通りの景色を製作可能
  • 早期アクセス中の村づくりパズルゲーム『Dorfromantik』ロードマップ公開―クリエイティブモードでは思い通りの景色を製作可能
  • 早期アクセス中の村づくりパズルゲーム『Dorfromantik』ロードマップ公開―クリエイティブモードでは思い通りの景色を製作可能
  • 早期アクセス中の村づくりパズルゲーム『Dorfromantik』ロードマップ公開―クリエイティブモードでは思い通りの景色を製作可能

Toukana Interactiveは早期アクセス中のパズルゲーム『Dorfromantik』について、正式リリースまでのロードマップを公開しました。

本作は提示された様々な地形のタイルを手札が尽きるまで配置する村づくりパズルゲーム。線路や川を途切れさせてはいけないという制約のもと様々なタスクを達成し手札を手に入れハイスコアを目指します。Steamで早期アクセスが進行中で2021年後半の正式リリースが予定されていましたが、ユーザーからの要望にこたえるため2022年第1四半期に延期したとしています。

『Dorfromantik』ロードマップ

今回公開されたロードマップには、配信済みのものを含め正式リリースまでに予定されている計4つの大型アップデートが。2021年夏にはクリエイティブモードの実装、2021年後半には大学の卒業試験のため多忙になるとしながらもゲームの拡張が、そして2022年春にはユーザーからの意見を活かしたコミュニティアップデートが予定されています。ロードマップ抄訳は以下の通りです。

アップデート0.1 2021年春

  • クオリティオブライフの向上

  • 仕組みの明確化

  • ローカライゼーション

  • ツールチップの追加

  • キーバインド

アップデート0.2 2021年夏

  • クリエイティブモード

  • パフォーマンス改善

  • クリエイティブモードのセーブシステム(通常のゲームモードについては検討中)

  • バランス調整

アップデート0.3 2021年秋/冬

  • 新たなスペシャルタイル

  • 新たなチャレンジ

  • (技術的に可能であれば)新たなバイオーム

アップデート1.0 (正式リリース) 2022年春

  • 新たなゲームモード

  • コミュニティによるチャレンジ

  • カスタムシード

  • ルールのカスタマイズ

対応時期未定の内容

  • コントローラー対応

  • 追加BGM

  • Steamコミュニティアイテム

  • 戻るボタン

  • Steamクラウドセーブ

  • 追加のヘルプ画面

  • 20を超える言語

  • 追加の統計データ

  • 完璧なタイル配置ヒント

対応予定のない内容

  • マルチプレイ

  • VR

  • 一人称視点

  • 貿易

  • 4X ストラテジー


『Dorfromantik』はSteamにて1,010円(税込)で配信中。7月9日までの期間限定で10%オフの909円(税込)で購入可能です。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

    Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

  2. クトゥルフ神話3DダンジョンRPG『Cyclopean: The Great Abyss』正式リリース!夢見人となり怪物たちが住まう地下世界を探索

    クトゥルフ神話3DダンジョンRPG『Cyclopean: The Great Abyss』正式リリース!夢見人となり怪物たちが住まう地下世界を探索

  3. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

  4. 法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

  5. 拷問ビデオ撮影ホラー『TORMENTOR』ペットも残虐行為に参加する「Animalia Trailer」公開―『AGONY』『SUCCUBUS』開発元新作

  6. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  7. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

  8. 300以上のテクノロジーを駆使して銀河の支配者たる軍事力を見せつけろ!サイケデリックなグラフィックが目を引く4Xストラテジー『Entrotria』発表

  9. 「ここまで来たら、完全なものを出したい」延期発表の『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』について日野晃博氏が声明

  10. ボーステック版復活!『銀河英雄伝説Ultimate Collection』発表―いち提督として派閥や人間関係味方につけ勝利目指す『IV』も収録

アクセスランキングをもっと見る

page top