プレイヤーが物語を作り上げるパズルゲーム『Storyteller』トレイラー初披露! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

プレイヤーが物語を作り上げるパズルゲーム『Storyteller』トレイラー初披露!

1ヶ月間限定のプレビュー版も配信中。

ゲーム文化 インディーゲーム

Annapurna Interactiveは、日本時間7月30日深夜に行なわれた「Annapurna Interactive Showcase」において、インディー開発者Daniel Benmergui氏とjeRemias Babini氏が手がける物語構築パズルゲーム『Storyteller』のトレイラーを公開しました。

本作は「Independent Games Festival Awards 2012」のNuovo Award部門で受賞した同名ゲームをAnnapurna Interactiveの下で製品化した作品。プレイヤーは画面上のコマの中にキャラクターや舞台を配置して、様々な物語を作り上げていきます。

Annapurna Interactiveとの協力を発表した当時はこんな絵柄でした

史上初にして史上最高の物語に出会いましょう。『Storyteller』は、あなたが物語を作ることができる、受賞歴のある反応型のパズルゲームです。

『Storyteller』の魅惑的なアニメーションとマンガのコマ割り風デザインが、独自のパズル機能を可能にします。知恵を絞ってアイコニックな物語を語り直すか、色々と試しながら、新しい物語を発見しましょう。

ヒーローや悪役、ドラゴン、吸血鬼、そして不貞や後悔、愛情、嘘、狂気、その他が揃うテーマや、たくさんのキャラクターが用意されている図書館を楽しみましょう!真っ新なキャンバスを使い、秘密や欲望を操ったり、モンスターを倒したり、モンスターを使って人々に恐怖を与えたり、恋人を裏切ったり、愛する二人の仲を修復しましょう。物語の展開にマンネリを感じていませんか?でも今回は、あなたが作者となるのです。

キュートな絵柄も目を引く『Storyteller』はWindows(Steam)/ニンテンドースイッチを対象に配信予定。Steamでは1ヶ月限定のプレビュー版が利用可能となっているので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-07-30 12:33:32
    Steamでデモ版やってみたけど面白かった
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

    『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

  2. ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

    ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

  3. 『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

    『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

  4. 日本人、Steamレビュー厳しすぎ…?日本語対応されないゲームはそのせいかも―再びSNS賑わす日本人ゲーマー悪玉論

  5. 『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

  6. 山田涼介がプロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」に電撃加入!LEO名義で新設立「STAR部門」にて活動へ

  7. 息子が知らないうちに85万円以上を『Roblox』に課金...どこも返金に応じてくれないと嘆く父親

  8. 発表から約13年…月面基地の廃墟を探索するSFサバイバルホラー『ROUTINE』2025年後半に配信決定!架け橋ゲームズが日本語サポートを担当

  9. 「ガンダムSEED」で見慣れた構図も!Key最新作『anemoi』OPムービー、『CLANNAD』など恋愛ADV定番の魅せ方で描く

  10. スクエニの名作が復活続きの今こそ1995年のRPG『ミスティックアーク』を紹介!奇妙でどこか寂しい世界はどこまでも魅力的【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top